• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

O/H敢行!

O/H敢行!ブレーキです(;^-^)




ということで本日はDで、懸案の一つであったブレーキのO/Hをやってもらいました。
いうまでもありませんが、問題なさげなのでエンジンは当分見送りです(;^-^)



で忙しかったということもあり、今回作業はDにお任せです。
フロントのダストブーツが破れていたようですが、リアは大丈夫だったようで。

距離が伸びてるので、もっと駄目かと思ってたのですが…
基本長距離移動がメインだからでしょうか?(;^-^)



ついでにブレーキ・クラッチフリュードも一新。
更にパッドも漸く交換(;´д`)



ということで、今まで以上に安心してブレーキを踏むことが出来ます( ´▽`)o゚





自動車税も納め予算も目処が立ったので、あとは来月のサーキット走行に向け…
タイヤを何とかしたいところです(;´д`)
Posted at 2010/05/30 20:15:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年05月27日 イイね!

ドリフト猫

ドリフト猫皆さん、こんばんは。

週刊みんカラの時間です(;゚Д゚)


仕事や体力的な問題で何かと時間がとれず、暫しこんな感じになりそうな予感ですが…
悪しからずご了承下さい(;´д`)




は置いといて、久々に気に入ったものをみつけたので、スニーカーを買ってきました。

PUMA ドリフトキャット II パーフ



定番のPUMAのドライビングシューズベースのスニーカーです。
最初はPilotiネグローニを考えていたんですが…

楽天で眺めて気に入ったのが、都内のお店にあったので…
実際に見て決めてきました。



ところで、甲高・幅広という典型的な日本人の足を持つ私(;^-^)
しかもサイズが27.5~28.0と、意外と物を選ぶ大きさです(;^-^)


でこの靴はかなり小さいので、現物合わせができたのも決め手でした。
通販だとサイズ変更も面倒ですからね(;^-^)




結局ピッタリだったのは、最大の

29.0cm

でした(;^-^)
イタリアの人はどんな足をしてるんでしょう(;^-^)
Posted at 2010/05/27 22:22:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | ただの日記 | クルマ
2010年05月20日 イイね!

ドリーマー

ドリーマー初物には福がある

…なんて言葉はないと思いますが(;^-^)





思い立ったら吉日ということで、先週の発売日にドリームジャンボをゲットしました。


本当は、有楽町の売り場で買った方がいいと思いつつ…
忙しさが読めなかったので、職場の近くのみずほ銀行でバラ20枚ゲットです(;^-^)

しかし本来とっくに貰っていて良い筈の1等がなかなか回ってこないので、何度も買う羽目になってます。
この文句は、誰に言えばいいのでしょうか(;゚Д゚)(爆)






ところで今回、ミリオンドリームというのも同時に発売されてますね。
こちらは何と、

◎100万円が7,000本!

ということで…
計算すればどの道天文学的なものの、当たりそうな気がしてなりません(;^-^)
機会を見て、有楽町でゲットしたいところです(;^-^)
Posted at 2010/05/20 22:46:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2010年05月17日 イイね!

駄目人間の駄目な生活

ここのところ週休一日の日々が続いており、みんカラも半休状態ですが…
皆様お変わりないでしょうか?(;´д`)



疲れというわけでもないんでしょうが、最近眠くて仕方がなかったので…
昨日は惰眠を貪ることに専念してみました。
…というより、単に何もする気になれませんでした(;^-^)



03:00 終身就寝
12:00 起床
16:00 昼寝(爆)
18:00 再び起床
23:00 就寝(爆)






…そして今朝、
ガッツラ寝坊しました(;^-^)



ちょっと頭が痛かったりはしてたんですが…

いやもう、何かの病気なんじゃないかというくらい良く寝ました(;^-^)
無呼吸症候群とかじゃないかと実際問題不安です(;^-^)




という感じでブログのネタもないんですが、ボチボチサーキット走行に向け始動といきたいところです。
まずはフリュードなどのブレーキ周りをリフレッシュしたいですね。
Posted at 2010/05/17 22:42:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2010年05月12日 イイね!

庄内映画村オープンセット

庄内映画村オープンセット相変わらず何だか忙しく、且つネタに乏しいため…
GWの思い出を今更ながら振り返ります(;^-^)


今年は珍しく、東京から親戚がやってきたので…
観光に、地元にある映画のオープンセットに行ってきました。



庄内映画村


あの「おくりびと」でも舞台になった、地元の山形県庄内地方。
なんだか最近映画のロケに力を入れており、まもなく公開される「座頭市 THE LAST」でも舞台として使われてます。

ということで、GWの最中混雑覚悟で行ったのですが…




これが、すんごい大渋滞(;゚Д゚)



オープンセットは文字通り山の中にある農道を通っていくんですが…
道が狭いこともあり、クルマが全然動きません。

因みに地元で渋滞するなんて、
通常ではまず考えられません(;^-^)



結局渋滞に嵌ってから到着まで、一時間くらいかかりました(;´д`)




映画村は完全に観光地と化しており、初めて行ったのですが結構楽しめました。
エリアも3つに別れていて結構広く、中を徘徊するバスまで走っています。

古い町並みの雰囲気が、見事に再現されていましたよ( ^-^)






日本のハリウッドを目指す、とか大きく出ていますが…
実際ロケで使われた作品はヒット作に恵まれているようなので、地元だけに今後も応援したいところです( ´▽`)o゚
Posted at 2010/05/12 22:31:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234567 8
91011 12131415
16 171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation