• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

ゲームショーの梯子と麺ジャラスK

ゲームショーの梯子と麺ジャラスK前回に引き続き、土曜日の話ですが…
うちの弟が突然上京して東京ゲームショーに行くということで、私も急遽三連休になり暇だったので、一緒に行ってきました(;^-^)



昔はかなりヘビーゲーマーだった私ですが、年齢と共に集中力・持続力が低下し半引退状態(;^-^)
それになかなか時間も取れないので、最近のはほとんどわかりません(;^-^)

ということで予備知識もなく行ったのですが、
まぁ人の多いこと(;゚Д゚)


以前は駐車場へはすんなり入れたのですが、今回はなかなか入れず、しかも満車に近い状態。
そしてゲート前から会場入りするまで、一時間近く待たされました(;´д`)

更に中も、溢れんばかりの人でごった返しています。
完全にキャパをオーバーしている感じで、更にブースの運営や設置にかなり難ありといった印象でした(;´д`)




という感じで混雑しながら楽しめたものの、まだ帰るには早いということで…
同じ幕張メッセでかなり密かに開催されていた、AMショーを梯子しました(;^-^)



東京ゲームショーが家庭用で、こちらはアーケードゲームという訳ですが…
今のゲーセンの実情を反映しているようで、人はまばらな印象です(;^-^)

とはいえショーとしてはこちらの方がずっと平和で、ゆっくりと見て回ることが出来ました( ´▽`)o゚




最近クルマのショーは景気がモロに反映されてパワーがない感じがしますが、ゲーム業界はまだまだ元気のようです。
久々に何かやってみようかと思いました(;^-^)







そして夜は、都内にあるプロレス好きなら知る人ぞ知る…麺ジャラスKへ(;^-^)



ここはプロレスラーの「デンジャラスK」川田利明選手が、厨房に立って実際に料理を振る舞ってくれるという…
昔からのファンにとっては、夢のようなお店です(;^-^)
因みに純粋なラーメン屋ではなく、居酒屋でラーメンも置いているというスタンスのようです。






看板メニュー?の麺ジャラスというのを注文してみました。
担担麺風ですがひき肉ではなく鰹節が乗っていて、これがなかなかのお味( ´▽`)o゚
そして画像は取り忘れましたが、唐揚げがかなり絶品でした。

もう少し家から近ければ、足繁く通いたいお店です( ^-^)




といった感じで全く纏まりませんが、非日常的な体験で一日を過ごしたのは久しぶりでした(;^-^)
Posted at 2011/09/21 21:28:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年09月10日 イイね!

黒ヒョウSaturday。

朝。7:00起床。

晴れている。
一瞬サボタージュしようか迷ったが、出勤の準備を ><)



今日はエイトで出勤。 休日勤務の特権だ。
じょお「^^)出発~~!」


途中給油をしたり渋滞で時間がかかり、遅刻直前に到着((( ;゚Д゚)))アオウア





今日はKスタ宮城で、マー君と佑ちゃんの投げ合いがあった。

かつて甲子園で歴史を刻んだ二人の対決。
正直仕事中もそちらが気になる><)/我慢


結果としてマー君が貫禄で投げ勝ったようだが、非常に良い投手戦だったようだ。
今日はこれから、スポーツニュースの梯子だ^^)m



…という感じで、ここ最近のほぼ唯一の楽しみは帰宅後に観るプロ野球ニュースだ >┼○ バタッ





ところで休日ということもあり、今日は早めに帰途に就くことが出来た。
明日は完全な休み…散髪にでも行こう^^)







それでは、休日のクルマ通勤と楽天の勝利、そしてバンパーの修理代に・・・・・・・・
乾杯^^)□!!









2号さん、怒らないでくださいね((( ;゚Д゚)))アオウア
Posted at 2011/09/10 22:26:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年09月05日 イイね!

オラソニック

オラソニックプライベートも仕事もソニーのノートPCを使っている私ですが…
当然といいますか、流石にソニーといえども内臓スピーカーはショボいのです(;^-^)



ということで今までもUSBスピーカーを使っていたんですが、値段も安かったのでせいぜい安いラジカセくらいの音でした。
内臓よりははるかにいいですが、もうちょっと良い音にしたいと思い…この旅新調しました(;^-^)

Olasonic TW-S7



ネットで調べるとやたらと評判のいい、USBスピーカーです。
USBからの電源供給のみで10Wの出力を達成しているということなんですが、実際聞いてみると…

これが凄い(;゚Д゚)


ぶっちゃけオーディオの世界はよくわかりませんが、音に立体感?みたいなものがあるのは素人でもわかります。
音量を上げても割れたりしませんし、何よりインシュレーターで吸収してはいるものの本体がズンドコ振動します(;^-^)

またUSBということでスピーカーまでデジタル出力なので、音の劣化がないと思われるのも魅力です。
ここはあくまで想像ですが(;^-^)



ということで、家にあるオーディオ関係では一番いい音がしていると思います( ´▽`)o゚





…まぁあるものといっても、液晶テレビに携帯ラジオ、それにエイトのBOSEくらいですが(;^-^)

あとは家で音を聞く機会を、もう少し増やしたいところです(;^-^)
関連情報URL : http://www.olasonic.jp/
Posted at 2011/09/05 23:54:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年08月28日 イイね!

【夏季休暇の】温海温泉たちばなや【思い出】

【夏季休暇の】温海温泉たちばなや【思い出】ここのところ忙しく、なかなかみんカラの徘徊もできない日々が続いていますが…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?(;^-^)

昨日は当然出勤、今日も在宅勤務といった感じで、ブランクの割にネタもないので…
先日のお盆休みの思い出を振り返ろうかと思います(;^-^)



8月13日のお盆(地元では、地区によって7月ですが)に、地元の高級旅館「たちばなや」というところに宿泊に行ってきました。
まぁ泊りと言っても、同じ市内で実家から車で小一時間という近場です(;^-^)




家は男三人兄弟で、なかなか全員揃う機会がないのですが…
この休みは珍しく休みが重なり、せっかくだからということで宿に泊りに行くことにしたのでした。

…お盆ということもあり思いの外高かったので、一部宿泊費を出してもらいましたが(;^-^)




因みに私長男ですが、身長は一番低い代わりにウェイトは一番です( ´▽`)o゚

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

il||li 〓■●_~<□○O il||li






お宿の方は良いお湯で、流石に料理も非常に美味しかったですし…
両親も喜んでくれたようなので何よりです( ^-^)

しかし近所過ぎて、観光する気が全く起きなかったので…
次回はもう少し、遠征しようということになりました(;^-^)
関連情報URL : http://www.tachibanaya.jp/
Posted at 2011/08/28 20:48:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年07月29日 イイね!

有楽町で買いましょう

有楽町で買いましょう人生はチャレンジだ
チャンスは掴め

ジャンボ鶴田




ということで、日付では本日までのサマージャンボと2000万サマーを買いに…
有楽町のチャンスセンターに行ってきました(;^-^)

ご存知ない方はいないと思いますが、宝くじが発売すると必ずといって良いほどニュースに出てくる販売所です。
他で買うよりは一等が出る確率が高いということで(;^-^)



ここで宝くじの受け売り豆知識ですが…
宝くじにはロットがあり、ロット単位で当選が決まるらしいです。

しかしその1ロットは物凄い口数らしく、並大抵のことでは集中的にロットが集まることはありません。


つまり、大量に数を裁く有楽町にはつまりそのロットが集中しており…
当選確率が上がるとのこと(;゚Д゚)


…ってまぁあくまで聞いた話なので、根拠はわかりません(;^-^)




ということで、今回は数学的な理論をもって有楽町での宝くじ購入。
一番当たるという一番窓口に並ばなかったのは、無意味と判断したからですよ( ´▽`)o゚




( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

…凄い混んでた〓■●_~<□○O




まぁ、せっかくここまできたのに…とは思ったんですけどね。
基本的に並ぶのは嫌いです(;´д`)
Posted at 2011/07/29 00:28:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation