• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

庄内冬の味覚!寒鱈祭

庄内冬の味覚!寒鱈祭先週末の話になりますが、地元である山形県庄内地方の冬の味覚、

寒鱈

を味わうため…
友人である工場長のフィットで、地元へ一泊二日のとんぼ返りをしてきました(;^-^)



連日のように大雪の報道がされていますが、この日はやや落ち着いた天気。
とはいえ日本海側はそれなりに降っているということで、山形県が近づいてくるにつれて路面が圧雪になってきます。




途中このような道もありますが、まぁこれはいつものことです(;^-^)
ということで、思ったほどには降られずに夏とさほど変わらない所要時間で到着。





ヒゲのようで面白い顔になってました(;^-^)




で今回はいつもと趣向を変え、旬の寒鱈フルコースで料理を堪能できるということで…
期待が高まります( ^-^)





お通し。
この辺は郷土料理というか、定番の料理です。





鰤と、昆布締めの鱈の刺身。
これはなかなか食べられないと思われる逸品(;゚Д゚)





白子。コクがあって最高です( ´▽`)o゚





イタリアンな感じの、変わった料理(;゚Д゚)
ソースがトマト風味で美味かったです。





青菜のおにぎりと、白子の天婦羅(;゚Д゚)
おにぎりは甘みと塩加減が絶妙で、天婦羅も最高です( ´▽`)o゚





そしてメインディッシュ?の寒鱈汁。
味はもういうことなし(;゚Д゚)

こんな感じで、骨以外は余すところなくいただきます。





烏賊焼きを追加注文しましたが、これまた変わった味で美味い(;゚Д゚)
ピリ辛甘辛で焼肉風の味です。





漬物で〆(;゚Д゚)







コーラフロートとクリームソーダ、何故かメニューにあったので注文です(;^-^)





まぁ旬が真冬ということで、なかなか行くのは大変なんですが…
こればかりはこの時期しか味わえないので、致し方ありません(;^-^)

地元の方以外にも、是非味わっていただきたいですね( ^-^)
Posted at 2012/02/08 22:10:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
567 891011
1213 1415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation