• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

さよなら仙台ハイランドツアー

さよなら仙台ハイランドツアーブログアップが遅くなりましたが、先日の土曜日に間もなく閉鎖となる仙台ハイランドレーシングコースへ行ってきました。




今回は上記の理由で、関東よりRX-8最速級の猛者が多数襲来(;゚Д゚)

・エイトリアンさん
・青のエイトさん
・M崎さん
・BRYUさん
・れじさん
・L.E.Dさん
・いっちさん
・さんでいさん
・ponsukeさん
・じょお

と、そうそうたる面子でハイランド史上最高と思われる台数のエイトが集結(;^-^)
ponsukeさんは地元で走られている数少ないRX-8乗りの方です。



当日は会場の8時前にゲート前に到着しましたが、既に多数のクルマが開門待ち。
こんなにハイランドにクルマがいるのは初めてみました(;^-^)
最終的には100台近いクルマがエントリーしていました。

並んだお蔭で何とかピットを取ることが出来ましたが、ギリギリのラス1でした(;^-^)




ところでこの日はマイペースラップということで、好きな時に走り周回した分だけ料金を払うという、何ともサーキット三昧なありがたい走行(;^-^)


本気組の方が落ち着いた頃を見計らい、10時30分くらいにコースインしますが…

スタート前で、水温105℃(;^-^)



この日は5月にもかかわらず真夏日という、クルマにも人にも厳しい気温でしたが…
にしても、水温高過ぎです(;^-^)

午前中は結局まともに周回できず終了(;^-^)





このままでは消化不良も甚だしいので、
午後はヒーター全開(;^-^)

車内はサウナ状態ですが、これが幸いし水温は103度くらいで何とか安定(;^-^)
1~2周は走れるようになりましたが、残念ながら完全クリアが取れず(;^-^)

結局最後まで普通に走ることはできませんでしたが、ヒーター全開で何とかなるのがわかったのは収穫でした(;^-^)






走行終了後、先に帰られた方を除き集合写真。
こういうのは良いですね( ´▽`)o゚



個人的にもリベンジしたいところですし、もう一度…という話もあるようなので、これが最後とは言わずまた走りに行きたいと思います( ^-^)







Posted at 2014/06/02 22:05:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation