• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

Kスタ

Kスタ 昼休みに、KDDIデザイニングスタジオに行ってみました。

ここはauの発売前の機種のモックや実機、更に現行ラインナップの実機を実際に触ってみられるという素敵なところです(^-^;


もうじき、auの秋冬モデルが発売されるということで…
買う予定は全くないのですが、興味本位に見物です(^-^;


個人的に注目のINFOBAR 2をはじめ、いろいろな機種が並んでいましたが、流石にまだ全ラインナップは揃ってはいなかったようですね。


auもDoCoMoも今度から料金体系の見直しがあるということで、その前に駆け込み需要があるかと思いますが…
私は暫く、携帯に関しては今の機種を使うことになりそうです。


早く、琴線に響く機種が出て欲しいものです(^-^;
関連情報URL : http://www.kds.kddi.com/#
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2007/11/08 22:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

当選!
SONIC33さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 22:54
新しい機種は気になるところです。
尤も、私はDoCoMoユーザーですけど(^^;
料金体系が変わることで、機種変の金額が跳ね上がるとか・・・。
具体的にどうなるか、今から心配しても仕方が無いのですが、とりあえず駆け込み需要に走りそうです(^^;
コメントへの返答
2007年11月8日 23:24
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

実際には値上げになりそうで、恐いところですね。
携帯に関しては、私は様子見ですね。

ところで、今回DoCoMoで出るビエラ携帯はかなりうらやましいです(^-^;
2007年11月9日 8:08
うじゃ(ΦwΦ)/
今回のauはなんか不発ですよね。なかなか股間に響きません(謎
コメントへの返答
2007年11月9日 22:34
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

個人的には、1年くらい他社に負けてる気がします…(^-^;
でもINFOBAR 2みたいなやつは、他所にはない魅力なのかなと。
2007年11月9日 12:58
ちワっす!(*´Д`)ノ

ビエラ携帯の二軸オープンの
ギミック(実用w?)は
男心をくすぐりますね♪
( ^ー^)ウフ♪
コメントへの返答
2007年11月9日 22:36
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

はい、2軸もさることながら…

ワンセグの倍速駆動にしびれました(^-^)
他メーカーも追随して欲しい技術ですね。

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation