• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

1Q84

1Q84 ※画像と本文は、ほぼ関係ありません(;^-^)


計画停電の影響で、ここ最近電車に乗っている時間が長くなっています。
せっかくなので、いわずと知れた大ベストセラー「1Q84」を今更ながら買ってみました(;^-^)

普段はクルマの雑誌か、文庫本で古典的な推理小説を買うことが多いんですが…
何か一風変わったものを、ということで思いつきました。



ということで久々に買った単行本?ですが…
正直電車で読むには、少々不便ですね(;^-^)


ハードカバーで両手が使えないと読めないので、読むのは籠に鞄を置けたとき限定になっています(;^-^)
まぁこればかりは如何ともし難いです(;^-^)


で内容の方はまだ読み始めたばかりなので何ともですが、流石に面白そうなのは間違いないです。
高かったので、月1冊くらいのペースでゆっくり読むことにします(;^-^)





因みに1Q84の前は、安かったので夏目漱石の坊ちゃんを買っていました。

勉強に縛られず読むと面白かったですが…
あとがきの解説が授業的で、実に萎えました(;^-^)
ブログ一覧 | ただの日記 | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/31 21:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

暑い…
榛名颪さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年3月31日 22:37
なつかし~この画像につられます。

なんでしたっけ?
こういうただ打つだけ系しかできませんが。
コメントへの返答
2011年3月31日 23:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

画像は懐かしの「1942」です。
多くは語りません(;^-^)
2011年3月31日 22:43
どもっ、です
雑誌とかのチラ見は出来るけど
単行本の小説をじっくり読む時間は
なかなか作れないです
コメントへの返答
2011年3月31日 23:12
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

こちらは、電車で通勤時間が長いですからね。

最も、寝る前に読み始めると徹夜してしまったりするので気をつけてます(;^-^)
それに単行本でも2000円弱ですから、時間で考えると十分楽しめるかと(;^-^)
2011年4月1日 3:27
じょおさんおばんで><)/変な時間に起きてしまいました。
ゲーム、懐かしいですね^^;独特のボムだったような・・・

村上春樹、大好きなんです^^)/まだ読んでませんが
独語の感想も、期待しています☆
コメントへの返答
2011年4月1日 23:15
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

真夜中に起きてしまいましたか(;゚Д゚)
イメージされてるのが「1942」であれば、ボムじゃなくて宙返りで無敵になります(;^-^)

っておぉ、村上春樹ファンでしたか。
まだそれほど読んでませんが、先が楽しみです( ´▽`)o゚
2011年4月1日 6:54
某クリー○レモ○の関係者の白いFCCのナンバーがこれでした。
当時は何度も並んだとか(^^)
コメントへの返答
2011年4月1日 23:18
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

凄いお知り合いがいらっしゃいますね(;^-^)
画像はAC版ですがファミコンだと最初期のソフトですから、皆遊んだと思います( ^-^)
2011年4月1日 8:05
これ読まないと・・・と思いつつ、最近雑誌しか読んでない気がします・・・

たまには活字ばっかり読み漁らないと☆
コメントへの返答
2011年4月1日 23:20
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私は逆に、最近クルマの雑誌にあまり興味がなくなった感じです(;^-^)
漫画はほとんど読みませんし。

活字は、想像力が働くので楽しいです( ´▽`)o゚
2011年4月1日 8:27
どもで~す(^o^)/

画像が懐かし過ぎますw
当時は非常に熱いゲームでした!

散々やりましたとも~!え~♪
コメントへの返答
2011年4月1日 23:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

AC版は近所になかったんですが、ファミコンでは遊びました。
目がチカチカするんですよね(;^-^)
2011年4月1日 12:16
こんにちは~* ̄0 ̄)ノ

私もまだ読んでないです…座れないと、なかなか読めませんよね(^^;

私も再来週からは、通勤区間が復旧、再び電車通勤になる予定なので、読んでみたいと思います(^o^)
コメントへの返答
2011年4月1日 23:24
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

仰る通りですね。
せめて両手が空かないと…
そして、電車は本数が減ってるのでなかなか座れません(;^-^)

そちらも、徐々に生活が元に戻っている感じでしょうか?
安心しました( ^-^)
面白そうなので、是非ご一読を( ´▽`)o゚
2011年4月1日 12:34
じょおさん♪はつよろです・・・ペコリ(o_ _)o))
時々、ブログ拝見させていただいております。

1Q84・・・私も今読んでます♪
とっても拘って書かれていて面白いですよ!!
私わ最初2冊で完結だとばかり思ってて
3冊目をつい最近買ったばかりでした。
最近映画になった“ノルウェイの森”も
読んでみようっかな~なんて思ってます。
コメントへの返答
2011年4月1日 23:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

CoCo8さん、はじめまして( ^-^)
私も2号さんのところなどでお見かけしていました。

そして1Q84、やはり面白いんですね。
ゆっくり読もうと思ってますが、続きが気になってきました(;^-^)

私もノルウェイの森、次に読んでみようと思います( ´▽`)o゚
2011年4月1日 17:50
この画像に吊られたオサーンが来ましたよww

このゲーム、ホントよくやりました♪最後の大和が超頑丈だったんですよこれが(ノ∀`)

そして肝心の本の方ですが・・・拙者まったく読んだ事がありません(ノ∀`)
コメントへの返答
2011年4月1日 23:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

コメントも「1942」が半分。
主題に興味がなくても…と、いろんな突っ込みどころを作っておくのが私の流儀です(;^-^)

そして1942、画像の亜也虎(あやこ)がやはり印象深いです。
というか大和は見たことないかも(;^-^)

本は私も読み始めたばかりですが、かなり面白そうです( ^-^)
2011年4月10日 20:14
乙です。………1943ってのも有りませんでしたっけ?
世代が近いからか、妙に懐かしいわぁ…。持ってなかったけど…。

因みに。その1Q84って本かなり売れたようですね…。読む暇がないので買いませんけどもオモローなのでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月10日 21:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お、なかなか詳しいですね。
続編で1943、1943改というのもあります。
懐かしいですねぇ(;^-^)

まだそんなに進んでませんが、面白いですね。
GWの長期休暇のときなどいかがですか?

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation