• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

Racing Rotary Fan Meeting

Racing Rotary Fan Meeting先週日曜のことになりますが、富士スピードウェイで行われた「Racing Rotary Fan Meeting」に行ってきました( ´▽`)o゚









あ、その前にブログはお久しぶりです(;^-^)
いろいろ?ありなかなか書けてませんでした(;^-^)

いろいろ…については、そのうち書きたいと思います。多分(;^-^)





話を戻しますが、現在エイトが諸事情で手元にないため、この日は地元からお越しいただいた178TSさんのR2に乗せてもらいました。
お目当ては二人とも勿論、この日のためにスイスから帰国を果たした「マツダ757」です。











こんな機会は今後まずないと思ったので、至近距離から見まくってきました(;^-^)






昨年のイベントと違い、今年はMFCTも開催されていたので見学しつつ…
自身は走らないので、イベントもたっぷり堪能してきましたʕ´ᴥ`ʔ





レーシングロータリーに関わったレジェンドの方々と、現757オーナーであるタヴェリ氏のトークショー。



デモランのため、この後パドックに停まっていた757を移動するということで、その模様も撮ろうとしたのですが…



何と手伝うことに(;^-^)

人で不足で「誰か押してくださ~い」と言われ、迷うことなく参加してきました(;^-^)
カメラをしまう暇もなかったのでそのまま押してます(;^-^)











ダヴェリ氏自身のドライブによる、757のデモランも無事終了。
3ローターの音は767B、787Bともまた違う独特のものがありますね( ^-^)





この日印象的だったのが、ダヴェリ氏が恐らく誰よりもこのイベントを楽しんでいたように見えたことです。

イベント中に写真を撮ったり、サインや撮影にも気さくに応じてくれてましたし…
特に鮮烈だったのが、オフィシャルのカメラ設置後、自身でもオンボードのGoPROを設置してたんですよね(;^-^)
757は本当に良いオーナーの元に行ったんだなぁと思わされました( ´▽`)o゚




この日は最後にロータリー限定のパレードランがあったんですが、エイトで来れなかったので会場に来てたR大佐に同乗させてもらいました。



150台のロータリーが日没の富士スピードウェイを走る、しかもSAやFC、コスモスポーツと一緒という、貴重な経験ができました( ^-^)
Posted at 2017/10/01 21:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation