• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

新潟往復

新潟往復昨日もちょこっと書きましたが…
昨夜から今日とかけて、新潟へ所用で行ってきました。


まずは昨夜。
正真正銘のNEWタイヤ&お古のホイールの感触を確かめるべくゆっくりと走ったのですが、まず下道の乾燥路で想像以上に良かったです。

設定がXLということもあるのでしょうか、剛性感がスタッドレスとは思えません(^-^)


高速で巡航に入っても、ロードノイズは速度と共に高まるものの…
印象は変わらず。
但し若干ステアリングに対し動きが若干鈍い気はします。



北上するにつれ、雨が強まってきました。
そこでもグリップ感は失われることがありませんでした。
これはかなり好印象です( ´▽`)


ただ新潟県に入った辺りから車の直進性が悪くなったので、何だろうな~と思っていたんですが…

単に風が強いだけでした(^-^;



この日は雪もなく、正直拍子抜けでした。
やはり11月はまだ早いのかな~と思っていたのですが…

そこは冬、侮っては駄目です。








本日の帰路での外気計、↑の画像の通りでしたが…
実は外はこんな感じです。

















早速のチェーン規制(^-^;


関越を走る車は強制的にSAへ連行誘導され、タイヤのチェックをしていました。
私は当然、何の問題もなくパスです(^-^;



ということでいきなり積雪路も走ってきたのですが…
新しいだけあり、何の問題もなし。
ここでもステアリングの手ごたえが変わらないのがちょっと驚きでした。

これは本格的な冬道も、今まで以上に安心して走れそうな雰囲気ですよ( ´▽`)o゚




そんなこんなで、もう冬になっていることを実感しての往復となりましたが…
備えあれば憂いなし。

北上する際は、それなりの準備をして出かけたいものですね(^-^)
Posted at 2008/12/01 00:07:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年11月29日 イイね!

NEWホイール!

NEWホイール!勿論冬用ですが、(゚Д゚)ナニカ?


ということで本日は、ディーラーでタイヤの組換及びスタッドレスへの履替をやってもらいました。

今まではアテンザ23S用のホイールを使用していたのですが、とある筋から素晴らしいホイールを入手したので…
今回新調となりました。

装着したのは…ちょっと画像では暗いですが、これです。


WORK WORK EMOTION

現在WORKのラインナップにあるCR Kaiではなく、前モデルに当たるオリジナルの方です。

一見形は似ていますが、こちらは…鍛造ホイール

人生初の鍛造ホイールですよ(^-^;
冬限定なのは勿体無い逸品ですね( ´▽`)



本日これから皮むきの為?新潟に旅立つので、NEWタイヤ&ホイールの感触を確かめてきます( ´▽`)o゚
ということで、滞っているコメント返信は少々お待ち下さい。
Posted at 2008/11/29 21:05:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 魔王 | クルマ
2008年11月29日 イイね!

ご近所プチオフ

ご近所プチオフ本日はkero!さんが遠征してくるということで…
ROYALEさんのお誘いでkero!さん、シュウイチさんと共にプチオフに参加してきました。

今日は朝っぱらからトラブルもありつつディーラーに用事があったので、久々にNinjaで出動です。
一応冬の格好で出かけましたが、流石に寒くなってきましたね。


まずはお昼時ということで、相模原の大勝軒へ。
デフォルトで盛が(・∀・)イイ!!大勝軒…

当然私は普通盛をチョイスですが、他の方は中盛を(^-^;
ROYALEさんは玉砕してました(^-^;



その後はカートの計画もあったんですが、ちょっと遠いということでボーリングへ。
スコア100前後の熱い戦いが繰り広げられました(^-^;



そして〆に、カラオケへ行ってきました。
かなり久々に行ったのですが、

いい年齢こいて流行の歌にチャレンジし玉砕

してきましたよ(^-^;
最近のカラオケはキー設定が原曲しかないんでしょうか(^-^;



その後は再びディーラーへ行く為に、私は早めに退散してきました。


たまにはこういうクルマにあまり関係ないオフ会も、良いですね。
久々に学生に戻った気分でしたよ( ´▽`)
Posted at 2008/11/29 18:23:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月27日 イイね!

NEWタイヤ

NEWタイヤ最近身の程を知らずサーキット走行の機会が多い私…
今回思い切って、新しいタイヤを買いました。

←の通り、当然ミシュランです( ´▽`)o゚









…とはいえ、サーキット用のタイヤでは勿論ありません(^-^;











MICHELIN X-ICE XI2


今年発売になった、ミシュランのスタッドレスタイヤ XI2です。
今までの冬タイヤも4年間履き、すっかり磨り減ってしまったので仕方なく新調しました。


前回は車購入直後でお金&サイズがなかったということもあり、いわば妥協して選択したのですが…
今回は欲しいものをゲットです( ´▽`)o゚



…勿論店頭ではではとても×2買えないので、ネットショッピングですけどね(^-^;


帰省時など降雪地域に行く機会は多いですが…
関東に住んでるので冬でも基本舗装路になりますから、いい選択だったと思います。
以前履いていたDRICEはかなり良かったですし(^-^)


去年までのタイヤはいかにもスタッドレスらしいグニャグニャしたものでしたが、最新のスタッドレスはどんな感触なのか…
早く試してみたいですね( ´▽`)
Posted at 2008/11/27 22:53:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 魔王 | クルマ
2008年11月26日 イイね!

次回のサーキット走行は…

次回のサーキット走行は…MSCTでTC2000を走ってから2週間余り。
私自身はまだ興奮冷めやらずといった感じなのですが、早くも次回の予定を入れてみました(^-^;


12/7(日) サーキット倶楽部走行会


勿論ビギナークラスでの参加です。

思えば昨年、実質的に始めてサーキットを走ったのもこの走行会でした。
その後TC1000を走ったのは夏のエイト祭のみ。

気がつけば、あれからほぼ一年経ってしまいました。
時の流れるのは早いものです(^-^;


今回は気温もクルマには優しい季節なので、前回の記録を上回れるよう頑張りたいですね( ´▽`)o゚

人は凍えること必至ですが(^-^;



本当はもっと早く申し込みたかったのですが、実は車検が迫っていまして…

走行会直後に車検が切れるので迷っていたのですが、走行会が終わってからという日程で確定したのでようやく申し込むことが出来ました。




車検が切れるのは何と走行会の3日後12月10日だったので、ちょっとガクブルものでした(^-^;

クラス分けもタイムでしてあり、且つコースもデビューには最高のTC1000。
非常に走りやすい走行会なので、デビューを検討されてる方もいかがですか?(^-^)
Posted at 2008/11/26 22:30:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation