• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eishing++のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

【令和の大改修】②ならば米国製エンジンにしちゃおう

【令和の大改修】②ならば米国製エンジンにしちゃおう
前回までは些細なトラブルシューティングでしたが今回は本題に入ります。 ●前回までの流れ デフ異音 ↓ エンジン噴かない(ハイカム切り替えしない) ↓ エンジンマウントボルト破断 ↓ エンジンオイルクーラー損傷 ↓ ・LSD CUSCOタイプRS スペックF交換 ・エンジン ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 21:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年10月22日 イイね!

経県値マップ更新☆中部コンプリート

経県値マップ更新☆中部コンプリート
飛騨高山に宿泊(黄色⇒赤)したので中部はすべて赤でコンプリート! 来月は別な県も色が塗り変わります(謎笑)
続きを読む
Posted at 2022/10/22 11:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年10月19日 イイね!

濃尾地震1891の痕跡を見に行く(2022.9.27)

濃尾地震1891の痕跡を見に行く(2022.9.27)
恐竜博物館の翌日は今回の旅最終目的地へ。 若い方は社会科で習ったでしょうか?おぢさん達は中学か高校で習ったと思います。 明治24年(1891)に内陸型地震(直下型)としては国内観測史上最大の地震(M8.0)が岐阜県で発生しました。 濃尾地震と呼ばれ震源の岐阜県(推定震度7)に止 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/19 23:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ_中部 | 日記
2022年10月16日 イイね!

恐竜ロマンを求めて(2022.9.26)

恐竜ロマンを求めて(2022.9.26)
武家屋敷跡を出発して次なる目的地に着いた。 福井県立恐竜博物館です! 2年前に近くの東尋坊まで来たものの残念ながらここは素通りして見ることは出来ませんでした。 現在博物館はWeb事前予約のみ受付しており、その時間以外は入館できません。(入館したら館内は無制限) 建物 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 00:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ_北陸 | 日記
2022年10月09日 イイね!

百万石の屋敷跡(2022.9.26)

百万石の屋敷跡(2022.9.26)
この日は旅の最大の目的地に行きます。 先ずは金沢市内の武家屋敷跡へ。 この一帯は金沢城の西側にあり長町と呼ばれ、加賀藩中級武士の屋敷跡が今でも残されている。 土塀や石畳が当時の面影を偲ばせます。 真っすぐな道を途中で少し曲げたり突き当りがクランクになって ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 18:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ_北陸 | 日記
2022年10月07日 イイね!

白川郷と百万石の鼓門(2022.9.25)

白川郷と百万石の鼓門(2022.9.25)
飛騨高山の翌日は北へ。 時間に余裕あるので遠回りして下道を使い御母衣ダム湖経由で世界遺産の白川郷へ入った。 駐車場から橋を渡って集落に入ります。 事前リサーチせずここに来れば何とかなるだろう。 世界遺産に登録されたくらいだから集落は全部合掌作りだと勝手に思い込んでた ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 21:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ_中部 | 日記
2022年10月03日 イイね!

飛騨高山の古い町並み(2022.9.24)

飛騨高山の古い町並み(2022.9.24)
1zz2zzオフ会場を後にして今夜の宿泊地である飛騨高山のホテル電話番号をナビセットした。 ところが表示されたホテルの地図は見覚えが無い。 全国ドライブする時には事前にホテル周辺の地図をストリートビュー含めて何度か見て頭に叩き込んでます。 道路のどっち側か、隣接する建物は何か、目印 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/03 23:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ_中部 | 日記
2022年10月01日 イイね!

1zz2zzオフ会@車山高原(2022.9.24)

1zz2zzオフ会@車山高原(2022.9.24)
セリカオーナーが主催するエンジン縛りのちょっと変わったオフ会が長野県車山高原で開催されたので行ってきました。 22日午後に自宅を出発してまずは甲府石和温泉に宿泊してのんびりする。 翌23日は太平洋岸に台風接近してる影響で雨。そのまま宿泊地の諏訪湖のホテルに直行した。 諏訪湖の夜は大 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 00:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「大黒に行ったものの混雑して居心地悪いので速攻退散💦」
何シテル?   07/27 21:47
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3456 78
9101112131415
161718 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation