• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

忍者復活?強行一泊ツーリング

忍者復活?強行一泊ツーリング世間のご多分に漏れず、私も現在三連休の二日目です(;^-^)

という訳で、昨日は久々にもう一台の愛車であるNinja 250Rを駆り…
新潟へ一泊プチツーリングへ行ってきました( ´▽`)o゚




…実は、当初のプランとは全然違いました(;^-^)




話は週の始めまで遡ります。

Ninjaもブログに書くまでもない程度に乗ってはいるのですが、夏場ほとんど動かせなかったせいで…
バッチリーがすっかり上がっていました(;^-^)

Ninjaも今時のバイクらしくインジェクションですが、ある程度バッテリーが生きていれば押し掛け可能です。
幸いうちは小高い山の上?にあるので、坂道は豊富(;^-^)
なので押し掛け自体は楽にできるのですが…

如何せん完全に死んでたので、無理でした(;^-^)


セルの代わりは押せばいいですが、流石にオイルポンプが回らないと無理です(;^-^)
結局下った道をヒイコラ言いながら車体を押し上げ、意外に安かったので新品バッテリーをポチッと(;^-^)




結局バッテリーが届いたのは金曜の夜。
夜間の作業は良い思い出がないので、土曜の朝から作業に(;^-^)






本来は土曜の早朝に出発し、北陸方面へ行ってみようと思っていたのですが…
出発が遅くなったので、新潟に住んでいる弟の家に、行って帰ってきただけでした(;^-^)


で今回ほとんど高速を走りましたが、こうなるとやはり250ccの限界を感じます(;^-^)
100㎞巡航だと出力の50%以上を使いますし、車体が軽いので横風に弱い。
ライダーが重いので尚更です(;^-^)

ツーリングという用途を考えると、やはり大排気量が良いんでしょうねぇ。
最も、250cc以上の単車はほとんど乗ったことないんですが(;^-^)





しかし久々に長時間乗ったというのもあるんでしょうが、非常に疲れました。
距離にするとたかだか片道300㎞しかないんですが(;´д`)

これを書いている今日はさほどでもありませんが、昨日は到着した時点で本当に疲労困憊で…
弟のクルマに乗るのも、クルマからお店に入るまですら億劫でした(;^-^)









しかし、晩飯は美味かったです。
写真はキッチリ撮りました(爆)
Posted at 2012/10/07 21:07:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | Ninja250R | 日記

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
78 910111213
1415 1617181920
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation