• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

未来日記:今後のサーキット予定

CoCo壱が食べられるまで回復したものの、量は200gでセーブの私です。
皆さん、夜間作業は是非作業灯やヘッドライトなどで。



ペンライトをくわえて作業すると、冬眠に至ります(;゚Д゚)





…はどうでもいいのですが、たまにはということで今後のサーキット予定です。
タイトルが定番なのはアレです(;^-^)



①11/23(金) 仙台ハイランド
・午前中4A枠 10:00枠・11:00枠の各30分2枠


シーズン本格復帰の第一弾はいきなりの難コース、仙台ハイランドです。

勿論初めて走ります(;^-^)

その日は筑波のライセンスで走れる枠ということで、念願の東北サーキット初走行となります。
三連休の初日ですが、お近くでお暇な方は是非遊びに来てください( ^-^)

当日はクロハチ☆さん、とよゆきさん、あと面識はないのですがmagblueさんとご一緒する予定です。






②12/1(土) スポーツランドやまなし走行会

毎度恒例のSLY走行会です。
15分×6本で、これでもかというほど走れます(;^-^)

まだまだ募集中とのことですので、興味のある方は是非つゆだくとよゆきさんか私まで( ^-^)






③12/18(火) 茂原ツインサーキット貸切走行会

高低差の激しいコースばかりですが、最後も高低差のある茂原です(;^-^)
これまた一日15分×6本で、ウンザリするほどほど走れます(;^-^)

平日ですが面白いコースですので、興味のある方は私まで一報いただければと( ^-^)






これにエイコイヤンカップが加わる予定だったんですが、まぁ仕方ありません(;^-^)

とりあえずハイランドですが、長い上にテクニカルコースなので一生懸命予習してます。
その前にローターの慣らしを終えないといけません(;´д`)

サーキット自体もちょっとブランクが開いてしまってるので、タイム云々は置いといて安全第一です。
Posted at 2012/11/15 21:33:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年09月05日 イイね!

霞ヶ浦一周計画

霞ヶ浦一周計画先日の日曜日の話ですが…
朝一でリアルテックへ。
週末なので茨城県民です(;^-^)



夏の暑い時期ではありますが、TC1000でどうしても水温が100度を切らない為…
ラジエータの仕様を変更してもらうことにしました。

これでどうなるかわかりませんが、もし原因が特定すれば対処のしようもあります(;^-^)




ということで、朝九時でリアルテックへ到着。
約束通りの到着ではあったんですが、前日のメディア対抗でハマちゃんは申し訳ないほど疲れてました(;^-^)

代車のワゴンRをお借りしてすぐお暇したんですが…
このまま帰るのも流石に何なので、ドライブへ(;^-^)




茨城は幾度となく来ているものの、ちゃんと行ったことがなかったので…
霞ヶ浦周辺を走ってみようということにしました(;^-^)

取り敢えず、国道125号から土浦へ。






かなり大きい湖なのは知ってましたが…土浦に港があるとは思いませんでした(;^-^)
岸辺近くに公園などもあり、天気が良ければ楽しめそうです。

…この日は、降ったり止んだりであいにくの天気でしたが(;^-^)







この後は、ナビを頼りに岸辺沿いの道を走ります。





ここまで水がハッキリ見える道となると、まぁ狭いです(;^-^)
ワゴンRじゃなければ来たくない感じでした(;^-^)



このまま一周して帰ろうかと思ったのですが、雨足がどんどん強くなっていき…
地名の看板も、潮来だの鹿島だの千葉に近くなってきたので、

周回は断念し帰路につきました(;^-^)



エイトでは狭いですがバイクで走るのも良さそうなので、一周は次の機会に持ち越しです( ´▽`)o゚
Posted at 2012/09/05 21:17:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2012年07月25日 イイね!

みんカラ生活 8年目突入

光陰矢のごとし。
月日が経つのは、早いもので…

みんカラを開始して、8年目に突入していました( ´▽`)o゚






…若干歯切れの悪い表現なのは、勿論理由があります(;^-^)
登録日っていつだったかな~と確認してみたら、



…過ぎてました(;^-^)





RX-8を購入したころは眺めていただけで、マツスピエアロを纏ったのを機に登録したのですが…
これほど長いこと続けるとは、流石に想像していませんでした(;^-^)


振り返るといろいろありましたが、これも偏にしょうもない記事に閲覧、何よりコメントを下さる皆さんのお蔭です。
この場を借りて御礼申し上げます( ´▽`)o゚





ということで、今後も適度なペースでチマチマ更新していきます。
頑張りすぎないのが一番です(;^-^)
Posted at 2012/07/25 23:19:44 | コメント(26) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年07月17日 イイね!

普通の週末

普通の週末この三連休、初日は筑波サーキットTC1000へ。
エイト祭の予習を兼ねてファミリーライセンス走行でした。


終了後、オイル交換と走行で発覚した問題を相談…ということでリアルテックへ。



何だかんだで、朝から20時まで茨城にいました。
週末茨城県民の面目躍如です(;^-^)







そして翌日は旬の岩牡蠣を食べに行こう…ということで、ウメ男師匠と地元へドライブ(;^-^)



今しか食べられないので、仕方がないです(;^-^)






一泊してゆっくり休み、翌日は帰りがてら…米沢の美味しいお肉屋さんで米沢牛。







そして更に南下し、喜多方ラーメンの超有名店「坂内食堂」へ。



都内に同系列のチェーン店がありますが…次元の違う味でした(;゚Д゚)









三日間での走行距離、約1300km。

いや~、普通の週末(;^-^)

※気が向いたら、後日詳しく書き直します(;^-^)
Posted at 2012/07/17 23:00:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2012年06月14日 イイね!

回鍋定食

※いつにも増して、どうでもいい話です(;^-^)



本日は帰宅後、時間があったので近所のカー用品店へ。
来週、RX-8 Spirits Foreverへ参加するということで…
洗車道具とタッチペンなどを少々調達してきました。

…まぁ今度の土日は、雨らしいですが(;^-^)

駄目元ですが、うちは一応屋根のある駐車場ということで(;^-^)





で買い物をしていたらそこそこ遅くなったので、誘惑に負け夕食は帰る途中にある中華料理屋へ(;^-^)
そこで、回鍋肉定食を注文した訳です。



程なくして運ばれてきたその定食を頬張っていると、お店のおかみさんがこの一言を。




















「すみません…肉、入ってますか?」




…入ってねぇ(;^-^)

一瞬何を言ってるかわかりませんでしたが、確かに肉の姿がありません(;^-^)
どうも、厨房のオヤジが入れ忘れたみたいです(;^-^)


最近外食すると、何かしらのネタが発生することがたまにありますが…
不完全なメニューが出されたのは初めてです(;^-^)





その後すぐ、作り直した回鍋ならぬ回鍋肉が出てきましたが…
肉はかなり少なかったです(;^-^)
Posted at 2012/06/14 22:02:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation