• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

不思議な縁

不思議な縁本日はディーラーへ、と言ってもいつもとは違うお店へお邪魔してきまして…
走行会の申し込みをしてきました( ´▽`)o゚








( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





…いや、事実なんですが(;^-^)



遡ること数年前。

以前からお世話になっていたマネージャーさんがいました。
ロータリーの知識も豊富で、下手なショップに預けるより全然信頼がおける、私のような客としては話の早い素晴らしい方です(;^-^)
その後異動されて、どうされてるのかわからなくなっていたのですが…

昨年、ナイトスポーツのNさんからお聞きしまして所在が判明(;゚Д゚)
とはいえ、その時点では来店はしていなかったのですが(;^-^)




そしてその後、tmackyさんと箱根オフでお知り合いになりまして、お住まいも近く、丁度そのマネージャーさんの話になりました(;゚Д゚)
何でも不定期で、年に数回走行会を行っているとのこと。

でそのご縁で、走行会のお誘いを受け今日に至ったという訳です。





いやぁ、世の中は狭いというか何というか(;^-^)






因みに、他にも関わりのあるみんカラの方もいらっしゃるようです。
まぁ考えてみれば、いくらマツダとはいえそんなマネージャーはそうそういないですよね(;^-^)
Posted at 2014/01/26 21:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2014年01月13日 イイね!

県民初め

県民初め成人の日、連休三日目です。
週末の続きです。即ち…

茨城県民です(。+・`ω・´)キリッ☆




ということで、本日は茨城県下妻市のリアルテックへ(;^-^)
茨城県民初めをしてきました(;^-^)



早いもので、というか本当にスパンが短いのですが今週末はエイトリアンカップです(;^-^)
前回タイヤのセットアップ変更に苦労したのと同時に悩まされたのが、

80Rで4速に入らないトランスミッション。


横Gが弱いところでシフトしようとしていましたが、結果としてほとんど入りませんでした(;^-^)

いろいろアドバイスもいただいたのですが、腕以外の要素もあるだろう…
ということで、不本意ですが道具に頼ります(;^-^)








エンジンマウントを新調しつつ、





トラクションアップフレーム(TUF)も装着することにしました。





エンジンマウントは割と最近変えた記憶だったのですが、実際にはエアグルーヴを入れる直前だったので走行距離約90,000km時点、つまり10万㎞変えてませんでした(火暴)
そういえば、エンジンO/Hのときも予算の関係でケチったところでした(;^-^)

そしてTUF、快適性をスポイル要素はほぼないと聞いていたものの今ひとつ踏み込めず(;^-^)
しかし前回流石にちょっとくやしかったので、導入することに決めました。





装着後走ってみると、街乗りでも驚くほど

シフトがスコスコ入るように(;゚Д゚)

シフトノブを目で見てもほぼ揺れがなくなってますし、確実に効果ありです。



反面多少のデメリットもあり、

車内のマフラー音が一割増に(;^-^)

確かに噂通り不快な振動は全然入ってきませんが、ほぼマフラー交換のみのうちのエイトがフルエギゾースト仕様な雰囲気に(;^-^)
セルを回すとかなり格好良い音が聞こえてきます(;^-^)

まぁパーシャルだと以前と変わらないですし、慣れれば問題ない程度かとは思いますが、高速巡航には難ありかと(;^-^)



今回は三河に加え北海道から遠征してくる方もいらっしゃいますし、FtD仕様ハマ脚での初走行ですし、いろいろと楽しみです( ´▽`)o゚
Posted at 2014/01/13 22:37:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年12月17日 イイね!

SABかわさき マツダフェア

先日の日曜日のことですが…
スーパーオートバックスかわさきで行われていた、RE雨宮&ナイトスポーツ合同開催のマツダフェアに参加してきました( ´▽`)o゚















現地に到着したのが、開店直後といって良い10時半くらいだったんですが…

駐車場はほぼ満車(;゚Д゚)


空いてるスペースに滑り込み事なきを得ましたが、ここはいつも混んでる気がします(;´д`)




で今回の目的は、エンジンオイル交換です。



いつもはリアルテックのRT-01なんですが、補充用も尽き、警告灯が点く寸前くらいで残量が少ない(;゚Д゚)
エイトリアンカップ前に交換を…ということで渡りに船状態でした(;^-^)

新しくなってから初めて入れたのですが、取り敢えず街乗りで乗った限りではRT-01に劣らない低フリクションな感じで、なかなか好印象です( ´▽`)o゚


でオイル交換後も相変わらず駐車場は混んでいたので、ピットからそのまま帰路につきました(;^-^)





ともあれ先週のブレーキパッド交換からいろいろ準備も終わったので、日曜日のエイトリアンカップの準備は大体完了です。
そういえば、養生テープの補充を忘れないようにしないと(;^-^)
Posted at 2013/12/17 21:48:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年08月07日 イイね!

祭の後

祭の後既に整備手帳に上げてますので、今更感はありますが…
エイト祭翌日の日曜日、一日ゴロゴロしていたい衝動を抑え街乗り仕様に戻しました(;^-^)

これも毎年のことですが、エイト祭の翌週は帰省というパターンなので、重い腰を上げざるを得ません(;^-^)




日曜は風もそれなりで、前日に続き比較的過ごしやすい陽気でしたが…
家からタイヤを下ろし、ホイール清掃、交換までツナギを着てやれば、

つゆだくです(;^-^)



いやもう、水が美味いの何の(;^-^)
賞味二時間くらいの軽作業な筈なんですが(;^-^)


因みにローター交換後ブレーキパッドの減りが早いという現象に悩まされたのですが、パッド新調後は今のところ普通に減っているようです。
ローターを買う予算は今のところないので、もう少し様子見です(;^-^)







ついでと言っては何ですが、先日買ったシフトブーツを取り付けました。
AutoExeのノブとかなり良い感じでマッチしてます( ´▽`)o゚

室内の赤ステッチ化も地道に進んでいますが、次はお金を掛けずに行いたいと思います(;^-^)



因みに今までつけていたのはめろんぱん大佐に譲っていただいたもので、これも大事にしていたのですが…
エイトの場合ブーツを凹んだ形で着けるので、どうしても折り目の箇所が擦れて傷んでしまいますね(;´д`)








ときに来週はお盆休みを頂いたので、実家に帰らせていただきます(;^-^)

明後日の夜中に実家に帰り、翌日土曜日にナイターを観るため仙台へ行く予定です。
移動の効率が良くないのは毎度のことです(;^-^)
Posted at 2013/08/07 22:03:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年07月18日 イイね!

オートエクゼ直送

オートエクゼ直送平日ですが、久々の小ネタです(;^-^)



先日のスポーツフェアで買った品物が、早速オートエクゼから送られてきました。

最近はコンビニで受け取ることも出来て、便利ですね。
平日は帰宅が遅いので助かります。

で、買ったのはこちらです。


カーボンピラーガーニッシュ


ドレスアップ系?まぁお洒落なアイテムです(;^-^)
ナイトのNさんにお聞きして行ったくせに、オートエクゼの物を買ってました(;^-^)

ブレーキラインは欲しいのですが、いずれ買いたいと思います(;^-^)





エイトも18万㎞も乗ってるとボディも傷が増えてきまして、ドアを閉めるときに持つことが多いBピラーのところも結構な痛みが(;^-^)

マツダスピードのでもいいな~と思ったんですが、あれはなんちゃってカーボンなので…
リアルカーボンのこちらにしました(;^-^)



因みに全く以ってどうでもいいですが、単純なので車関係以外でもカーボンと聞くと欲しくなりますね(;^-^)

家にあるものだと、電動シェーバーのグリップがカーボン、ノートPCの天板がカーボン。
最近買った物で財布もカーボン柄です(;^-^)




ちょっとしたアイテムですが、クルマへの愛着は増すものと思われます(;^-^)
週末貼ろうと思います。



そういえば脱脂によくホワイトガソリンって聞きますが、あれって普通家にあるものなんでしょうか?(;^-^)
よくわかりませんが脱脂の機会が増えてきたので、ホムセンでも覗いて来ようと思います(;^-^)
Posted at 2013/07/18 00:28:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation