• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

スポーツランドSUGO BRJ宮城 サーキット蒼弧会

スポーツランドSUGO BRJ宮城 サーキット蒼弧会昨日は、実家の山形から宮城県柴田郡村田町へ(;^-^)

念願のスポーツランドSUGO初走行を果たしてきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした( ´▽`)o゚



前夜は地元が物凄い豪雨で、夜中に何度も目が覚める程。
前日洗車したエイトも何の意味もない状態に(;^-^)

移動中も終始雨に降られ、すっかり汚れてしまいました(;^-^)



途中事故渋滞に巻き込まれつつも、集合場所のコンビニに5分遅れで何とか到着(;´д`)
入場券をDandy.2号さんにいただき、ふみ22さんの先導で出発します。


走行は午後からですが開場は10時からということで、早速パドックへ。
サーキットでは準備をしないと全く落ち着かないので、受け付け開始前に準備を始めます。

この時点では天候は曇り一時晴れくらいに回復し、路面も乾いていきます。




そうこうしているうちに受付をすませ、時間も過ぎ開会式へ。
ここで旗の説明やコースのポイントなどを聞いておきます。

SUGOは初めてですから、こういうのを聞いておくのは非常に大事ですね( ^-^)




私はABCのうちBグループで二番目の出走だったのですが、Aグループ開始前に雨が(;゚Д゚)
しかし路面を大きく濡らすほどではなく、走って行くうちに路面はドライになって行きます。


ということで1本目は無事ドライで出走。
外気温は28度と、関東に比べればアレですがなかなかの温度です(;^-^)



ところで初めてのSUGOということで、ノンターボのクラスに入れてもらう話だったのですが…
周りはポルシェ、GT-R、ランエボ、インプ、S15、あとNAではありますがS2000など(;^-^)


聞いたところではSタイヤ、ラジアル、初心者枠くらいのざっくりしたクラス分けだったらしいです(;^-^)
ということで、1本目は周りに気を使っていたらクリアを取ることに失敗し、それだけで終了(火暴)

当然アタックなどできはせず、タイムは2分を漸く切ったくらいでした(;^-^)





二本目は気温が下がり、エイト調べの外気計で22度くらいに。
同じく初SUGOだというS2000の方に引っ張っていただき、クリアを取ることに成功。
速さの違いすぎるクルマと混走するときは、良い位置をキープしないといけないですね(;^-^)


因みにこの日のベストは1'52"312と、目標にしていた50秒切りは叶わず( ´д`)
しかも試行錯誤の二本目で出たタイムでした(;^-^)





SUGOは筑波でいうと80Rやダンロップのような高速コーナーが多く、ビビってブレーキ踏み過ぎです(;^-^)
もう少しコースと走り方に慣れないといけないなと思いました(;^-^)
因みに実際走ってみても、巨大な茂原の印象は変わりませんでした(;^-^)

とにかく非常に面白いコースで、是非また走りに来たいなと思いました( ´▽`)o゚



因みにTC1000で懸案だった水温ですが、今回は連続周回でも大丈夫でした。

気温もコースも違うのでアレですが、風圧が高いと冷えるのは間違いなさそうです。
やはりコンデンサーかな(;^-^)






といった感じで、自身の走行は二本ともドライで無事終了。








この日は2号さん、ふみさんもCクラスで走られてましたが、二本目はウェットで残念でしたね(;´д`)







そしてこの日は蒼狐(そうこ)さんの復活祭でもあり、走行後に焼肉屋へ。



肉!(;゚Д゚)





肉!(;゚Д゚)





イカ?(;゚Д゚)



と言った感じで、鋭気を養いました(;^-^)
朝昼抜きに近かったので、まぁ沁み渡りましたね(;^-^)






その後解散の後温泉、そして本日は休みを頂いていたのですが2号さん宅にまたしても泊めていただきました(;゚Д゚)
何だかんだで長居してしまい、結局夕方くらいに無事帰宅しました(;´д`)



ということで初のSUGOでしたが、非常に楽しいコースでした。
繰り返しになりますが、機会を見てまた走りたいと思います( ´▽`)o゚
Posted at 2013/07/16 23:22:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 89101112 13
1415 1617 1819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation