• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月27日

伊豆熱川GTカフェ

伊豆熱川GTカフェ 先週三連休の中日はふらっと伊豆へ。













伊豆地方の天気予報と睨めっこして前日土曜日か日曜日か迷ったが、日曜の方が風が弱そうなのでそこそこ暖かくなるんじゃないかと思った。



箱根Toyoターンパイクから伊豆大島方面を望む。



ターンパイク道路脇には雪が残ってました。



伊豆スカイラインの滝知山Pから富士山を望む。




天気も良いし予報通り風がほとんどなくて大正解(^^)v

(滝知山P熱海側駐車場は現在整備中で立ち入り禁止となってます)




伊豆スカ西丹那Pにて。





富士山左側の白く連なった山脈は南アルプス

その左側には駿河湾も見えますね。




真下の盆地は丹那盆地。

1930年(昭和5年)11月26日早朝に発生した北伊豆地震はこの盆地が震源地。

マグニチュードは7.3、静岡県三島市では震度6を観測した。

箱根山南麓から函南町の丹那盆地を通り、南の伊豆市へ伸びる30kmほどの丹那断層はこの地震により上下に2.4mずれ、北へ2.7m移動した。

現在は天然記念物としてこの断層ずれが保存されている。





途中、伊豆スカ冷川IC付近で一瞬みぞれが降ったものの、伊豆高原を抜けて熱川に到着した時は日差しが暖かく、さすが伊豆クオリティ。




熱川GTカフェはこの夏の伊豆下田とんかつオフ以来だ。

マスターは覚えていたようで声を掛けてくれた。





ポカポカ陽気のウッドデッキでアイスコーヒー頂く。






カフェに来て何かするとかではなく、単純に暇つぶしのために来た伊豆(笑)

大学時代からだからもう30年以上も通ってる伊豆は何度来ても飽きない。






マスター情報によると秋にMR-X2号機【赤】がここに来たそうだ。

MR-XモデラーのAmemiyaさんの生存確認が出来たよ(^^)



マスターといろいろ立ち話ししたあと、夕方の東名渋滞を避けるために早々に帰宅する。。。





◆伊豆熱川GTカフェ⇒こちら
ブログ一覧 | ドライブ_伊豆・箱根・富士山 | 日記
Posted at 2013/12/27 17:41:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年12月27日 22:24
たまには時計を気にせず一人のんびりドライブもいいですよね!

それにしてもあの寒い連休中凍結大丈夫でしたか( ゚Д゚)!



あ~10mm欲しい。。ww

コメントへの返答
2013年12月28日 11:31
オフ会だと時間に間に合わせるとかいろいろプレッシャーあるので、単独行動の方が好きな気ままな性格です(苦笑)

ターンパイク頂上付近の道路脇の日蔭はところどころ凍結してましたが、速度落とせば問題なかったですよ。
冬場はコーナー出口で突然凍結してる場合があるので、この時期のターンパイクや伊豆スカはがっつり走れませんね(>_<)

超広角レンズはあまり出番が無いけど、使ったら使ったで楽しい(^^;;
2013年12月28日 9:09
やっぱりこの時期は伊豆ですかね・・・

寒いし、お山走れないのでストレス溜まってます ^^;
早く圏央道 高尾←→愛川間 開通しないかな♪
コメントへの返答
2013年12月28日 11:35
伊豆も山の中は結構寒いですが、海岸沿いは比較的暖かいですね。

明日熱川へ行きますか?(笑)
寒いけど風はなさそうですよw

圏央道 高尾←→愛川間は来年3月開通予定でしたが、6月に延期になっちゃいました(昨日発表)
2013年12月29日 20:37
こんばんわ
24から27まで西~南伊豆へ行って温泉三昧してきました
相方が居たので峠はいけませんでしたが
一人なら東伊豆の峠三昧だったかとw
楽しいですよね~伊豆箱根の峠
コメントへの返答
2013年12月29日 22:42
こんばんは。
伊豆にいらしてたんですね!
峠あり温泉あり海ありの伊豆は楽しいでしょw
東伊豆は観光地が多い分、混んでます。
通は西伊豆と南伊豆ですよ^^
機会があれば西伊豆スカイラインも走ってみてね♪

プロフィール

「大黒に行ったものの混雑して居心地悪いので速攻退散💦」
何シテル?   07/27 21:47
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation