• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

アバルト500試乗

アバルト500試乗本日は永都(ながと)さんにお誘いを受けまして、雨の中

アバルト500

の試乗につき合わせていただきました( ^-^)


最近は最寄りのDでもほとんど試乗をやっていないので…
試乗に行くとうのはかなり久しぶりです(;^-^)

まして外車の試乗となると、以前同僚とアルファ156を探して回ったのが6~7年前です(;^-^)



用意されていたのは、左ハンドルのMT車でオプションフル装備の車両。
アイドリングでマフラーがかなり威勢よく唸っていて、これは期待せずにはいられません(;^-^)

尚私は冷やかしのお供だったので、助手席へ乗せてもらいました。
よって運転した感覚はわかりません(;^-^)


とにかく第一印象は、内装がオサレの一言に尽きます。
この感覚は、日本車ではまず味わえないでしょう(;^-^)

OPのローダウンスプリングと17インチタイヤが着いているとのことでしたが、確かに固めではあるものの十分許容範囲です。
この辺は、タイヤの銘柄でまた変わるでしょうし。



ところでこの車、1.4Lでターボエンジンということですが…
横で乗っていた限りでは、大人三人が乗ってもかなりパワフルに加速していく感じです。
因みにスポーツモードに切り替えると、加速もアップするようです。




気になったのは、OPでサベルトのバケットシートがついていましたが、しかしそれにしても

ポジションがかなりの腰高

です。
実家のセルボより高い感じさえあります(;^-^)

助手席でこの感じですから、これだけスポーティなのに運転席でこのポジションはちょっと馴染めないかな?という気がしました。



このクルマ車両だけで約300万、OPのエッセエッセキットで約46万ということで…
非常に高価ではありますが、所有しての満足度もかなり高そうです。

MTしかないというのも貴重ですし、気になる一台です。
まぁ勿論私は買えませんが(;^-^)
関連情報URL : http://abarth.jp/cars/
Posted at 2011/04/23 20:32:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56 789
101112 131415 16
17 1819 202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation