• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

6/12 スポーツランドやまなし走行会

6/12 スポーツランドやまなし走行会 昨日スポーツランドやまなしで開催された、永都(ながと)さんが幹事の走行会に参加してきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした( ´▽`)o゚


昨日は雨の場合を考慮し、集合時間が5:30という超っ早な時間ということで…
頑張って早起きしたのですが、若干寝坊(;^-^)

結局5分ほど遅れましたが、皆さん既に集合されていました(;^-^)



途中ガスを入れたりコンビニに寄ったりしつつ、7時にはSLYに入ります。



思えば、前回走ったのは2月のエイトリアンカップ
更にその間、消耗したタイヤとブレーキを交換しています。


ということでまずはブレーキとタイヤの感触を確かめつつ…
徐々にペースを上げていこうという感じで走りました。

その1本目の記録は44"191
前回のベストが43"686だったので、ガソリン満タン・気温差を考えるとかなり上出来なタイムです(;^-^)


2本目以降は慣れてきたので、初め敢えて封印していた1速シフトを解禁。
ですが、2コーナーのブレーキングがうまくいかず、gdgdな状態に(;^-^)

更に気温もかなり上がってきたため、1本目のタイムを更新するには至らず…
そのまま午前中が終了しました。


そして、SLYのお昼といえばこれです。



やまと(゚∀゚)さん、いつもありがとうございます(爆)






ところで昨日のSLYは、気の早いセミが鳴いていても全く違和感のない夏のような日差し(;^-^)
午後はクルマにも人にもかなり厳しい状態となってしまいました。



ということで、熱ダレを起こす前の初めの数週が勝負だと思い…
先陣を切って並びます(;^-^)



ここで目標を、43秒台に設定。

テーマとして、午前中うまくいかなかった上り区間の向上と、旋回速度のアップ…
それにオフィシャルをやっている間に見た、やまと(゚∀゚)さんやSiNさんの最終コーナーの抜け方を真似して臨みました(;^-^)



これが奏功したのか、或いはガソリンが減りクルマが軽くなったせいか…
5セット目でこの日のベスト更新となる44"098をマークすることが出来ました( ´▽`)o゚



ここまでくると、なんとか目標達成を遂げたくなってきます(;^-^)
最後の6セット目も、先陣を切って並び最初の数週に掛けて臨みました。

当日の集大成ということで、上り区間がツボに嵌り…
43"974と遂に目標を達成( ´▽`)o゚

試行錯誤の結果、冬のコンマ3秒落ちとなるタイムを出すことができ…
大満足の結果となりました( ^-^)





この後は温泉⇒ほうとうという鉄板コンボでゆったりし…
渋滞状況を気にしつつ、適時解散となりました。

というのも中央道で事故渋滞が起きていたようなのですが、幸い解消直後だったようでスイスイ進むことが出来ました。
今日は仕事だったので、本気助かりました(;´д`)



次回は12/4とのことすがで、気温的にベストが出やすいとのことで…
是非また参加したいところです( ´▽`)o゚










最後に、ベストタイムの車載です…
といいたいところなのですが。


昨日はステーの雲台を忘れてしまい、
車載は撮れませんでした(;゚Д゚)




ああ、今回はオチがついてよかった(爆)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/06/13 22:52:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

次男とツーリング。
ベイサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2010年6月13日 23:09
昨日はお疲れ様でした。
今日も仕事と言う事でお疲れ様でした。

早起きしてお弁当を作った甲斐がありました(笑)
まさかあの気温で最終ヒートにこの日のベストタイムとは。
しかも自己ベストの0.3秒落ち。
こりゃ~まだまだ伸びますよ!!

次回も都合が合えばまたご一緒しましょう!!
コメントへの返答
2010年6月17日 0:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
毎度お弁当ありがとうございます(;^-^)

クルマが軽くなってきた&腕がまだまだとはいえ、最後の方で2度のベスト更新は嬉しかったです( ^-^)
冬も、調子に乗らない程度に頑張りたいですね(;^-^)

是非またご一緒させてください( ´▽`)o゚
2010年6月13日 23:20
お疲れ様でした~w
今頃はお仕事中ですか?
お疲れ様ですw
しかし、最終枠でベスト更新とはΣ(゚Д゚;
やはり、暑いからって、さぼっちゃダメですね、反省(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日は感じご苦労様でした( ´▽`)o゚
最終枠は永都さんに追いかけられたので、頑張れました(;^-^)

暑い中どうすればよいか、いろいろ試行錯誤がツボに嵌ったので今回は特に嬉しかったです。
またご一緒させてください( ´▽`)o゚
2010年6月13日 23:20
お疲れ様でした。

昨日はどんどん気温が上がっていったと思うのですが、その中で最後にベストとは次回はさらに期待できますね♪

朝5時半集合って、どんだけ早いんですか!?
コメントへの返答
2010年6月14日 21:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

そうですね、コースに慣れてきたというのもあるでしょうが暑い中イメージ通りに走れてのベスト更新ということで嬉しかったです( ^-^)
次回も頑張りたいですね( ´▽`)o゚

雨の場合に備えピットを取りたいということだったんですが…流石に早かったです(;^-^)
聞いたところ、皆さん3時くらいで起床されたようで(;^-^)
2010年6月13日 23:22
お疲れちゃ~ん!

あの暑さの中でベストから0.3落ちなら
凄いじゃないですか!!

『車載は撮れてませんでした』・・・
そんなオチは要りません!(爆
コメントへの返答
2010年6月14日 21:12
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
熱がかなり厳しかったですが、それでも結果がついてきて何よりでした( ^-^)

今回のオチも…駄目ですか(;^-^)



…本当は撮りたかったです( ノД`)シクシク
2010年6月13日 23:25
お疲れさまでした

冬のコンマ3秒落ちなら12月には余裕で更新ですね^^

渋滞、グダグダしたおかげでほとんど解消してて良かったです(笑
コメントへの返答
2010年6月14日 21:13
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
冬は今回の感触を思い出しつつ、ベスト更新を目指したいと思います( ^-^)

お互い、丁度いい時間帯に帰れた様で…
ベストタイミングでしたね( ´▽`)o゚
2010年6月14日 2:30
お疲れ様です。

いつも、何かしらの理由で行く事ができない走行会なので気になっているのですが・・・。

一番暑いであろう、最終枠でベスト更新とは。次は結構いいタイム出るのでは?
次はエイト祭りでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月14日 21:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

今回はお車がまだでしたからね…(;´д`)
次回12/6(土)は是非( ´▽`)o゚

前回のコンマ3秒落ちで、永都リアンカップのエイト勢では2位だったようなので、自分としては良いタイムが出せたと思います。
エイト祭も走りますよ( ´▽`)
2010年6月14日 7:24
おはようです!
サーキット、お疲れ様でした。
アノ暑かつさの中、最終枠でベストを出すなんて、すごいですよ!
俺は最後はほとんど45秒台でした・・・
ウデだけでなく気合いの入れ方も違いますね(汗)
次回は頑張ります、また、ヨロシクです(^^)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:23
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚

自分でも思った通りの走りが出来たので満足です( ^-^)
非常に暑かったですが、それ以上に熱い一日になりました(;^-^)

午前中はタイムが伸びなかったのですが、後半は反省が活かされて44秒台前半は結構出せました。
タイヤ&ブレーキも良かったですし( ^-^)

是非また競い合いましょう( ´▽`)o゚
2010年6月14日 8:46
SLY走りに行かれてたんですか!乙でした♪

そしてこの日は暑かったですよね~!!筑波も超暑かったです(つД`)

でもホント中央道の渋滞は勘弁ですよね(+_+;)。。。あのトンネルは何で車線規制するんでしょーね?
コメントへの返答
2010年6月14日 21:26
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうなんです、思えばサーキットも4ヶ月ぶりでした(;´д`)
そちらもかなり暑かったようですね(;´д`)

中央道…合流があったり規制だったり、更に事故を誘発していたようです(;´д`)
迂回しにくいですし、勘弁して欲しいですよね。
2010年6月14日 9:34
おつかれさまでした^^
タイムが出にくい条件の中、手ごたえをつかまれたようですね♪
僕もいつかSLY走ってみたいです。
コースの難易度としてはどのくらいのレベルでしょうか?
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年6月17日 0:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
今回はイメージ通りに走ることが出来、大満足でした( ^-^)

SLYはそうですね、狭いしアップダウンがかなりあるので難しいほうじゃないかと思いますが…
それ以上に、非常に楽しいコースです( ^-^)
TC1000とは違う良さがありますよ。
みぃたさんとも是非ご一緒したいですね( ´▽`)o゚
2010年6月14日 20:18
走行会、乙でした。無傷で帰宅されたようでホッとしましたよ。

『次回は絶対に忘れない!』と思ってても寝坊などで慌てちゃうと必ず忘れます。よって、その雲台?ってヤツは車に常備しときましょー!

車載カメラ…次回は“車外”にもセットしてみては? ドアミラーの下辺りに。かなり迫力ある映像が撮れると思いますよ。
コメントへの返答
2010年6月14日 21:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
今回書いてませんでしたが、楽しんで無事帰るのが最大の目標ですからね( ^-^)

雲台はサーキットに行くときに持っていくエコバッグに突っ込んでおきました。
次回はバッグさえ持てば大丈夫です(;^-^)

ドアミラーの下に設置…
確かに凄そうですが、走り出す前に迫力ある制止を喰らうと思います(;^-^)
2010年6月14日 21:16
おばんで! (*´▽`)ノ

どうもお疲れ様でした~♪
楽しい1日でしたね?もう最高♪

また12月にSLYで会いましょう?(爆
コメントへの返答
2010年6月14日 21:34
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
お陰様で、非常に楽しめました( ^-^)

次回も是非ご一緒しましょう( ^-^)
タイヤはお揃いになるかもですね。
2010年6月15日 1:35
ども~ お疲れ様でした。 めちゃくちゃ速いっすね(W

夢の43秒台、、、 羨まし杉っす
コメントへの返答
2010年6月15日 23:55
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚

いやいや、全然速くはないですよ(;^-^)
今回タイヤを新調したので、慣れてきたところでいい感じで走れました。
でも目標達成できたので、やはり嬉しかったですね( ^-^)
2010年6月15日 13:02
お疲れさまでしたー!! なんかいい感じに走りがハマってましたねw
自分は・・言えやーしない(´゚艸゚)  次回は体調+車をしっかり用意していきますw
なので次回もよろしくーですd(д`)
コメントへの返答
2010年6月16日 0:00
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様でした( ´▽`)o゚
反省点もありますが、今回は良い感じでしたよ( ^-^)

コースアウト&体調不良は残念でした。
サーキットは最後のダベリがまた楽しいので、次回は最後まで是非( ´▽`)o゚

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation