• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

到達!160,000km

到達!160,000km珍しい連投で、申し訳ないです(;^-^)




エイト祭の翌日である本日、スーパーオートバックス千葉長沼へ向かう道中で…


総走行距離 160,000km

に到達しました( ´▽`)o゚







久々に昼間のキリ番ゲットだったので、夜間照明バージョンはなしです(;^-^)




エンジンO/Hもしてるので若干アレですが、ミッションやデフなど…
新車から使い続けているものも多いです。

…という前に、慣らし運転などもあったとはいえちょっとペースが早いです(;^-^)




最近は、結構走行距離の多い方もいますが…
今のところ、うちのエイトより距離を走ってるクルマは知りません(;^-^)

RX-8の最長距離は一体どのくらいなんでしょうね?





とにかくこの先何が壊れるのか不安もありますが、メンテをしてこれからも長く付き合っていけたらと思います( ^-^)

…先日触媒を交換したばかりですし、大きな故障は暫く勘弁してほしいですが(;^-^)
Posted at 2012/08/05 23:31:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | オドメーター | クルマ
2012年08月05日 イイね!

第六回エイト祭!エイトリアンカップ2012Summer & RX-8ファミリーミーティング

第六回エイト祭!エイトリアンカップ2012Summer & RX-8ファミリーミーティング昨日、筑波サーキットTC1000で行われた「第六回エイト祭!エイトリアンカップ2012Summer & RX-8ファミリーミーティング」に行ってきました。
参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした( ´▽`)o゚



当日朝は3時45分に起床したのですが、普段に比べると過ごしやすそうな気温(;゚Д゚)
移動中も外気温が26~27度と比較的涼しい朝です。



開門の6時30分前に到着しましたが、気の早い皆さんが行列をなして待っていました(;^-^)
まぁ、いつもの光景です(;^-^)



入場後早速準備を開始しますが、太陽が昇ると途端に気温が急上昇(;^-^)
準備段階から汗が止まりません(;^-^)

まぁこれもいつものことではありますが、熱中症が心配になります(;^-^)




受付、ドライバーズミーティングが終わった後、完熟歩行へ。
サーキット内を歩いてコースの状態を確認することが出来ます。



ピーカンです(;^-^)





何気に乗っている縁石ですが、結構な段差があったりします。





いやぁ、快晴(;^-^)





今回はインフィールドの走り方を変えてみようということで、イメトレです。





洗濯板。
ここぞという時以外、こんなのに乗ってはいけないと思います(;^-^)









見慣れた光景ではありますが、やはりこれだけの数が集まると壮観です( ^-^)




で今回はBクラスと比較的早いクラスにエントリーされましたが、前回走った際に発覚した冷却の問題があり…
一本目は、まともに走れそうか?を念頭に、探りながらゆっくり行きます(;^-^)


結論から言うとクーリングで水温100度までは下がるようになり、まぁ低いとはいえませんが前回よりは大分マシです(;^-^)
2周クーリングをして1回アタック…という感じで周回を重ねます。

一本目は43.822をマーク。
自己ベストのコンマ3秒落ちでまずまずですが、もっと行けそうな感触はあります(;^-^)








走行後は、走るときに着ていたつなぎを干しておきます(;^-^)
まぁ臭いは消えないので気休め程度ですが、驚くほどすぐ乾きます(;^-^)



そうこうしているうちに二本目。
厚い雲が出て気温がぐっと下がりチャンス…だったのですが(;^-^)

コース上にオイルが流れてしまった直後だったのですが、何故かゼッケン順を無視して先頭で誘導されてしまいます(;^-^)
勝手がわからず、とりあえず行ってしまえ状態だったのですが…
ビビりで最終コーナーを大きく使えません(;^-^)

結局一本目のベストは超えられず、43.875で終了(;^-^)





ミーティングの車も入場し始め、会場もいよいよ活気づいてきます。



二本目も終わったので、会場内の売店で昼食を…と思ったら、



茨城名物ローズポーク発見(;^-^)
これは食べるしかないでしょう(;^-^)





バーグドックをチョイスしましたが、ジューシーで美味しかったです( ^-^)



…この後たこ焼きも食べたのですが、三本目がお昼直後ということが発覚(;^-^)
てっきり14時30分くらいだと思ったので、リバースが危険です(;^-^)






会場内で同時に行われているスイカ大食い大会の開催を横目に見つつ、三本目です。
再びピーカンで気温が急上昇し、大幅なタイムアップは望めない雰囲気でしたが…
クーリングを入れつつ、43秒台には何度も突入するものの、ベストには届かず。

結局一本目のベストがその日のそれでした(;^-^)
残念ですが、今の実力はこの程度です(;^-^)





この後他のクラスやレースを観戦し、閉会式、そしてじゃんけん大会へ。
勿論じゃんけんは全敗でした(;^-^)


暑い一日でしたが幸い風があり、テントなどの日陰であればまだ過ごしやすい一日だったと思います。
熱射病にもならずに済みました(;^-^)


来年も開催されることを祈りつつ…

エイト祭最高!( ´▽`)o゚




Posted at 2012/08/05 22:05:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 7 891011
12131415161718
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation