• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

水温対策と春本番

水温対策と春本番 桜の開花宣言も出て、すっかり春めいてきた最近ですが…
あまり関係なく、昨日はディーラーへ(;^-^)








暖かくなってきた=サーキットではヒーター全開

という図式を今年こそは何とかしたい(;^-^)
ということで、水温対策のためOdulaのクーリングコンデンサーを導入しました。



KOYOの純正エアコンコンデンサーを間引いたものですが、製造国がマレーシアでした。
いやぁ、ワールドワイド(;^-^)

で間引いた分よじれやすくなっているということで、ラジエータの間にスポンジも挟んでもらいました。
あとはサーキットで試してどうか?ですね。





NDのカタログも貰ってきました。
諸元をよくよくみると6速で直結だったりファイナルが妙だったり、なかなか興味深い感じになってます。
グリーンジャンボは外れたので買えませんが(;^-^)

試乗車があればですが、早く乗ってみたいですね。





で、作業の合間に代車でドライブしていたら、菜の花畑をみつけました。













桜も満開まであと一息ですし、選抜高校野球にプロ野球も開幕。
いよいよ春本番ですね( ^-^)
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2015/03/29 17:19:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 17:24
黄色とピンクがイイですね!
茨城県も写真は撮りませんでしたが
ボチボチ咲いてました♪

オレもブログにしましたがサーキットデビューの前に問題が山積みです( ノД`)…
コメントへの返答
2015年3月30日 23:51
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

茨城も春本番ですね(;゚Д゚)
つくばの途中にもきれいな桜がありますよね( ´▽`)o゚

クラッチはディスクだけで行けると思うのですが、良い解決方法を見出せると良いですね( ´д`)
2015年3月29日 18:22
これは楽しみですね!
どれくらい水温が下がるのか、
個人的に興味あります(^^)
コメントへの返答
2015年3月30日 23:53
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、私も楽しみです。
特にエイト祭では流石に死にそうな思いをするので(;^-^)
そういえば、つゆだく師匠ご愛用のキムテックも興味あります(;^-^)
2015年3月29日 19:53
こんばんは。

菜の花の黄色と桜のピンクが綺麗です。

クーリングコンデンサの効果に期待してます。
コメントへの返答
2015年3月30日 23:54
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

たまたまみつけたのですが、結構人が来てました。
良いスポットでした( ´▽`)o゚

コンデンサー、期待してます(;^-^)
2015年3月29日 21:03
おばんでd(^_^o)じょおさん
ロドのカタログ。2号も貰いに行きたいです!

お花綺麗ですね…新垣結衣みたいな笑顔が可憐な感じの人と、手をつないで眺めたいです(^_^*)春の妄想〜
コメントへの返答
2015年3月30日 23:56
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

S660も正式発表されたようですし、今年はスポーツカーの当たり年ですね( ^-^)

妄想しなくても、素敵な奥様がいるじゃないですか(;^-^)
本当は私も女性と見たいです(;^-^)
2015年3月29日 21:17
おヴぁんで!(*´∀`)ノ

昨日走ったときはもうすでに暖房のお世話になりましたw
(クーリングラップのみONでしたが)
この時期でも中の人間は暑かったです・・・

NDは今週の土日に名古屋で展示会をしていましたので、
見に行ってきました。

欲しくなりましたが買えません(爆
コメントへの返答
2015年3月30日 23:59
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉっ、暖房を!ガク(((((;゚Д゚))))ブル
走ればスポーツですから、暑いですよね(;^-^)

実車はオートサロンで見たのですが、格好いいですよね。
諸元を見て、今時オーバードライブがない車なんてあるか?(褒め言葉)と思いました(;^-^)
2015年3月29日 21:25
お疲れちゃん!^^/

おぉ~とうとう導入したんですね!
これからのじょおさんレポートが楽しみです。

菜の花と桜の黄色とピンクのコントラストが
イイですねぇ。
プロ野球も開幕ですし、花粉は全開ですし
ホント春本番で、楽しいやら辛いやらで
個人的に一年で一番支離滅裂な季節でも
あります(^^;
コメントへの返答
2015年3月31日 0:02
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

本当はDRLのラジエーターが欲しいんですが、まずはここからということで導入しました(;^-^)
これで冷えてくれればいいのですが( ´д`)

たまたまみつけた場所だったのですが、綺麗でのどかで良い所でした。
花粉も辛いですし、野球も一喜一憂でアレですが、過ごしやすい時期ではありますよね( ^-^)
2015年3月29日 22:58
うへぇ
 暖かくなってきた=サーキットではヒーター全開
は嫌ですねぇ。。
今まであまり気にしてなかったけど長く乗るには大事なんですよね。
ヒーターはともかく、サル走りはしないようにしないと。。


コメントへの返答
2015年3月31日 0:06
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

昨年はヒーターなしでは仙台ハイランドを一周することもできず、ヒーターがないとサーキット走行じゃない感じさえありましたが…
いい加減今年は何とかしたいです(;^-^)

水温を見ながら走るとなると、どうしてもヒーターオンしかありませんでした。
ロータリーにとってかなり重要な訳ですが、ヒーター使用はおすすめしません(;^-^)
2015年3月29日 23:05
こんばんは(*・ω・)ノ

オオッ…じょおさんのブログって事で

のどかな雰囲気の写真が、何気に茨城県に見えてしまうのは私だけでしょうか(^。^;?きっと違うんでしょうが

効果があると良いですね~♪
コメントへの返答
2015年3月31日 0:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、茨城にも負けず劣らずののどかな場所です。
横浜市内なんですが(;^-^)
こういう景色があるから、住んでるんですよね(;^-^)

コンデンサーの効果には本当に期待してます( ´▽`)o゚
2015年3月30日 10:40
拙者も宝くじが外れたのでNDロドは買えませんが(死)あの諸元表は見ていて楽しいですよね♪

そして拙者は来週以降、とりあえずシャケーンの準備です・・・マフラー交換がとにかくダルいです(つД`)
コメントへの返答
2015年3月31日 0:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いやぁ、諸元だけでも面白いですよね。
タイヤサイズなんて現実味のあるものですし(;^-^)

シャケーンの準備、異動と重なり大変でしょうが頑張ってください(;´д`)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation