• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

音量制御出来ない

音量制御出来ない









バルブを切り替えて排気音量を変えるマフラー『トランクイッロ』

最近バルブの動きが怪しくて音量制御出来ない仕様なってしまった(^^;;



フェラーリと同じバルブを使ってるらしい。

フェラーリは電子制御で行われ、エンジン回転に応じて常にバルブが動作するので固着することはあまりない。

一方、トランクイッロ for MR-X はスイッチで切り替えて負圧を利用する機械的制御のため

燃調が濃い場合はスラッジが溜まって固着するケースがたまにあるそうだ。

フェラーリにしても所詮このバルブは消耗品。


原因究明のために昨日トランクイッロ開発元の静岡県富士市 スポーツサービスJIMに行き、1週間MR-Xを預けて来た。


以前、同店で取り付けたエリーゼのトランクイッロも同じ症状が出たため潤滑剤で滑りを良くしたら復活したケースがあったそうなので、MR-Xももしそれなら助かる。

ダメなら剪断・溶接して交換だねぇ。



10月は車検があるのでまず音量をしっかり直しておかねば。

帰りの新幹線は新横浜まで僅か50分。

新幹線は速くて便利で・・・そして寝られる(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/08/24 17:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

80年目の夏
どんみみさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年8月24日 17:18
うちは、年に何回か電車で岡山まで呑みに行ってます(笑)
コメントへの返答
2014年8月24日 21:05
飲み会のためだけに新幹線に乗るというド変態(笑)
2014年8月24日 17:45
そそそ、新幹線使うと近い上に、クルマ引き取った帰りに富士や峠でテスト出来ちゃうの!
コメントへの返答
2014年8月24日 21:07
新富士駅までの送迎付きという特典も(笑)
2014年8月24日 18:07
私は年に数回車で福島まで呑みに行ってます
コメントへの返答
2014年8月24日 21:09
ここにも遠距離飲み会の変態が(笑)
2014年8月24日 19:36
なるほど帰りは箱根伊豆の峠で・・・ですねw
コメントへの返答
2014年8月24日 21:10
ついでに露天風呂も(笑)
2014年8月24日 20:15
うちのも負圧を利用してリモコンでアクチュエーターを制御してます(^^)

もしかして、宮ヶ瀬では閉めていたんですか?
バルブオープンの全開の音を聴いてみた~い♪
コメントへの返答
2014年8月24日 21:14
アルファもそうでしたか!

現状は開けっ放しで閉められないトラブルなので宮ヶ瀬では全開でしたよ(^^;;
4500rpm以上になるとハイカムに切り替わるのでさらに音色が変わります(^^)v
2014年8月25日 18:14
是非是非伊豆スカ辺りを走りましょうよ♪
だいぶ遠回りになっちゃいますが(笑)

あ。。。私のインプ絶賛タービンブロー中です!!!泣
コメントへの返答
2014年8月25日 19:44
あらら、いつのまにタービンブロー(@@!
12月FSWまでには直してね(笑)

伊豆スカはオープン走行したいのでしばらくはお預けかも~(^^;;
2014年8月25日 22:14
そういうときはフランジ挟み込みタイプの方が良いですね。(-。-)y-~
コメントへの返答
2014年8月26日 8:07
ワンオフマフラーなのである程度は覚悟してます(>_<)

プロフィール

「大黒に行ったものの混雑して居心地悪いので速攻退散💦」
何シテル?   07/27 21:47
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation