• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

新車の輝き!

新車の輝き! 先日予約していたコーティングのメンテナンスに行って来ました。

お世話になったのは、
カービューティファクトリー・ブロスさんです。

フォードOSAKAのコーティングはこちらでやられています。
前車フォーカス以来のお付き合いになります。

先ずはぼろぼろのフィエスタを軽く洗って、ボディの状態を確認。

イオンデポジットが気になるのと、駐車場で横のクルマに何度も当てられている傷と、枯れ草で傷ついたCピラーの傷が気になっていたので、レギュラーメンテナンスをお願いしました。

作業の間は、代車をお借りして、近所をぶらぶら&お昼ご飯。

12時半に作業が終わったとの連絡を頂いたので、お店に戻ると、見違えるような新車の輝き!


気になっていたイオンデポジットはもちろんのこと、傷もほとんど分からないようになっています(^^)

最初の写真は、今借りている駐車場での写真です。

映り込みが美しい!

ちょとお金が掛かってしまいましたが、大満足です!

来週末まで雨が降らなければ良いのですが…(^^;
関連情報URL : http://bros1992.jp/
ブログ一覧 | Car | 日記
Posted at 2009/11/14 18:01:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 18:19
素晴らしい輝きですね☆
私も来年の車検時に何やらコーティングしたいなと妄想中です。
コメントへの返答
2009年11月14日 22:27
ありがとうございます。
コーティングするのなら、塗装の傷みが進まない早い方が良いですよ(^^)
2009年11月14日 18:48
さすがプロの仕事、ピカピカですね。
今までマメに洗車してきましたが、洗車では簡単に落ちない汚れ等も増えてきたしコーティングも検討でしょうかね。
コメントへの返答
2009年11月14日 22:31
やはりプロの仕事です。
下地を整えるのが大切ですが、素人ではそこが難しいですからね。
一旦綺麗にしてもらってから、簡易コーティング剤で維持していこうと企んでいます(^^)
2009年11月14日 19:14
ボディーメンテナンスはコートするより
何μか削ることにより新車の輝き復活するんですね~

ストライプが映えますね!

コメントへの返答
2009年11月14日 22:36
ありがとうございます!

痛んだ塗装面を削って綺麗にするようですね。
最初にコーティングしているので、それも含めて削り取った箇所もあると思います(^^)
2009年11月14日 20:27
やっぱ綺麗になると良いですね~!ピッカピカですよ~!
こんな綺麗な状態をみてしまうと、自分も何かコーティングしたくなってきますね。
コメントへの返答
2009年11月14日 22:38
思っていた以上にピッカピカになって嬉しいです(^^)
先ずはプロに任せるのが良いと思いますよ。
2009年11月14日 20:34
汚れたまま行っちゃうんだもんね~w

どろどろかと思われwww
コメントへの返答
2009年11月14日 22:47
蒼で来るんですか?

どろどろなら、21日に洗車しますか(^^)
2009年11月14日 20:53
お値段のほうはどのくらいでしょうか?

そろそろメンテを考えていますがなかなか良い金額ですよね!
コメントへの返答
2009年11月14日 22:57
今回の標準メンテナンスで、1万4千円(コーティング施工代の2割)でした。
ちょっと掛かりましたが、満足度は高いです(^^)
2009年11月14日 20:56
お〜!素晴らしい輝き!
こんなにピカピカになるんですね。
小さい傷でブルーになること無いですね!
私もいつか試してみよう!
コメントへの返答
2009年11月14日 22:59
ありがとうございます!
塗装のクリア層までの浅いキズであれば、コーティング前の磨きで綺麗になりますよ。
ぜひ、お試し下さい(^^)
2009年11月14日 21:19
ピカピカですね~。
うちのもフォードOSAKA経由でメンテをお願いしたところですが、
雨が降っても駐車場に止めているだけならぜんぜん平気みたいですよ!
来週が楽しみですね。
コメントへの返答
2009年11月15日 13:36
普段からちゃんと洗車しておけば良かったのですが、昨年春から青空駐車になったのと、秋に1ヶ月半放置した間に状態が悪化してしまいました。
お店の方も、ひで225さんのクルマは覚えていらっしゃいましたよ♪
来週拝見するのが楽しみです。
2009年11月14日 21:44
素朴な疑問ですが、コーティングで研磨してもカッティングシートのストライプは無事なんですよね? どういうふうにやってるんだろう?
コメントへの返答
2009年11月15日 13:44
磨き直すなら、マスキングしてから施工だと思います。
今回は作業をチェックしていた訳ではないのですが、作業前の話ですとイオンデポジットは除去剤で取って、小傷があった箇所はコンパウンドで削った後、コーティング剤を塗布だと思います。
2009年11月14日 22:07
やっぱり、餅は餅屋wですね♪

いいなぁ~
コメントへの返答
2009年11月15日 13:52
そうですね。
DIYも満足感はあるのですが、道具を揃えるのにそれなりのコストが掛かるのと仕上がりはプロには敵わないので、お任せする方が良いように思いますね(^^)
2009年11月14日 22:11
コーティング貯金中の同行です。ガレージ貯金には達しないのがマンモスかなPです・・・
コメントへの返答
2009年11月15日 13:59
同行二人さんなら器用なので、コーティングもDIYで(^^)
2009年11月15日 0:21
これほど綺麗になると満足度も高いですね!
しかし凄い映り込み~w
コメントへの返答
2009年11月15日 14:07
映り込みが美しかったので、思わず写真を撮ってしまいました(^^)
今日お見せしたかったのですが…(ToT)

プロフィール

「新緑のAsa-Roc! http://cvw.jp/b/145367/47747424/
何シテル?   05/27 20:25
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation