• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

袋田の滝・冬の章

袋田の滝・冬の章遅くなりましたが、昨日の詳細です。


今回は凍結した袋田の滝を見に、茨城へ向かいましたが…
実はその日の朝やってたNHKのニュースで、凍結どころかガンガン流れているのを中継していました(^-^;
こればかりは運なので、仕方ないですね。


とはいえ今月いっぱいライトアップしているのを見るため、茨城へ向かいますが…
だんだん曇ってきて、空からはみぞれが(^-^;
ひたちなかに着く頃には、すっかり雪に変わっていました(^-^;



こんな感じで空が白かったです(^-^;



連絡を取ってみたらご都合がつくということで、サナリィさん達と合流し…
まずは腹ごしらえを。



初めていただいた、常陸牛の定食です。
少々お高いですが、これはうまかった( ´▽`)o゚
昨日ブログに上げた上げたコロッケも絶品でした。



近場を観光しつつ、ライトアップ開始の17時を目処に滝に到着。
入口では、これが無料で振舞われていました。



けんちん汁です。

寒い中、これは嬉しいサービスです。
非常に温まりました(^-^)



一息ついたところで、本命の滝へ向かいます。
17時以降は入場無料なのも嬉しいところ(^-^;






前日の雨で、凍結はなくなったものの…
物凄い水量でした。

マイナスイオン出まくりです(^-^;


袋田の滝は日本三大瀑布ということですが、この日は物凄い説得力がありましたよ(^-^;



ということで、凍結は見れませんでしたが…
マイナスイオンもたっぷり浴びることができ、満足です(^-^;


まだ冬なので、機会があれば凍結版も見に行きたいですね( ´▽`)o゚
Posted at 2009/01/25 21:12:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 6 78 9 10
1112 1314 1516 17
18 19 2021 2223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation