• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

鳴いてます(ノД`)シクシク

鳴いてます(ノД`)シクシク いや…
別に「(ノД`)シクシク」ではありません(^-^;



昨日交換したブレーキパッド…

シムも当然組み付け、つけすぎだろうというくらいグリスも塗ったのですが…
状況によっては
キ~キ~
鳴いてます(^-^;

まぁつけたばかりですし、効きも違うのでこんなものかもしれないですね。
実は音事態はそれほど気にしませんが、組み付けが悪いような気がしてそっちが気になります(^-^;


ところで今日組み付けようとしたリアですが…
微妙な時間に起きてしまった為、フロントの増し締めだけして終了しました(-_-;

ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2007/10/14 22:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

初めての帯広
ハチナナさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年10月14日 22:29
ブレーキ鳴きですね。
あれって大丈夫な時はまったく鳴かないくせにダメになると1日中鳴りまくるんですよねヽ(;´Д`)ノ


コメントへの返答
2007年10月14日 23:39
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、いきなり鳴いてますね(^-^;
とある踏み方で限定的に…という感じなので、仕方がないのかもしれないです。
2007年10月14日 22:37
マツスピのはよく泣いてよく出しました(黒い物を)今のとこ三種類使ってみたけどマツスピが一番好みです。
コメントへの返答
2007年10月14日 23:41
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ダストは出るでしょうが、あまり気にしてないです。
ホイールガンメタだし(^-^;

私もスネイルさんのを試乗して、やっぱこれかなと。
2007年10月14日 22:44
ブレーキ鳴きですか。
アレは結構始末が悪いですよね(^^;
自分も別のパッドに変えたら、悩まされそうだ。

リアをやる時間が出来るといいですね。
コメントへの返答
2007年10月14日 23:43
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、まぁ鳴くこと事態はさほど気にしていないんですが…
組み付けたのがド素人なので(^-^;

今度の週末は、時間が取れる予定です(^-^)
2007年10月14日 22:52
おヴぁんで!(*´・Д・)ノ

ありゃりゃ。。メタル系ではないんだけんど。。

角とかごりごり面取りやった??まぁとってあるとはおもうんだけんど。

まぁうちのエグゼも止まる手前くらいで鳴いたりするんでしょうがなぃかな?
コメントへの返答
2007年10月14日 23:44
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

うむ、一応申し訳ない程度にやりました。
とある踏み方で鳴く…という感じですね。

そういうものかもしれないですが、まず注意してみます。
2007年10月14日 22:52
サーキット用なのですよね?温度域が高いものなんでしょうから鳴きは出ても仕方がないと思います。少しでも押さえるのでしたら面取りするといいらしいです。笑
コメントへの返答
2007年10月14日 23:45
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

サーキット専用ではなく、サーキットにも対応って感じですね。
低音でもちゃんと効いてくれます。

効き自体に問題はないので、暫く様子を見てみます。
2007年10月14日 23:14
おばんでっ!

ナキますかいな。・゚・(ノД`)・゚・。

なにをしても音(鳴き)がでるものも
あったりするんだけどもグリスのつけすぎ
あまりよろしくないので適量ってことで

ピストンとの接触部分以外にもパッドと
キャリパーの可動部分(パッドの耳?)の
とこらへんにもウッスラとグリスアップとかも
ってことで(*゚ー゚)
コメントへの返答
2007年10月14日 23:47
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、とある踏み方で…という感じなんですが(^-^;

そうですね、グリスも最初は着けすぎて何度もふきあげたので…気をつけます。

なるほど、適量グリスアップも考慮してみます(^-^)
2007年10月14日 23:19
純正でも鳴く時は鳴くし
スポーツ用となればある程度は
仕方が無いのですかね~?
昔のkero!さんのもよく鳴いていたような。
コメントへの返答
2007年10月14日 23:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日まで純正でしたが…
よく鳴いてましたよ(^-^;
効く証拠でもあるので、音事態はさほど気にしてないんです。

組み付けた素人の腕が気になってます(^-^;
2007年10月14日 23:22
サーキット走ると熱が入って状況変わりますよ~
鳴かなくなると良いですね
コメントへの返答
2007年10月14日 23:49
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

確かに、ちゃんと焼きを入れると変わるといいますね。
ちょっと期待してます(^-^;
2007年10月15日 0:37
おヴぁんですm(*´Д`)m

お疲れ様でした。(ノД`)シクシク
リアも時間が取れて上手くいってくれると

いいですね。
気になりだすと気になりますね。(^^;
コメントへの返答
2007年10月15日 20:26
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありがとうございます(ノД`)シクシク

リアは今度の週末ですね。
天気が心配です(^-^;

前後着けてみて、音も効きもどうか?ですね~(^-^)
2007年10月15日 12:20
ちわっスぅ!(*´Д`)ノ

重労働でしたね~w(^^;
お疲れ様でした♪
これからの季節は窓を開けている事も
あるでしょうから、
ちょいと気になりそうですね。
ガンガン走って焼き入れしちゃいまショ!
( ^ー^)zoom-zoom!
コメントへの返答
2007年10月15日 20:28
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、ホイールの脱着が特に…(ノД`)シクシク

そうですね~、でも音自体はあまり気にしてません(^-^;
組みつけの腕の問題ですね。

まだ慣らしなので慎重に走ってますが、前だけでも大分違いますね(^-^)

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation