• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

ブレーキパッド探索

先日もちょっと書きましたが、前回の走行会でタイヤに加えブレーキパッドがかなり終わってしまいました。


ところで私が現在愛用しているのが、ディクセルのZタイプというやつです。
非常にコントローラブルでかつリニアで扱いやすく、今まで使った中でも断トツに良かったので今回も…
と思ったのですが、

リアのみ、メーカー在庫なし(;゚Д゚)


以前ブレーキローターを買うときも、そんなことがあったのですが…
メーカーなのに在庫なしというのはいかがなものかと(;´д`)





ということで本日、久々の休日出勤の帰りに店頭在庫がありそげな

パッど思いつく店を何件か回ったのですが…
残念ながらみつかりません( ´▽`)o゚

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





…ということでメーカー在庫がなければ、在庫を持たないあそこで爆弾ることもできません(;´д`)



タイヤも懸案ですが、ブレーキは普通に走るのもアレなので違う銘柄も検討中です。


個人的な都合?で、変えるとしてもプロμ以外にしようかと思うのですが…
普通に考えるとエンドレスのMX72でしょうか。

しかし適正温度50~700℃ということで、冷間時の効きが気になるんですよねぇ(;´д`)





明日もう少し近所を散策してみようかと思いますが、まぁみつからない気がします(;´д`)

他に何かお勧めがあったら、教えてください。
できればパッど買えそうなのがいいです(;^-^)
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2011/10/22 22:19:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 22:33
お疲れちゃん!^^/

MX72愛用者です(^^;
確かに冷間時の効きは甘いですね~
それを知らないとビックリします。
でも、それがわかって乗ってれば大丈夫!
走行会での最初の1周目は左足で少し
引きずりながら暖めてますよ。
オイラの感想としては、踏力に応じた効きで
コントロールし易くて好きです。
コメントへの返答
2011年10月22日 23:10
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

情報ありがとうございます。
やはり、冷間は甘いんですね(;゚Д゚)
冬の実家で非常に困るんですよね(;^-^)

非常に参考になりました( ´▽`)o゚
2011年10月22日 22:33
某オクでJICのD2って700℃対応のパッドが安く売ってると思いますよ~。
私も二つ買いましたが悪くないと思います。何でもいいならば安く済むかと(汗)
コメントへの返答
2011年10月22日 23:12
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

JICっていうと、車高調のイメージですが…
パッドもあるんですね(;゚Д゚)

何でもいいわけではないですが、安いのは重要です(;^-^)
情報ありがとうございます( ´▽`)o゚
2011年10月22日 22:37
パッド捜索お疲れ様です。

メーカー在庫なしというのは何でしょうね。
ブレーキローターは新製品への移行処置的な感じでしたが・・・こちらは。

お店散策して見つかるといいですね。

MX72所有してますが、まだ装着していなかったり(汗)
コメントへの返答
2011年10月22日 23:14
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

↓何でもパッドもモデルチェンジのようです(汁
こうなると、探しても望み薄ですかね(;´д`)

っておぉ、いつの間にMX72を(;゚Д゚)
安く買い取りますよ(爆)
2011年10月22日 22:43
同じパッドでも、使い方やお車でフィーリングが変わりますね。
気に入ったものが見つかるといいですね-♪

ちなみにMX72、現在も使ってますょ !!
好き。
コメントへの返答
2011年10月22日 23:15
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうですね、乗り方やクルマとの相性がありますよね。
折角良いのに巡り合ったのに、恐らくもう買えないのは残念です(;´д`)

MX72、評判は非常にいいですよね( ´▽`)o゚
2011年10月22日 22:44
おつかれさまです♪

REVで読んだ情報ですが、ディクセルのZはモデルチェンジするようですよ。

だから在庫ないのかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年10月22日 23:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

情報ありがとうございます。
何でもう少し待ってくれなかったんでしょう(爆)

店頭にないと、もう無理そうですね(;´д`)
2011年10月22日 23:50
おばんでござります☆( ̄▽ ̄)ノ″

ブレーキパットとかって、自分で探して選ぶもんなんすね~( ̄▽ ̄;)

とんちんかんなコメですみませんm(_ _)m

未知との遭遇中でシタ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年10月23日 21:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

パッドは非常に重要です。
ショボいのを着けてしまうとあっという間に炭になってしまいます(;^-^)

まぁ、結婚式の衣装のようなものかと(;^-^)
2011年10月23日 0:52
おヴぁんでっ
メーカーにも色々事情があってですね…ゴニョゴニョ。
と毎日販売会社から「なんで在庫ないねん!」ってツッコまれてるどんちゃんです。

制動屋いいですよ制動屋。
あのパッドのおかげでだいぶタイム誤魔化せてますし、
とりあえず真冬の朝でも飛ばさなきゃ平気ですた。
コメントへの返答
2011年10月23日 21:59
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

メーカーの方もきっと大変ですよね(;´д`)
しかし、そういう都合は考えないのが消費者です(;^-^)

制動屋も見てるんですが、ラインアップが多すぎて何が何だかわからないんですよね(;^-^)
松竹梅くらいで並べてもらうとわかりやすいんですが(;^-^)
2011年10月23日 6:20
おはようございます( ロ_ロ)ゞ

ディクセルのエクストラスピードを使ってましたが、今年マノタクさんからプロμのパッドを頂いたので、現在はプロμを使ってます♪

そんな訳で…ディクセルはあまり使用する事なく保管状態ですが、使うなら送りましょうか?
コメントへの返答
2011年10月23日 22:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、エクストラスピード(;゚Д゚)
今色々検討してるのですが、入荷が遅そうならお願いするかもです(;´д`)

今お使いのプロμはHC-CSですね。
前はそれだったのですが…
2011年10月23日 7:19
じょおさん●ばんで^^)/

ははー。ブレーキですか?
2号エグゼのダストレスですが、じょおさん時々本気でブレーキ踏みますものね~

良い出会いがありますように^人^)
コメントへの返答
2011年10月23日 22:06
●ヴぁんで!(*´Д`)ノ

2号さん、伏せてみましたが「お」以外思いつきませんよ(;^-^)

使い方を考えると、サーキットを視野に入れないと駄目ですね。
いちいち変えるのも面倒なので(;^-^)

ありがとうございます。
大体候補が決まってきました( ´▽`)o゚
2011年10月23日 9:17
どもす!(=゚ω゚)ノ

あれま、そりゃ困ったね
気に入ったものが入手
できないっては・・・

かといって冒険もできないし
PFCは高いか・・・
コメントへの返答
2011年10月23日 22:08
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうなんですよ、モデル末期らしくて…
新しいのを出してから在庫処分してくれると助かるんですが(;´д`)

PFC見てみましたが、ラインナップがかなり割り切ったやつですね(;゚Д゚)
2011年10月23日 10:22
おはようございます。

自分最近MX72に換えました。 朝一車庫から出る時は、あれ?って思うほど効きません。 住宅地の坂を下って、国道に出ることが多いんですが、その後は普通な感じです。 何回かブレーキ使うと、50℃くらいにはなっちゃうじゃないでしょうか。 でも、冬場は未体験なんで、寒冷地ではどうかな?

私も爆弾しました。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:12
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、具体的な情報ありがとうございます( ´▽`)o゚
やはり朝一は効かないんですね(;^-^)

ないものねだりなのはわかってますが、今のが動き出しからかなり良い感じなので…
同じようなものだと嬉しいです。

爆弾、かなり愛用してます。
モノにもよりますが、安いですよね( ^-^)
2011年10月23日 12:14
やっぱりこんなタイミング(?)ですからMX72ですよ(・∀・)♪

低温時の利きは、動き始めにちょいブレーキをかけながら使うようにすれば大丈夫だと思いますよ☆

そんな拙者的にはS&Eブレーキ(旧住友SEI)のCSかBRIGのVZ‐Rってヤツがお勧めです(ノ∀`)
コメントへの返答
2011年10月23日 22:14
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

昔単車で冷間時に効かないのを着けてしまい、結構懲りてしまったんですよね(;^-^)
まぁ、止まらないことはないとは思うのですが。

BRIGはノーチェックでしたが、これは安いですね(;゚Д゚)
情報ありがとうございます、候補に入れてみます( ´▽`)o゚
2011年10月25日 0:02
こんばんわ~☆

いいパッドが装着できたら、
パッと見せてくださいね~( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2011年10月25日 0:30
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

漸く、そこに関心のある方が…(;^-^)
先程ポチッと注文しました(;^-^)

届くのが楽しみです( ´▽`)o゚
2011年10月26日 21:39
σ(・_・)もそろそろ交換時期なんですよねー。
たぶん12月に入ったら交換するかもね。ワープ航法を行いますから。

ま。純正品ですけど。



あ!? σ(・∀・)の使い古しでよければプレゼントしましょうか?
うーん・・・何処に置いたかなぁ~・・・マウスパッド。
コメントへの返答
2011年10月26日 22:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

移動中不安があってはいけませんね。
パパッど変えちゃってください(;^-^)

マウスパッドでもいただけるなら、貰いますよ。
届けにきて下さい(;^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation