• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

奥多摩オフのお知らせ

連投で失礼します。

一部の方には毎度お馴染み、奥多摩オフのお知らせです。




俺の愛車がナンバーワン!2014

https://minkara.carview.co.jp/calendar/13373/

【日程】
6/29(日) 11:00~

【集合場所】
奥多摩周遊道路 月夜見第1駐車場
http://www.l0ft.com/motorcycle/okutama/



※上記はPCのアドレスです。




都合により梅雨時、しかも日曜の予定となっていますが、翌週土曜日に日程変更も可能です(;^-^)
今のところ、4台くらい集まっていただければ開催の予定です(;^-^)



ということで、参加希望の方いらっしゃれば、イベントカレンダーの方に表明をお願い致します。
Posted at 2014/06/08 21:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月08日 イイね!

箱根定例オフ

箱根定例オフ本日は、毎月定例となっている箱根オフに行ってきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした( ´▽`)o゚









梅雨に突入したということで、昨日は荒れた天気でしたが…
朝は天候が回復し、見事に富士山も観ることが出来ました( ´▽`)o゚










しかし山の天気は変わりやすいもので、帰りは…



何も見えねぇ(;^-^)

まぁ雨はほぼ降らず、この時期としては良い天気でした(;^-^)



会場は貸切でやらせていただいてるわけですが、今日は86のオフ会もやっていたので、我々は奥ゆかしく、奥の方で慎ましくしていました(;^-^)





で、本日はラウンジの二階に初めてお邪魔しました。







ターンパイクの領収書があれば、400円で珈琲お代わり自由。
落ち着いた空間で、某クルマ番組でもたまに出てきたりするのでお洒落です。

今日みたいに視界がアレなときは、オフ会にもいいんじゃないでしょうか( ^-^)






本日の起床は朝5時。
お昼過ぎに帰って今まで少しだけ仕事をしてたのですが、まぁ眠かったです(;^-^)
Posted at 2014/06/08 20:36:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月18日 イイね!

SUGOの帰路、SA厚木イベント

予定より早く、MFCT宮城ラウンドから帰宅の途についた私。
週末と言えばアレです。

茨城県民(。+・`ω・´)キリッ☆

ということで、時折意識が飛びそうになったら10分仮眠を何度か繰り返し、茨城へ(;^-^)
カテキンさんにお渡ししたいものがあったので、サナリィさんもお誘いしプチオフ的な感じでファミレスで駄弁ってきました(;^-^)


何だかんだで23時過ぎに横浜に向け再度出発(;^-^)
前日起きたのが1時30分なので流石に眠かったので、テンションの上がる音楽で無理矢理ハイな状況を作り、無事帰宅しました(;^-^)

いやぁ、茨城にアパートでも借りようかといつも思うのが帰るときです(;^-^)





で本日は、疲れすぎているのか8時に起床(;^-^)
二度寝も失敗したので風呂に入ってゆっくりしたりしつつ、お昼にスーパーオートバックス厚木に向かいます(;^-^)
混んでたので高速を使いました。



途中、海老名SA名物の車高調ポーク餅を(;^-^)



現地に到着したところ、ミセガワさん、Periさん、RE龍さん、fu.ta.さんの姿が。
後程銀ハルさんともお会いしました。

少々駄弁っていたところ食事ということで、かつやへ移動しますが食べたばかりです(;^-^)





まぁ、結局ガッツリ食べました(;^-^)
今日は晩飯いらずです(;^-^)

一応クーリングコンデンサーがないかと思って顔を出したのですが、残念ながらなかったので





食後にお茶だけ買いました(;^-^)
本末転倒も甚だしいですが、口が脂っこくてサッパリ系です(;^-^)




下道で帰路につきましたが、途中凄い睡魔に襲われました。
今日はさっさと寝るのが良さそうです(;^-^)
Posted at 2014/05/18 19:53:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月04日 イイね!

CR-Z宿泊オフ、東北の洗礼

CR-Z宿泊オフ、東北の洗礼連休も後半半ばですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私はダラダラしております(;^-^)




ということで備忘録ですが、30日にCR-Z宿泊オフがあるということで、昨年忘年会も参加させていただいたこともあり、飛び入りで急遽お邪魔させていただきました。





夕食!(;゚Д゚)





朝食!(;゚Д゚)



と豪勢な食事がついて、書けませんが何とも破格のお値段(;゚Д゚)
宿の雰囲気も良く、楽しい一晩を過ごさせていただきました( ´▽`)o゚








翌日は少しだけ時間があったので、噂のタイヤ館中山にお邪魔させていただきました。
入口は意外と傾斜がありますね(;^-^)





その後大学時代の友人と昼食を摂り、帰省したのですが…エイトがこんなことになってます。





融雪剤まみれ(;゚Д゚)



もう完全に冬の色です(;^-^)

確かに昨年帰省時は山で積雪・凍結がありましたが…
この季節に、こんなに撒いてあるのは記憶にないです(;^-^)

連休ということで、まぁ念のため多目に撒いておいたという感じでしょうか(;^-^)







取り敢えず、シャンプー洗車で融雪剤は落としておきました。
まぁ明日雨降りなんですけどね( ´▽`)o゚

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




まぁ明日の夜中に横浜に帰りますが、もう少しゴロゴロライフを満喫したいと思います(;^-^)
Posted at 2014/05/04 19:37:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月20日 イイね!

一目千本桜DE春麗オフ

一目千本桜DE春麗オフ先日日曜日の話になりますが、宮城県大河原町の一目千本桜の花見オフに行ってきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした( ´▽`)o゚



ここのところ若干忙しく、関東の桜はほとんど見れずに終わってしまいましたが…
東北の桜は何とか見れました(;^-^)





ここは宮城県有数の桜の名所で、とにかく混むと聞いていたので…
近所ではありますが、朝3時に出発(;^-^)



北茨城辺りで、綺麗な朝日が見れました。








途中の阿武隈高原SAも満開です( ^-^)



GW前ということもあるのでしょうか、道中は快調でした(;^-^)
途中睡魔に襲われ30分ほど仮眠を取り、現地に到着したのか8時過ぎ。





いやぁ、見事(;゚Д゚)

生憎散り始めという感じでしたが、それでも河原に延々と続く桜並木は圧巻です(;゚Д゚)
早く着いたので、せっかくなのでということで少し散策を始めます。





















せっかくの桜なので、大目に載せてみました(;^-^)



散策終了後皆さんと合流し、シートを敷いて早めの食事。
そして集合写真を撮りたいということで、ハチロータさんの提案で近くの太陽の村というところへ移動します。



少々標高が高いということで、見事に満開でした( ´▽`)o゚
まぁただの駐車場ではあるんですが(;^-^)




結局この日は14時くらいに早めの解散となり、帰りも仮眠を取りながら20時過ぎに帰宅しました。
月曜午前は休みにしたのですが、案の定疲れもぬけず大正解でした(;^-^)
Posted at 2014/04/23 00:51:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation