• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

東京オートサロン2014

東京オートサロン2014昨日のことですが、東京オートサロンに行ってきました( ´▽`)o゚
今回は昨年同様4どあさんとご一緒させていただきましたが、途中合流という形だったので前半は単独行動でした。



今年はブースごとに車種やメーカーが比較的纏められている印象で、比較的お目当てのブースは探しやすかったと思います。
まず北ホールのREVSPEEDブースでLEGの倉迫社長と少々お話させていただき、その後マツダ車ブースのある西ホールへ。













鼓動デザインを前面に押し出していました。
マツダ好きの贔屓目は入りますが、まぁやはり素晴らしく格好良いですね(;^-^)
もし今エイトを降りたらアクセラスポーツかな、などと思いましたが降りません(;^-^)



その後隣のMZ Racingブースで買い物をして周辺をフラフラ、14時くらいに再びマツダブースへ。



ミスタール・マン、寺田陽次郎氏のトークショーに来たのですが、何と司会はエイト祭でお馴染みのズッピー(;゚Д゚)
いやぁ、嬉しい誤算でした(;^-^)

寺田さんのロータリーは不滅という言葉、スカイアクティブエンジンの凄さを熱心に語る様子にちょっと感動しました( ´▽`)o゚





あとは大注目の

ZⅡ☆SPEC

ということで、DUNLOPブースで映像をチェック。





ZⅡに比べ熱が入りやすくなって、且つ連続周回できるというのが売りになっていました。
性能はかなり良さそうなので、あとは実際に使ってみてですね(;^-^)



あとクムホブースでも、さりげに新作が。



KUMUHO V720

みた感じ、ウェットを強化しV700よりもう少し国産っぽく使えるような雰囲気のタイヤみたいです。
お値段と性能が気になります(;^-^)



因みに今回例年より長く蛍の光までいましたが、何周かしても見てないブースを発見。
全部見て回るのは大変ですね(;^-^)
そして昨日から一日経ちますがまだ脚が張っている感じです(;^-^)

そしてRE雨宮、そしてパンスピードが頑張っていた印象ですが、ロータリーの展示も少なく、そう意味では寂しい感じが。
LEGも来年はエイトを持ってきたいと言ってましたし、ユーザー含め、今後も盛り上げて行きたいですね( ^-^)
Posted at 2014/01/12 20:05:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation