• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月12日

最大の危機

本日ナミエもんからTELがあり、ランティスのラジエーターから水漏れ発生とのこと。

購入して以来、最大のトラブル・最大の危機です。

当然、最悪、オーバーヒートの恐れもある訳で…
気がついてからそんなには走っていなようなので、大丈夫だとは思うのですが…

オーナーも凹んでいるそうです。

無事復活なるか!?(;_;)
ブログ一覧 | ランティス | クルマ
Posted at 2006/06/13 00:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年6月13日 0:06
大丈夫っすよ!水温なんて街乗りでも普通に100度超えてますから(^皿^)
コメントへの返答
2006年6月13日 0:11
コメントありがとうございます。

ランティスはロータリーでもターボでもないので、100℃はあり得ないですが…
気付いてからの走行距離はそんなでもなかったようなので、大丈夫ではないかと信じたいですね。
2006年6月13日 0:11
すんまそん。(;;)

おらが昨日乗ったときはなんも。。

エンジンは普通にかかりましたし、特に異常も感じなかったので。。水つめて逃がしながらちょこっとですが。。

嫁を責めないでやってください。。(ToT)
コメントへの返答
2006年6月13日 0:15
謝る必要ないし、まして責めるなんてとんでもない…(ToT)
困るのそっちですし。

症状・見積出たら連絡下さい(_ _)
2006年6月13日 0:17
だいきみちゃんでございます。以下、余談。

 うちの母親がクルマを運転中、水漏れ発生。警告が点灯したので父親に電話、『キャップ開けて水を補給しんさい』との指示通りに、水を入れたのですが、なんとエンジンオイルの投入口から大量の水を投入しちゃいました、と。
 エンジンかけて、10m位走ってエンジン停止・・・・ご臨終・・・怖い怖い。。。
コメントへの返答
2006年6月13日 0:21
水漏れしたとはいえ、走行直後にラジエーターキャップ開けるのも、ちょっと危険な気がしますが…
一応、エンジンオイルの蓋にはオイルっぽいマークが書いてあるんですけどね。
2006年6月13日 0:28
元オーナーとしても、かつての愛車の危機は気がかりでしょうね。
コメントへの返答
2006年6月13日 0:33
そうですね、プロフィールにも書いている通り、今でも一番好きな車ですし…
無事に直ることを祈るばかりです。
2006年6月13日 0:28
エイトのラジエーターって、こんなに弱かったですか?(@@;
コスモは、「乗り続ければ必ず」と言っていいほど、

アッパータンクの樹脂部分が「割れる」

という持病をもってました。私のも発病したし。
コメントへの返答
2006年6月13日 0:32
エイトではなく、前車のランティスです。

ラジエーターの持病は聞いたことがないので、経年劣化を含む何らかのトラブルでしょう。
詳細はまだ不明です。
2006年6月13日 0:30
連カキコ;;;;
ランティスで御座いましたかm(_ _)m
コメントへの返答
2006年6月13日 0:33
はい、そこ強調してませんでしたね。
紛らわしくてすみませんm(_ _)m
2006年6月13日 0:46
私は86乗ってたころ漏れ漏れでしたよ・・・
ロータリーほど気にしなくても・・・
前パワステポンプが漏れた時
WAKOSの漏れ止めで止まったことあったので
WAKOSのクーラント系の漏れ止めがあれば期待できそうな
気がしますが・・・汗
夏を前にして漏れは辛いですね・・・
無事に治るとよいですね・・・
コメントへの返答
2006年6月13日 0:53
ロータリー程ではないのですが、ランティスのV6も熱に厳しいので心配しています。
あとコアサポートからこぼれる勢いで漏れたようなので、漏れ止めは効果ないかと(汗

無事直ると信じてますが。。
2006年6月13日 10:04
あのランティスは元じょおさんの愛車だったんですか?比較的早期に対処してたようですのでヘッドまでは逝ってないと思うんですけどね。経年劣化とか、コアの中でクーラントのかすみたいなのが詰まって流れが悪くなっていたのか・・・無事復活出来ることを祈ってます。
コメントへの返答
2006年6月13日 10:59
そうなんです。
例えて言うなら、娘を嫁に出したような気持ちです。

原因は仰るような感じかなと思います。
無事直ると良いのですが。
2006年6月14日 1:04
エンジン、駄目になって無いと良いのですが....。
無事に直るのを祈ってます。m(_ _)m
コメントへの返答
2006年6月14日 1:07
ありがとうございます。

明日以降に状況がわかると思います。
楽観視してはいるのですが、やはり心配です。
一番困るのは現オーナーですし。

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation