• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

ガソリン価格推移を見る

ガソリン価格推移を見る 最近ガソリンが安くなってきましたね。











安くなってきたけど、それがどの程度なのか直ぐには思い出せません。

そこでデータを整理してグラフにしてみました。


※画像をクリックすると拡大します







ここで注意点。

①価格はハイオクです

 なのでレギュラー価格はおおよそ10円マイナスすれば良いでしょう

②横浜市内セルフの同一店舗価格(定点観測)

 地域差がありますのであくまで参考値として見てください

③期間はMR-Sをハイオク仕様に変更した2008年6月1日以降

④メンテナンス・修理など走行していない期間のデータはありません

 あくまで給油した時点の価格です




こうして見ると2008年8月に最高値193円を記録してからリーマンショック以降一気に安くなってます。

レギュラーだと100円切ってましたもんね。

その後じわじわ値上がりして昨年7月をピークに再び下落。

このまま100円前後まで落ちてくれることを期待してますよ!



じゃぁ、過去の価格はどうだったのだろうか?

そんな疑問からネットで探してみたところ、

(財)日本エネルギー研究所・石油情報センターに1990年8月以降の地域別平均価格がEXCELファイルで提供してました。

若干データ編集しなければならない箇所があったけど、そのデータに基づいてグラフ化してみる。





これは関東地区におけるレギュラー小売価格の平均です。

地域差は当然ありますが、日本全国平均は関東とほぼ同じなのでそう思って見てください。



1996年から2003年までは100円前後で比較的安定してたんですね。

もうそんな昔の事なんて覚えちゃいないです(笑)



2008年4月に一瞬だけガクっと下落してるのは、

この一ヶ月間だけガソリン税を28.7円に値下げしたためです。(通常は53.8円)

翌月には再び53.8円に戻ってるのでふざけんなーでしたね。




参考までに原油価格のグラフも載せておきます。




まぁガソリン小売価格の波形と似てるくらいは分かるけど、

原油価格と世界情勢はまったくわからんです。



ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2015/02/08 17:15:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴミ
アンバーシャダイさん

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

今日ハイラックスいじいじしてもらっ ...
りゅうたぱぱさん

曇り(雑木林が・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年2月8日 17:35
面白いデータですね(^_^)

震災のときは覚えていますがリーマンショックのときは記憶がありません。こんなに上がったんですね〜!

私が免許を取得した当時、ハイオクが123円/ℓだったのを覚えています!

ハイオク100円切り、もう少し円高で安定してくれれば可能かもしれないですね〜!
コメントへの返答
2015年2月8日 21:01
リーマン前は200円超えするんじゃないかと冷や冷やしてましたよ。

それが一気に半額に(笑)
やっぱり100円あたりが適正ですよね。

MR-Sなら満タンにしても5千円でお釣りが戻ってくるのははやり嬉しい!

2015年2月8日 18:06
ハイオク129円!?

安いね(^O^)

僕が大学生の頃は
ハイオクが100円を
切っていたような(笑)
コメントへの返答
2015年2月8日 21:14
昨年7月に行った岡国場内スタンドはハイオク219円で過去最高記録でした(笑)

関東は最近129円が増えてきましたよ。

岡山県のハイオク平均は2月2日現在で139.4円でした。
これは何と47都道府県の中で一番安い県でしたよ!
2015年2月9日 11:35
僕の給油記録だと、99年6月にレギュラー78円(税抜き)が最安。確か千葉県の出光だったと思う。
最高値は、2008年8月にレギュラー183円(税込み)。資料とほぼ一致。
コメントへの返答
2015年2月9日 20:57
2004年以前は県別平均値が公開されてないので何とも言えませんが、近年の県別比較で見ると千葉県は関東平均より2円前後安いです。
でも78円というのは激安でしたねー!

プロフィール

「@いつ 時計周りはオイラー極移動ですw 北進していたフィリピン海プレートがある日突然北西に大転換したことで日本列島周辺に大きく複雑な地殻変動を起こしました。地形地質を見る知ることで地球の営みを振り返るのはロマンですw」
何シテル?   04/29 01:43
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation