• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

武士の一分

残り少ないプー生活をエンジョイするため(^-^;、今日は映画を観てきました。

今更ですが…
「武士の一分」
です。


面白かったですが、観てない方のために映画の内容はおいといて…
映画の舞台は私の田舎である庄内地方。


キムタクはじめ出演者が、ちょっと微妙な庄内弁を話してくれます(^-^;

まあ、全開で話したら字幕スーパーが必要になるわけですが(^-^;
しかし、雰囲気は出ていたような気がします。

こういうのがキッカケで地元にスポットが当たればいいのに…
未だにおしんで引っ張ってますから(爆)


そうそう、映画の方はちょっと泣いてしまいました(^-^;
関連情報URL : http://www.ichibun.jp/
Posted at 2007/02/27 22:15:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | プー | 音楽/映画/テレビ
2007年02月26日 イイね!

役所巡り

来月からの社会復帰に向け…
といっても今週ですが(^-^;

本日はいろんな役所を回り、書類を揃えていました。


朝からやってますが、
書いても、書いても、終わりません(^-^;

…更にこんなに字を書いたのは久し振りなので、手が痛いです(^-^;


しかし、多いのが身分証明の写しを要求する類。
ちゃんと確認してから出掛ければよいのですが、場当たりで行ってしまったので効率が悪行ったらありゃしません(^-^;

結局、本日は書けるものだけ書いて、明日足りない写しを揃えることに。

自分は事務処理に向いてないとつくづく思いました(^-^;
Posted at 2007/02/26 22:51:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | プー | 日記
2007年02月24日 イイね!

名古屋グルメツーリング(復路)

遅くなりましたが、名古屋ツーリングの復路編です。
今回も例によって、フォトギャラリーとは別バージョンで。

疲れていたのでモーニングを諦め、ホテルで朝食を取り出発前の一枚です。

このホテル、駐車場無料・隣の入浴施設入り放題・LAN完備とかなり良かったです。


その後、聖地ナゴヤドームへ。

当たり前ですが、想像通り東京ドームくらいの大きさです(^-^;
写真は何枚も取りましたが、どの角度から見ても代わり映えしません(^-^;


その後、ヒツマブシの名店「あつた蓬莱軒」へ行き、昼食。
例によって食事は別枠で…(^-^;


食事を済ませ、隣接した熱田神宮を参拝してきました。

平日でしたが、観光客で結構賑わっていました。
しかし、ここでかなりスギ花粉にやられてしまいました(^-^;


もう少し市内を観光ということで、名古屋城へ。

入城は500円と、若干高めです。
中に入ると皆が堀を覗いているので、何かと思ったら…








鹿でした

飼われているようで、堀の中に小屋もありました(^-^;


その後もう一つ名古屋名物をいただき、帰路へつきます。

途中高速でガクブルな思いをしつつ、浜名湖へ。

浜名湖の夕日です。
この後湖沿いに一般道を走り、1号線へ。


最後は偶然みつけた掛川城で。

観光するには遅すぎましたが、ライトアップがとても綺麗でした。


その後、深夜12時前に無事自宅へ到着。
まだまだ行きたいところ、食べたいものがあるので、是非また行きたいと思います(^-^)
Posted at 2007/02/24 21:18:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | プー | クルマ
2007年02月23日 イイね!

呑み会

呑み会本日は、来月から契約した会社の説明会に行ってきました。
そのまま懇親会へ突入。
※なので、名古屋の復路編は明日以降までお待ち下さい。

何とか来月からプー脱出です(^-^;

まだ書類を提出していないのですが、事実上確定です。
収入が入るまで暫く掛かりますけど…(^-^;


まだガンプラも部屋の模様替えも中途半端なのですが…

残り少ないプー生活
有意義なものにしたいと思います(^-^;
Posted at 2007/02/24 00:06:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | プー | 日記
2007年02月22日 イイね!

名古屋グルメツーリング(往路)

遅くなりましたが、先日名古屋へ行ってきたレポをお届けします(^-^;
例によってフォトギャラリーにも上げましたので、そちらもご覧下さい。


朝早く出発し、順調に神奈川県を抜けたところで、「道の駅ふじおやま」で最初の休憩です。

朝早かったのですが、SAの休憩所のようなところがあり、カップの自販機でコーヒーブレイクとなりました。


その後、渋滞ラッシュが始まり清水の辺りで朝マックで休憩。

ここで1号線を回避するルートを調査し、海沿いに行けそうな道路を行くことにしました。
海沿い=綺麗な景色…と想像したのですが、工業地帯のような場所でイメージとは違いました(^-^;

途中、ナビで公園を発見したので立ち寄ります。

富士山は天候が悪く見えませんでした。


更にその直後立ち寄った、「道の駅富士」。

東北の道の駅と比べ規模は小さく、ドライブインといった感じです。
観光客というより、大型の運ちゃん向けなんでしょう。


暫く道を走って感じたのが、追い越し車線を塞ぐ車が多かったです。
またトラックが昼夜問わず多い印象です。
その為か、どこに行っても道の流れが良くないように感じました。


その後、静岡でもどこかで観光を…ということで浜松城へ。

思った以上に大きく、観光気分を満喫しました(^-^)


夕方に名古屋に到着し、目的その1である味噌カツを食べに「矢場とん」へ。
それはまた別枠で…(^-^;


その後、ひょんなことからがく@323さんとお会いすることになり、しばしの間でしたがランティス談義で盛り上がりました。
※わざわざお越しいただきありがとうございました。


最後はホテルと隣接した入浴施設で、風呂に入って終了です。
緑の湯船があり、何かと思ったら「はちみつプロポリス風呂」でした(^-^;

プーさんだけにはちみつ漬けですか(^-^;
Posted at 2007/02/22 20:32:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | プー | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation