• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

十連じゃー

タイトルはノリです(;^-^)

お仕事されてる方には大変申し訳ないのですが…
本日からGWで、客先に合わせて十連休になりました(;^-^)



今日から楽天イーグルスがいよいよ本拠地、Kスタ宮城へ戻りそこでの開幕戦を行います。
流石に今日はチケットが完売無理でしたが、明日外野席で応援してきます(;^-^)

被災地を応援するという意味でも、今年は例年以上に多く足を運びたいものです( ^-^)




ということで、これから仙台へ向け出発し二泊しつつ実家へ帰省します。
毎度のことで帰省中はレスポンスが鈍くなったりしますが、悪しからずご了承ください。



皆さんも、良い休日をお過ごしください( ´▽`)o゚
Posted at 2011/04/29 11:45:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年04月25日 イイね!

【何だかカオスな】第一回NKR定例オフ【老人クラブ】

【何だかカオスな】第一回NKR定例オフ【老人クラブ】昨日は茨城~栃木間で行われた、NKRのオフ会へ行ってきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした( ´▽`)o゚

在住の横浜、地元の山形を前面に押し出してるつもりですが…
何故か最近、茨城とか北関東のイメージが強いと言われる私です(;^-^)



まずは余裕を持って、朝7時半に自宅を出発。
途中朝食を取ったりしつつ、集合場所である笠間芸術の森公園に向かいます。

余裕を持って早めに到着したので、ちょっと迂回ししてスタンドで洗車を(;^-^)
その後遅刻せず現地へ到着しました。


ご存知の方、お初にお目にかかる方半々くらいですが、掲示板などではおなじみということもあり…
そうは思えない雰囲気でした(;^-^)



自己紹介もそこそこに、まずは昼食のお蕎麦屋さんへ向かいます。



十割と普通の蕎麦がありましたが、今回は普通のをチョイス。
そして蕎麦以上に気になった生ゆばの天婦羅のセットです。

ここのところ立ち食いそばくらいしか食べていなかったので、比較するのもアレですが…
非常に美味しかったです( ^-^)





この後は名物おとめミルクアイスを食べに、道の駅もてぎへ編隊走行で向かいます。



この段階では天候にも恵まれ、道の駅も大盛況でした。

そしてこのおとめミルク…目の前で、

バニラジェラートととちおとめをへらで練りこんで作ります(;^-^)

製造法に疑いの余地はありません(;^-^)
果肉もたっぷりで非常に美味しいです。
※5月までの限定品なので、気になる方はお早めにどうぞ( ^-^)






川沿いにはまだ桜が咲いていました( ^-^)




しかしこの後、急激に天候が悪化し…激しい雷雨に(;^-^)
皆でファミレスへ移動し、夕食を取って解散となりました。

結構長いこといたわけですが、あっという間に時間が過ぎましたね(;^-^)



定例オフということなので、機会があえばまた出掛けて行こうと思っています( ^-^)
Posted at 2011/04/25 21:45:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月23日 イイね!

アバルト500試乗

アバルト500試乗本日は永都(ながと)さんにお誘いを受けまして、雨の中

アバルト500

の試乗につき合わせていただきました( ^-^)


最近は最寄りのDでもほとんど試乗をやっていないので…
試乗に行くとうのはかなり久しぶりです(;^-^)

まして外車の試乗となると、以前同僚とアルファ156を探して回ったのが6~7年前です(;^-^)



用意されていたのは、左ハンドルのMT車でオプションフル装備の車両。
アイドリングでマフラーがかなり威勢よく唸っていて、これは期待せずにはいられません(;^-^)

尚私は冷やかしのお供だったので、助手席へ乗せてもらいました。
よって運転した感覚はわかりません(;^-^)


とにかく第一印象は、内装がオサレの一言に尽きます。
この感覚は、日本車ではまず味わえないでしょう(;^-^)

OPのローダウンスプリングと17インチタイヤが着いているとのことでしたが、確かに固めではあるものの十分許容範囲です。
この辺は、タイヤの銘柄でまた変わるでしょうし。



ところでこの車、1.4Lでターボエンジンということですが…
横で乗っていた限りでは、大人三人が乗ってもかなりパワフルに加速していく感じです。
因みにスポーツモードに切り替えると、加速もアップするようです。




気になったのは、OPでサベルトのバケットシートがついていましたが、しかしそれにしても

ポジションがかなりの腰高

です。
実家のセルボより高い感じさえあります(;^-^)

助手席でこの感じですから、これだけスポーティなのに運転席でこのポジションはちょっと馴染めないかな?という気がしました。



このクルマ車両だけで約300万、OPのエッセエッセキットで約46万ということで…
非常に高価ではありますが、所有しての満足度もかなり高そうです。

MTしかないというのも貴重ですし、気になる一台です。
まぁ勿論私は買えませんが(;^-^)
関連情報URL : http://abarth.jp/cars/
Posted at 2011/04/23 20:32:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2011年04月20日 イイね!

プロ仕様

プロ仕様先日アイドリング騒ぎで、右往左往 アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワ していた私ですが…

その間、散髪に行ってきました(;^-^)



勿論美容院ではなく床屋ですが、しかし普通の床屋さんよりいろいろサービスがあります。
腕も確かなのでずっと通い続けてます( ^-^)


そこで、先日
お店でも使っているシャンプーを量り売りで買ってきました。


最近、スカルプDというシャンプーが大人気らしく、楽天などでもランキング上位に入っています。
ちょっと気になっていたのですが…非常に高い(;゚Д゚)

お店でもそんな話になり、同じ資生堂で開発したプロ仕様のシャンプーを使っているということで…
小分けして貰ったという訳です。

いろんなシリーズがあるみたいですが、スカルプケアというのが同じような性格のものだとか。




普段は500円くらいの詰め替え用シャンプーを使っていたので、それからすると相当お高いですが…
しかし先のスカルプDよりはかなりお安いです(;^-^)

それにイニシャル費用は高いものの使用時はかなり少量でいいらしいので、長い目で見るとコストパフォーマンスも悪くないようです(;^-^)





因みにこのシャンプー、楽天など通販でも買えるみたいなので…
興味のある方、調べてみてはいかがでしょうか( ^-^)
Posted at 2011/04/20 22:45:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ただの日記 | 暮らし/家族
2011年04月18日 イイね!

アイドリング!!!

ぶっちゃけ、AKB48より好きです。
…という話題ではありません(;^-^)






昨日は前日に引き続き天候も良かったので、持ち越しになっていたエイトのバッテリー交換を行いました。
まずは、古いバッテリーを外すところから…だったのですが、

ここでトラブル?発生(;゚Д゚)


液漏れして腐食したターミナルが、まったく以ってビクともしません(;´д`)
幸いターミナルとケーブルを止めるビスはどうにか外れたので、用意していた汎用のターミナルと交換
…と思ったのですが、今度は

コードの端子と蝶ボルトの径が合わない(爆)



ここで作業はとん挫してしまったので、違うターミナルを探すため一旦バッテリーを戻しました。
すると今度は、

アイドリング不能に(;´д`)

先日発生した、電子スロットルのリセットによる現象です(;´д`)
信号待ちや交差点でいちいちエンストし、息も絶え絶えに…

何とかDまで行き、新たなターミナルをゲットしてきました。



こうなるとスロットルを本格的に掃除した方が良いということでチャレンジしたんですが、うちのエイトには社外品のエアクリーナー、エアグルーヴが着いていまして…
今度はそのエアグルーヴを完全にバラすことが出来ません(汁


とにかくスロットル手前のホースを可能な範囲で外し、清浄してエアクリを元に戻し…
更にバッテリーを交換して、エンジンを始動したところ

無事、アイドリングしました(;´д`)



今のうちに学習させた方が良いのでは?ということでそのまま近所を軽く試走。
帰ってきてからエンジン停止⇒再度始動で問題なく、漸く作業終了しました。




書くと簡単ですがその間散髪に行ったりしてたので…
作業が終わったのはすっかり夜でしたil||li orz il||li

念のため今日も乗ってきましたが大丈夫だったので、とりあえず解決みたいです(;´д`)
それにしても、普通にアイドリングするのがこんなにありがたいとは…(;^-^)


いずれにせよ折を見て、スロットルは洗浄しないと駄目っぽいです。
やはりバンパー外さないと無理かな?(;´д`)
Posted at 2011/04/18 22:26:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56 789
101112 131415 16
17 1819 202122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation