• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

東北の底力

既に今更感はありますが、備忘録です(;^-^)
昨日、球団創設九年目の東北楽天ゴールデンイーグルスが

日本シリーズ制覇

を果たしました!!!!( ´▽`)o゚




何シテル?での毎日の書き込み、失礼しました(;^-^)





がしかし、今日ばかりはもう少し話を続けます(;^-^)

リーグ制覇、クライマックスシリーズ優勝とここまで信じられないくらい順調に勝ち上がってきたイーグルスでしたが、相手は12球団で最強の戦力を誇る王者巨人。

普通に考えれば、楽天の不利は否めない状況でしたが…
勝負は下駄を履くまでわからないものです(;^-^)




今シーズンを無敗で終えた日本を代表するレジェンドエースの田中、開幕投手を務めた新人の則本。
この二人は盤石ですが、他のピッチャーは投げてみないとわからない状況(;^-^)



初戦は好投報われず則本が敗れ、二戦目はマー君で雪辱。


第三戦はCSでプロ初の完封を達成した先発美馬が、その勢いのまま素晴らしいピッチング。
途中打球を受け降板のアクシデントも、顔面骨折から復帰のレイ、ベテラン斉藤隆で見事に勝利(;゚Д゚)


第四戦は12四死球の投壊で、先制点を守れず巨人に敗れました(;´д`)


第五戦は、辛島がシーズン以上の素晴らしいピッチング。
リリーフ登板の則本が同点まで打ち込まれたものの、巨人抑えの西村攻略に成功し勝利(;゚Д゚)


ここで楽天が日本一に王手をかけ、第六戦は文字通りの絶対的なエース、マー君。
ですがここまで無敗のマー君が捕まり、まさかの敗戦(;´д`)

勝ち星は三勝三敗の五分ですが、マー君から勝利をもぎ取った巨人が優位に立つと思われました。



そして迎えた最終戦。

巨人の先発は杉内。
第三戦で攻略に成功したものの、昨年東京ドームであわや完全試合のノーヒットノーランを達成された相手です。
あの試合は生で観ました(;^-^)

その杉内をまたも序盤で攻略することに成功し、毎回ヒットの攻撃で楽天優位に試合を進め、流れは楽天に。
投げては先発美馬がコントロールに苦しみながらも素晴らしいピッチング(;゚Д゚)

七回からは第五戦で先発以上に球数を放った則本が登板、疲れを感じさせない素晴らしい投球で零に抑えます。

八回まで終わり3-0で楽天リード、そして日本中を驚かせた選手交代。



前日160球を投げ、今日の当番は不可能と思われたマー君がマウンドへ向かいます(;゚Д゚)
当然疲労はあるでしょうが、気迫のピッチングでランナーを背負いながらも最後は三振でゲームセット。

東北楽天が、日本一になりました( ノД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚






九年目のにわか楽天ファンですが、まぁ創設から見てきたので本当に感慨深いです( ノД`)

正直このシリーズ、調子の上がらない巨人打線に助けられた側面はありました。
普通であれば六回までリードしないと勝ち目はないという、恐ろしく強いチームです。

実力的にはまだまだ及ばないですが、今年は楽天の底力が巨人を辛うじて上回ったのかなと思います。


























日本一、おめでとう!!!!( ノД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブログ一覧 | 楽天イーグルス | 日記
Posted at 2013/11/04 19:57:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

1/500 当たったv
umekaiさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 20:36
創設当初からのベテランにわかファン!のじょおさんにとっては最高の結果でしたね!
何シテルから、じょおさんの興奮が伝わってきてましたよ〜(笑)

東北在住とはいえ、じょおさんほど熱心ではない私でも、9回のマー君登板の場面には、グッとくるものがありましたよ〜
感動しましたね!
コメントへの返答
2013年11月4日 22:04
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやもう、本当に感慨無量でした。
強がってはいたものの、一昨日で流れは完全に巨人と思われましたし(;^-^)

まさか本当にマー君が来るとは、正直思わなかったです。
七回はベンチにいたんですよね(;^-^)
本当に痺れました( ´▽`)o゚
2013年11月4日 21:15
お疲れちゃん!^^/

ホント、疲れたでしょ?(笑
まぁその1308倍嬉しいでしょうけど!(^^)
ご存知のとおりオイラはヤクルトファンなので
いつもなら日本シリーズなんて蚊帳の外、
見向きもしませんでしたが、今年は別!
プロ野球を見てて、ホント久々に感動しました。

じょおさんはもちろん、楽天ファンの皆さん
ホントにおめでとうございます!
コメントへの返答
2013年11月4日 22:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、心地よい疲れというんでしょうか?
最高の気分でした(;^-^)
私も例年、日本シリーズは第三者的な視点でした(;^-^)
そう言っていただけると嬉しいですね( ^-^)

今年のヤクルトは、ちょっと故障者が多すぎましたね(;´д`)
ライアン小川もいますし、セリーグを盛り上げるためにも来年は頑張ってほしいです( ´▽`)o゚
2013年11月4日 22:17
おヴぁんで!(*´∀`)ノ

やはり巨人を相手なだけにそう簡単にはいきませんでしたが、それはそれで見ごたえのある日本シリーズでしたよね。

球団設立時は十分な戦力もないままスタートし、2戦目には0-26という衝撃的な出来事もありました。
そこからここまで本当によくやったと思います。

本当にアッパレです。
コメントへの返答
2013年11月4日 23:12
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

打線が不調でも、やはり巨人は強かったですね。
原監督の言うところの異次元空間で、最後までわからないシリーズでした(;^-^)

設立時の初戦岩隈での勝利、翌日の惨敗は語り草ですね(;^-^)
東北高校の方が強いとか言われましたし、たまに勝てば優勝したかのような盛り上がり(;^-^)

まだ途上ではありますが、本当によくここまできました( ´▽`)o゚
2013年11月4日 22:59
おヴぁんで^^)/

殆ど野球を見ない私ですが、これまでにないくらい盛り上がった日本シリーズだったんでないでしょうか^^

最終戦の最終回はハラハラして見てました。

設立当時、優勝なんてと思っていた自分が恥ずかしいっす^^;)
コメントへの返答
2013年11月4日 23:17
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

仙台での視聴率、50パーセントくらい行ったんじゃないでしょうか?
きっと東北が一体になったと思います( ´▽`)o゚

最終回なんて映画のラストシーンみたいな感じでしたよね( ノД`)


設立時は、
「東北高校の方が強い」
「隣の育英から選手借りてこい」
など、まぁえらい言われ様でしたから(;^-^)
私もそう思いましたし(;^-^)
2013年11月5日 0:02
あ~もぉイイね!が1個しかつけらんないのが
超~もどかしいデスっ( ̄^ ̄)(笑)

ほんの数人を除いては
残り物の寄せ集めのようなチームが…

よくぞココまでヽ(T▽T)ノ

個人的には、
今年初めて存在を知ったレカロシートが
楽天ベンチにズラーッと並んでたのも
感動でシタ( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

そうですね、気持ちは100イイね!くらいです(;^-^)

設立当時は近鉄+中日という感じで、元中日ファンの私には嬉しかった記憶があります(;^-^)
本当によくここまできました( ´▽`)o゚

レカロシート、フルキャストスタジアム時代からありました。
あれは特注品らしいです。
クルマ好きとしてはおぉっと思いました(;^-^)
2013年11月5日 8:29
おはようございます(*・ω・)ノ

おめでとうございます♪

確かに雰囲気と言うか一体感というか…


やっぱりファンだと忘年会くらいまで、この話題で飯が旨いんじゃないか?ってくらい感動的だったと思います♪
コメントへの返答
2013年11月5日 23:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚
球場、引いては東北が一丸になっていたのではないかと思います( ^-^)

先程電話でもお話しましたが、下手するとかつての阪神ファンの様に何年も語り草に(;^-^)
来年が大事なので、一層気を引き締めて頑張ってほしいです( ^-^)
2013年11月5日 21:07
こんばんは。

優勝おめでとうございます♪

普段、野球中継見ないんですが、9回は、感動してしまいました。
コメントへの返答
2013年11月5日 23:11
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます( ´▽`)o゚

普段見ない方にも野球の素晴らしさが伝われば、この上なく素晴らしいことだと思います( ^-^)
本当に魂が震えました( ´▽`)o゚

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation