• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

週一 ビーフシチュー

週一 ビーフシチュー一昨日のことになりますが…
私にとって毎週土曜日は、週一デー(^-^;


この日はカレーではなく…
限定メニュー、
「ビーフシチュー」
を食らってきましたよ。


真ん中にジャーマンポテト、そしてゴロゴロと転がっているカルビ…
そして勿論、柔らかに煮込んである牛肉。


これは、本気で美味い( ´▽`)o゚



少なくとも、私が食べたことのあるビーフシチューでは一番でした。
まぁ大して食べたことはないですが(^-^;



今まで食べた限定メニューの中でも、三指に入る逸品でしたよ。
これは是非定番メニューに加えて欲しいところです(*´▽`)

Posted at 2008/06/30 22:39:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年06月29日 イイね!

山中湖オフ

山中湖オフ本日は生憎の雨の中、カレーの国から帰ってきたクシさん迎撃の為オフ会に参加してきました。
参加されたクシさん、Hiroshi.さん、こわっぱさんお疲れ様でした。


本日は天気が天気だったので、集合と同時にまずはファミレスに移動。
朝食をとりつつ駄弁りまくり(^-^;

その後、天気が回復したのを見てドライブがてら周遊道路を一周しつつ温泉へ。
良い風呂を堪能しつつ、駄目りまくって解散となりました(^-^;

気温が低めだったので、露天温泉が気持ちよかったです。
天気がよければ富士山も見えるみたいですよ( ´▽`)


今日は行きも帰りも比較的快適に移動できました。
こういう面では悪天候も悪くないものです(^-^;





関係ないオマケ。


道の駅どうしでみかけた、巣立ち直前と思われるツバメの雛です。
いや~、癒されます(^-^)
Posted at 2008/06/29 22:21:47 | コメント(6) | トラックバック(1) | RX-8 | クルマ
2008年06月28日 イイね!

セカンドステージ

セカンドステージ本日は微妙な雲行きながら、何とか持ちそうだったので…
早めに昼食をすませ、Ninjaの慣らしをしに先日と同じコースを走ってきました。



ワインディングに至る途中で、慣らしの第一段階である800kmを超過。
ということで、今回は8000rpmまで回してワインディングを走ってきました。

この辺りまで来ると、エンジンも活気づいてきます(^-^)
パワーバンドは6000rpmから上にあるみたいです。


まぁ正直、ここまで回しても大して速くはないですが…
使いきれる楽しみがありますね( ´▽`)o゚



あと600kmくらいで慣らし完了なので、機会を見て遠出で一気に距離を稼ぎたいところです。
Posted at 2008/06/28 22:15:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ninja250R | クルマ
2008年06月26日 イイね!

元祖カツカレー

カツカレー発祥の秘密を皆さんご存知ですか?

何でも元ジャイアンツの千葉茂氏が、カレーにカツを乗せて欲しいと頼んだのが始まりだとか…



その発祥のお店に行く機会があったので、食らってきましたよ(^-^;




これがそのお店ののぼりなんですが…
銀座なのかスイスなのかはっきりしてほしいところです(^-^;


一見こじんまりとしたお店で、実は最初本物だと思いませんでした(^-^;
というのもどうも、私が行ったのは本店ではなかったみたいです。



とにもかくにも、期待に胸膨らませて頼んだのが、こちら。



カツカレー。



…減量はここでは忘れることに(^-^;

でお味の方ですが、スタンダードな感じでうまかったです( ´▽`)o゚
ただ、カレーが挽肉ビッシリ系で多少不意を疲れました。

甘いわけではないのですが、といってそんなに辛いわけでもありません。
味わいとしてはいかにも洋食のカレーって感じでした。



元祖とはいえ、抜群に群を抜いた味ではなかったですが…
比較的手頃なお値段も含め、なかなか魅力的なカレーでした(^-^)
Posted at 2008/06/26 23:32:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年06月24日 イイね!

サービスマニュアル

サービスマニュアル先日のことですが、Ninjaのサービスマニュアルをゲットしました。

サービスマニュアルとは…
言わば1/1のプラモの説明書のようなもの(^-^;

いろんな整備やパーツのバラし方が書いてあるわけですね。


まぁどこまで自分でやるかは置いておいて、見ていると妄想をかきたてられます(^-^;




しかし、単車のサービスマニュアルを買ったのは十数年ぶりですが…

この、ちょっと
レトロな感じのフォント
は変わっていませんね(^-^;
Posted at 2008/06/24 23:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ninja250R | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4567
8 9 1011 1213 14
1516 1718 192021
22 23 2425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation