• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

2020 Round 7 MOTEGI ◇走り納め

2020 Round 7 MOTEGI ◇走り納め 毎年年末恒例の走り納めはツインリンクもてぎに行ってきました。







朝、もてぎゲートで走行会名とゼッケンと名前を告げると無料で入場できます。
ゼッケンを忘れたので受理書を探してる時でした。

係員:●●走行会のエイシンさんですよね。
エイシン:はいそうです。・・・(あれ?登録名は本名なんだけど)え? 私の事知ってます?
係:はい。私もMR-S乗ってますし。6月も来てましたよね。

おぉ、もてぎは顔パスで入場できるじゃん(笑)

うっかり名前聞き忘れました。



この日の天気予報は雪だったり雨だったりではっきりしない天気です。

ピットで準備してる時、ピットがガタガタと音を立てて揺れ始めた。
茨城県北部を震源とする震度4の地震でした。
もてぎは3か4か。
屋外で揺れるとかなり怖いですね。
幸いこの揺れだけで済んで被害もなく走行会は予定通り開始します。


ピットにいる時は晴れてたのでこのままドライで走行できると喜んでいたらコースイン直後からは雨が降り始めた。




まぁ、1本目は温間エア圧測定できれば良いので半年ぶりのコースに慣れるよう慎重に走るわけですが、すでにコース上にスピンする車両もあり波乱の幕開けです。

2本目コースインは晴れ。
皆さん1本目ウェットのうっぷんを晴らすかのようにかなりペース上げてきます。
しばらくすると再び雨が急に降ってきて予想通りの展開に。




同じラップで別々の場所でコースアウトが4台。
そのうち2台はクラッシュしたようでその回収で赤旗中断。

残り10分で再開するがクラッシュ車両見た後に雨降る中で何ができようか...





終わってみれば2本走ってたったの9ラップしか走ってません。

雨降ったらいつもは走らないので9ラップも頑張って走ったのが不思議なくらい(笑)

何故ならこの日はさいだー君が遊びに来てまして走行写真を撮ってくれていたのでメインストレート前だけカッコ良く走ったつもり(^^;;

1本目慣熟走行では横乗りしてあまり走れる機会のないMOTEGIを体験してもらいました。

最近、那須ドラパレで練習に励んでるさいだー君に国際フルコースも体験させてみようという親心です(笑)

楽しんでもらえたようなので声掛けて良かった。







今年は大きなトラブルはなく無事1年間走れました。

あと1年で節目を迎えるので来年もトラブルなくサーキット走りたいと思います。

今年はコロナの影響で会えない方も多く残念な年になりました。
来年はどこかでお会いできればと思います。

皆さん、良いお年を迎えてください。

1年間ありがとうございました!



【2020 サーキット走行】

・Round 1 FSW(1/5)
・Round 2 SUZUKA(2/10)
・Round 3 FSW (5/30)  ※緊急事態宣言のため4/28中止
・Round 4 MOTEGI(6/6)
・Round 5 FSW(12/15)
・Round 6 FSW(12/26)
・Round 7 MOTEGI(12/30)


2021
・2月 SUZUKA(2/12) FSW(2/21)
・3月 FSW(3/13仮) SUZUKA(3/18仮)
ブログ一覧 | サーキット走行会 | 日記
Posted at 2020/12/31 15:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2020年12月31日 17:03
安全を考えて走行周回を減らしたのは英断だったのではないでしょうか。
今年はもてぎ行けなくて残念でしたが、またご一緒させてください^ ^
来年も宜しくお願いします^_^
コメントへの返答
2020年12月31日 18:13
雨のFSW走行で大スピン経験してるので無理して走っても楽しくありませんからね。
そっか、今年は会ってなかったですね。
来年また一緒に走りましょう!
2021年1月1日 8:51
あけましておめでとうございます!

MR-Xが有名過ぎて、顔パスで入場って(凄)

雨はアクセルワークの練習になるけど、スピンしてクラッシュしたら意味が無いですからね…

それでは鈴鹿でお会いしましょう!
コメントへの返答
2021年1月1日 13:36
明けましておめでとうございます。

たまたま係員もMR-Sオーナーだったからでしょうね。

昔は雨でも練習してたけど、レースするわけでもないし、そもそも一般道ではスピード出さなければ良いとか考えたら雨のサーキットのメリットはあまり無かったので走らなくなりましたよ。

では年明け鈴鹿と飲み会で会いましょう♪
2021年1月1日 9:48
あけましておめでとうございます!

2020年のサーキット記録も凄いですが、
既に今年分を予定しているのがさすがです(笑)

にしても顔パスはスゴイ・・・
コメントへの返答
2021年1月1日 13:40
明けましておめでとうございます。

今年も走れるだけ走りますよー!笑
(備忘録的に書いてるだけ💦)

顔パスというよりは車両(MR-X)パスですね。
この調子でスーパーGT戦とかも顔パスで入れて欲しい(笑)

プロフィール

「大黒に行ったものの混雑して居心地悪いので速攻退散💦」
何シテル?   07/27 21:47
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation