• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

布団がふっとんだ。

いや、ブレーキキャリパーがふっとんだ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \







ガク(((((;゚Д゚))))ブル




ということで、先日芋煮会から帰ってきた翌日の話ですが…
ファミラへ向かう道中でブレーキトラブルが発生し、そのままローダーでリアルテックへ入庫となりました(;゚Д゚)

原因については、というかこの話自体本当はあまり書きたくないのですが、まぁ結論から先に言うと単純に整備不良です。
なので、そういう意味で他の方はご安心ください(;´д`)






午前中に野暮用があった為、前日の芋煮会終了後日帰りで帰宅しまして…
タイヤを積み込んで出発したのが10時過ぎ。

この後トイレに行きたくなり、大井PAに寄ったのですが…
乗り込む際に、短パンがシートに引っ掛かり切れてしまいました。

思えばこれが、テリーマンの靴紐的な不吉な予兆だったのかもしれません(;^-^)



そして走り出した直後、確か何かの金属音があったんです。
振り返るとこのとき、トラブルが起きたのかもしれません(;゚Д゚)







その後お昼時だったので守谷SAへ食事でも…と、入口で減速しつつ侵入していくと

ブレーキペダルがスカッ

と抜けてしまいます(;゚Д゚)
クラッチと踏み間違えたか?と思いつつもそんな訳はなし(;^-^)

この感触はスポーツランドやまなしでクラッシュしたときのアレと同じ…
と、惰性でゆっくり移動しながら駐車スペースへ停車(;゚Д゚)



実は芋煮会へ行く前日助手席側だけパッドの残量チェックをしていたので、そのときやらかしたか…とチェックするも、問題なし。
実際は逆側のキャリパーが吹っ飛んでました。




これがもし大井PAに停まらなかったら…\(^o^)/オワタ
守谷に寄らなかったら、料金所辺りで…\(^o^)/オワタ
高速でブレーキが効かなかったら\(^o^)/オワタ
何よりファミラで発生したら、完全に\(^o^)/オワタ


…とまぁ「たら」「れば」を書いたら切りがありませんが、最善の形で発覚して良かったといいますか。
いや、良くはないんですが(;^-^)

とにかく今回もエンジンブローの時と同様エイトに助けられた形になりまして、中古のリアブレーキキャリパーとO/Hその他作業代程度で済みました。
ホイールに傷はついてしまいましたがまぁ直せばいいですし、命には代えられません(;´д`)





ともかく大きな事故にならなくて、本当に良かったです(;´д`)
わかってはいるつもりなんですが、メンテはしっかり行わないとです(;´д`)
Posted at 2012/09/20 21:22:02 | コメント(26) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
16 171819 202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation