• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

エンジンブロー その後

エンジンブロー その後先日、レンタカーで筑波サーキットへ行ってきた訳ですが…
今回は、その本題です(;^-^)



ブローしたエンジンが漸くバラされたということで、状況を見にリアルテックまで行ってきました。
※画像はハマ手、ハマあご、ハママスクです(;^-^)



想像されたブローの原因はコーナーシールが壊れたということだったんですが、実際その通りでした。
上が本来の長さ、下がモノの見事に砕け散ったシールです(;゚Д゚)

他には、アペックスシールが一カ所固着していました。







ローターはカーボンまみれでしたが、これはエイトでは普通だそうです。
ハウジングの方は摩耗が進んでいるものの、カーボンの付着も少なく想像以上に綺麗でした。

まぁとはいえ距離も距離ですし、ブローしてるというのもあって傷もついてます。
ということで、ローター、ハウジングは交換に。




そして気になっていたエキセリントリックシャフトですが…
これは、

振れ幅が基準値内ということでそのまま使えることになりました。
他にはステーショナリーギアが、メタルの打ち換えで何とか行けそうな気配。

せっかくO/Hするので、使えるパーツは使いたかったのでそういう意味では良かったです。
魂じゃないですが、やはり引き継げるものはそのままで行きたかったので( ^-^)

まぁ予算的にも、全交換は厳しいですし(;^-^)





ということで基本的には、事前に頂いた見積でほぼ行けそうな感じです。
決して安くはないですが、この際なので今できることはしておきたいと思ってます(;^-^)

因みに、
所謂サイドポート加工はやりません(;^-^)

もしサイドポート加工による寿命が50,000㎞だとすると…
私のペースでは、3年持たずにまたO/Hになってしまいます(;^-^)

とにかく耐久性は落とさない方向で(;^-^)





あとエンジン以外で、想定内ではあったものの交換することにしたのがクラッチ。

滑るギリギリ一歩手前までキッチリ使い込んだ感じになってるそうです(;^-^)
予算がないのでディスクだけ変えようかと思ってますが、良い情報があったら教えてください(;^-^)












以上…と言いたいところですが、もう一つ忘れていたものがありました。






































エイトリアンカップの前日に抜けたシフトレバー。





( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





…2ピースの接着部分が抜けるようになってたので、接着できないかお願いしました(;^-^)
スポーツシフターを買うと4万もするので、願わくばそれで直ってほしいです(;^-^)
Posted at 2012/02/01 00:27:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
567 891011
1213 1415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation