• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

DIY日和

DIY日和本日は来週の筑千勉強会に備え、ブレーキパッドの交換をしました。







どうなっても
いいなら
やってみろ


のDIYです(;^-^)
今日はこの時期にしてはかなり暖かく、作業にはもってこいでした。






勿論どうなってもいい訳ではないので、作業は確実に行いました。
なんですが、素人作業につきものの小ネタも(;^-^)



まずは鳴き止め防止のグリスが、ほぼなくなってました(;^-^)
出がらしで何とかしましたが、忘れないうちにまた買ってこないと(;^-^)





そしてピストンを戻すときに使うSST?が、
途中で右にも左にも回らなくなるというトラブルが(;゚Д゚)

当然ジャッキアップしてパッドも外した状態なので若干焦りましたが…

力技でなんとか回して外し、ラスペネを吹き付けたら大復活(;^-^)
潤滑は大事です(;^-^)



あと元々今回はフロントのみで良いかと思っていたのですが、
リアは裏のピストン側がかなり減っていて危機一髪(;゚Д゚)

結局前後交換になりましたが、念のため両方とも買っておいて良かったです(;^-^)






ところでうちのガレージ前は意外に人通りが多いので、作業中ご年配の方に声をかけていただきました。
簡単な作業しかできなんですよ~といった他愛のない話でしたが、ご近所付き合いみたいなのがあると嬉しいものです( ^-^)








それにつけても、前日の仕事如何では今日は作業できない恐れがあったので…
無事交換できて良かったです(;^-^)
Posted at 2015/01/25 20:26:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation