• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

フロアー排水溝の正体です(笑)

フロアー排水溝の正体です(笑) MR-X標準bodyキットはドア側に排出ダクトがあるにも拘わらずインナー側にはダクトが無い!












昨年それを見たaprメカニックが、

「これ勿体ない。ここ開けるとかなり効果出ますねぇ。いつか開けましょうよ。」



今回メンテで1週間クルマを預けるのでついでによろしく(^^)v

仕様はいつもの良きに計らえで(笑)






ステンメッシュSUSとホームセンター等で売ってるクラフトシートで制作してもらいました。






aprに依頼するとこっちが思ってる以上の完成度で制作してくるのでいつも驚くばかりだ。

彼らはレース屋のノウハウを活かして、そしてプライドがあるので凝りに凝っちゃうみたいなんですよね。

そんな妥協を許さない性格を知ってるのでこっちがテキトーに依頼しても安心感あるよなぁ。




安心・安定感のapr



これよく考えたらここから抜けてドアに沿ってリアダクトに流れ込むじゃないか。

整流効果出るかも?




どっちかと言えばフロントダウンフォースが増すと嬉しいのだけどね。

aprの帰り道、東名高速ではステアリング応答が早くて軽くなった。

10/12鈴鹿にちょっと期待(^^;
ブログ一覧 | MR-X 制作 | 日記
Posted at 2014/09/30 22:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年9月30日 22:39
色々凝って作業してくれるので安心です。
お願いした部分以外もしっかりチェックしてくれるので故障する前に対策を提案してくれるのもGoodです。
提案されるとaprにお願いしちゃうので思うツボかもしれませんが(笑)

鈴鹿での排水溝の効果のレポートを楽しみにしています!
コメントへの返答
2014年10月1日 20:44
お客もaprも同じサーキットというベクトルなので思いは伝わるし、かゆいところに手が届くという感じでしょうかね。
提案もまずは壊さずメンテ重視(笑)

色気出してパーツ欲しいって言ったら、そんな資金があるならFSWを走り込んで来なさいって言われたこともありましたよ(苦笑)

まぁ、街のショップとちょっと違うところが好きですね~(^^)
2014年9月30日 23:44
床に穴開けたんだ思ってたらw


フェンダーに風穴開けたのね(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 20:45
いやいや、

銀兄が煽るコメントするから、

みんな本気にしちゃったじゃない(笑)
2014年10月1日 6:48
フロアーって書いてあったから
床面をイジったのかと思いました(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 20:47
MR-Sのフロアに穴を開けるヤツは

おらんでしょ(笑)
2014年10月1日 8:12
確かに整流効果もありそうですね!
それと洗車の回数も増えそうですね(笑)

Sタイヤ、一度は履いてみたいw
コメントへの返答
2014年10月1日 20:53
泥はねは男の勲章だー(笑)

SタイヤはSABよりaprの方が安く買えたので一度は履いてみようかと思ってね(^^)

街乗りでもサスがしっかり働いてるので足回りは柔らかくなった感触。
でも腰砕けも無いしロールしないのよねぇw
2014年10月2日 9:56
ウチのMR-Sにも応用してみたいですが、MR-Xと違い排気ダクトが大き過ぎて真似できません(笑)

たぶん、オープン状態で水たまり踏んだら水柱が上がって車内が冠水します((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年10月2日 22:11
キイロのワイドってトライアルだっけ??

開口部が大きくてもダクトは少し小さ目に作れば良いような気がするけどなぁ。
デザインは記憶にないので何とも言えないけど(^^;;

水柱!?
盲点(笑)
2014年10月2日 20:32
トライアルからでしたっけ?
同じ様にダクトが開いてるFフェンダー。

インナーを付けずに走行していたら、ドアのヒンジ辺りに砂利が巻き込んで来ると言う話を聞いた事があります。

MR-Xだとどうなるか興味深いです。
結果次第ではレクリスも出来るので、マネさせて貰うかも!?
コメントへの返答
2014年10月2日 22:14
飛び石のキズはネットである程度排除できると思うけど、細かい砂利はどうなんでしょうねぇ?
開口部面積と形状によってはそういったトラブルもありそうですね。

半年ほどしたら経過報告できると思います!

プロフィール

「大黒に行ったものの混雑して居心地悪いので速攻退散💦」
何シテル?   07/27 21:47
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation