• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

億万長者誕生!

億万長者誕生!すみません、妄想です(;^-^)


本日は年末ジャンボ宝くじの最終日ということで、私もご多分に漏れず夢を買ってきました(;^-^)
大安ということもあり、行列が出来るくらい売れたようですね。

私もヤホーでそのニュースを見て、買い損なっていたのを思い出し…
仕事を早めに切り上げ、ギリギリ購入することが出来たのでした。



残り物には福があるといいますから、実際当たるかもしれませんよ(;^-^)



いろいろ妄想が止まりませんが、今回は東京ウォーカーで有楽町まで行き、並んで買ってきたので…
億万長者も、あながち夢ではないかもしれません。多分(;^-^)















閑話休題。

いろいろ準備してきましたが、明日はいよいよエイトリアンカップです。
いつも以上に、今回は無事帰ることを念頭に…

自己ベスト更新を目指し、頑張ってきます( ´▽`)o゚
Posted at 2009/12/22 22:04:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2009年12月21日 イイね!

秘密兵器(嘘

明後日はいよいよ、エイトリアンカップです。
実は千葉長沼で密やかに?購入していた○○○○○-○。○。-○-が間に合い、実戦投入することができることになりました。



それは何かというと…これです。






















そう…リポビタンDの幟です( ´▽`)o゚

って、んなわけねぇ(;゚Д゚)



LEG MORTOR SPORT リアアンダーデュフューザー

閉店間際の価格交渉で密かにゲットしました(;^-^)
品物は千葉長沼から直接持ち帰り、拘りのマツダスピード風塗装で塗ってもらいました。

まぁタイムには全く関係ないですが、気分だけは5馬力アップくらいです(;^-^)




因みに今までは純正エアロだったんですが、マツダスピードのリアではなく何故これを選んだかというと…
こんな感じにできるからです。



純正OPのリアフォグを、そのまま活かすことができます( ´▽`)o゚
これで、地元の地吹雪でも威力を発揮です(;^-^)




少し男前が上がったエイトで、無事帰ることを最重要課題に…
気負いすぎないよう、今回も頑張りますよ( ´▽`)o゚
Posted at 2009/12/21 22:53:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

ナイトスポーツイベント&闇取引

ナイトスポーツイベント&闇取引本日は、昨日に引き続き丸一日クルマ三昧な休日でした(;^-^)

まずはエイトリアンカップへ向け、軽い洗車を行うべくいつもの洗車場へ行ったのですが…
ここでいきなり衝撃の出来事が(;゚Д゚)



路面、凍結しています(;^-^)

歩いていて、いきなりこけそうになりました(;^-^)
駐車中にスリップしなくて良かったです。

それにしても昨日寒かったとはいえ、この時期これはビックリです。


それに高圧洗車こそ使用できるものの、通常の水道も完全凍結(;^-^)
結局軽くシャンプーだけして終わりました。

まぁ埃は軽く落とせたので、良しとします。



洗車が終わった後は、一路SAB千葉長沼のナイトスポーツイベントへ。
今回はエンジンOHについて、話を聞きに行くのが目的でした(-_-;)



噂のマカオGP参戦のエイトです。
フェンダーがボコボコでレースの激しさを物語っています(;^-^)


で肝心の目的の方はいろいろお話を聞き、今後の参考になりました。
いずれは必要になることなのでどうするか、じっくり検討したいと思います。





遅めの昼食を摂った後、今度は一路SAB TODAへ。
エイトを降りられることになったkou_さんと闇取引です(;^-^)
他に参加されたスネイルさん、秋風さん共々お疲れ様でした( ´▽`)o゚



kou_さんのエイト、最後の雄姿です。
車は変わっても、変わらぬお付き合いをお願い致します( ´▽`)

で、今回譲っていただいたのはオーディオの入力用パーツです。
これでAUX入力が可能になります。


戸田ではスネイルさんと駄弁ったり秋風さんのパーツ取引をお手伝いしたりしているうちに、辺りも真っ暗になり食事時に。
ということで、以前も行ったことのあるラーメン屋へ行ってきました。



コッテリラーメンが食べられるようになり、幸せです(;^-^)

どうでもいい補足ですが、ライスもつけずサイズは大中小の小でした(;^-^)

ここはコッテリ背油ラーメンですが新潟三条系とはちょっと違います。
地元で評判のお店らしく、お勧めですよ( ´▽`)o゚



帰りは事故渋滞の文字が見えたため、首都高を迂回しつつ帰宅。
昨日に引き続き非日常的な一日を過ごし、良いリフレッシュになりました( ´▽`)o゚
Posted at 2009/12/21 00:07:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月19日 イイね!

D黒プチオフ

D黒プチオフ本日はD黒PAで行われたプチオフに参加してきました。
RoyaLさん、Hiroshi.さん、かもえびさんお疲れ様でした( ´▽`)o゚


元々、千葉長沼のナイトイベントへ行ってみようかなということで…
途中顔を出そうと思っていたのですが、Hiroshi.さんのみ。
マックでマターリしてましたが主役?のRoyaLさんがなかなか登場しない(;^-^)

待っているうちに面倒くさくなり、イベントは明日行くことにしました(爆)



結局昼食を摂り終わった頃にRoyaLさん、かもえびさんが登場しました。













ご本人も公開されてたので…
新生RoyaL号の勇姿をどうぞ( ^-^)



正直最初はどうかと思ってましたが、思いの外似合ってます( ´▽`)o゚


ウィングはマツスピより若干高い位置にマウント。
後方視界は同じようなものでしょうか。

サイズも大きめで、筑波の最終などで効果を発揮しそうです( ´▽`)




その後は引き続きマックでダベリ、RoyaLさんが所用で帰宅された後Hiroshi.さんの買い物に付き合いオートバックスへ。

ナイトスポーツの装着されたHiroshi.号も運転させていただいましたが、吹け上がりの違いはよくわかりませんでした。
恐らく、普段軽量フライホイールの車に乗ってるからだと思います(;^-^)

しかし、かなり勇ましくなったのはすぐわかりました(爆)




夕食時になり、週一へ移動です。



カレーが食べられるまでに体調も回復し、幸せです(;^-^)
一応、今回揚げ物は回避し豚バラカレーを注文しました(;^-^)



オフで一日が終わるのも久し振りでしたが、今週前半はほとんど寝込んでいたので…
良いリフレッシュとなりました( ´▽`)o゚
Posted at 2009/12/19 22:07:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月16日 イイね!

断食生活

何シテル?にもチラッと書いていましたが…

日曜日から、高熱でダウンしていました〓■●_~<□○O


風邪かと思いましたが、にしては喉が痛くない。
※風邪の場合私、ほぼ必ず喉からやられます(;^-^)



それに気分も非常に悪く…Re:Birthを反復(;´д`)
もしかしてと思いつつ、翌日医者に行ったんですが…

案の定、
お腹の風邪(急性胃腸炎)

でした(;´д`)
当然といいますか、その日も何も食べられません。



結局3日間ほどスポーツドリンクを主食?に過ごし、お陰様で今日は社会復帰できました。




因みに昨日はかなり体重が減ってたんですが、今日量ったらしっかり戻ってました(;^-^)

ちょっとだけ残念ではありますが…
まぁお腹も減るようになりましたし、健康が一番です(;^-^)
Posted at 2009/12/16 22:56:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 4 5
6 789 1011 12
131415 161718 19
20 21 22 232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation