• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

RFAN スベルノスキー・ラリーに参加して来ました!

RFAN スベルノスキー・ラリーに参加して来ました! 2月13日(日)に木曽で開催されたRFAN主催の「スベルノスキー・ラリー」に参加して来ました。

太陽の丘公園に集合・受付を済ませ、ラリー会場へと移動したのですが…

2WDでの急坂は厳しく、2台前を走っていたロードスターが立ち往生。

急坂に並ぶクルマ達


ロードスターは、みんなで押して走り出したのですが、またまた立ち往生。
結局チェーンを装着することになりました。

一旦止まるとウチのフィエスタも走り出せず、結局、インプレッサに引っ張って頂くことに…(最初の写真)
いきなり、先週買った牽引ロープが活躍しました(^^;

奈良から参加のラリー部長様、救助ありがとうございました!



その他の2WDの方々も苦労されたようですが、何とか会場に辿り着くことが出来ました。

練習走行を一往復したところで、主催者のグループA万歳さんが到着。
クルマは上がって来れず、入り口まで戻り、放置して来られたそうです。

今回、ゲストとして遊び(?)に来られた北村和浩さんもご一緒でした。

コドラで参加した妻に動画を撮影してもらいました。

練習走行(上り)



練習走行(下り)



むっちゃ面白い!

Mikkolaさん曰く、ボブスレーコースのようでしたが、普段雪の積もらない地方に住んでいる者としては、貴重な体験でした。

開始時間が遅れたこともあって、結局、皆さんは2時過ぎまで走っていました。
ウチは最後の1回はキャンセルして、皆さんより少し早めに昼食へと向かいました。



スベルノスキー・ラリーに参加された皆様、グループA万歳さん他スタッフの皆様、大変お世話になりありがとうございました!

次回もチャンスがあれば、参加させていただきます(^^)

今回の総走行距離(SS含む)670km、平均燃費8.0L/100km=12.5km/Lでした。
ブログ一覧 | Meeting | 日記
Posted at 2011/02/14 21:43:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

お守りう●こ💩
avot-kunさん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

認証検査に5社の不正が発覚😡
伯父貴さん

リコールの案内がきた
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年2月14日 22:31
こんばんは。こちらのブログにコメントありがとうございました。SAXOのシモジマです。
ほんとおもしろかったですね。貴重な体験でウキウキでした。
天気もよかったし、文句なしの1日でしたね!
写真も撮っていただきありがとうございます。頂いてもいいですか?
コメントへの返答
2011年2月14日 22:35
こちらこそ、ありがとうございます。
格好良いサクソに見とれてました♪
行きはどうなることかと思いましたが、走り出したら楽しくて(^^)
天気にも恵まれて、日頃の行いですかネ。
写真の方はご自由にどうぞ。
オリジナルが必要であれば、おっしゃって下さい。
2011年2月14日 22:40
楽しそうだな~

北村さん、久しぶりに見たな~
ダートラの人って、変わった人が多いでしょ?(爆)
コメントへの返答
2011年2月15日 23:15
気温は低くても、天気が良かったので、気持ち良く汗を流せました(^^)

北村さんをご存知ですか~
ジムニー2台で、遊ばれていました(^^)
2011年2月14日 23:43
楽しそうですね~♪
2WDでFRは厳しいですね・・・
インプの後姿が頼もしいですねw
コメントへの返答
2011年2月15日 23:17
めっちゃ楽しかったですよ(^^)
FRでもFFでも、凍った急坂はアウトです(>_<)
インプの凄さは、動画でupしました!
2011年2月15日 0:45
楽しそうだけど、スタック怖い~(汗)
コメントへの返答
2011年2月15日 23:19
DAY2のSSの道幅は狭いので、ちょっと振ってしまうと当たります。
スタックの模様は、Nyonさんの動画をご覧下さい(^^)
2011年2月15日 1:05
対向車来ない雪道かっ飛ばしてみたいです!
毎日対向車が怖いです。

コメントへの返答
2011年2月15日 23:22
閉鎖路で、往路を全台が走行してから、復路を走る方法だったので、対向車は無かったのですが、スタックしたクルマがあったりするので、気を抜けませんでした。
それに比べると、一般道は怖いですね(^^;
2011年2月15日 13:59
お疲れ様です!
コースに向かう途中でスタック→チェーンをつけて「もらった」Nyonです。笑
みなさんありがとうございました!

13日の午前最後の最後,走ろうか迷った挙句,走ったらスタックしました。^^;
しかも北村さんに3回も勢いつけてもらわないと抜けないくらいのスタックを。笑
私もさんざっぱら動画撮ったので載せようとは思うのですが…
加工技術が無くて,タイトルとか目線とか入れられそうにないです。;
コメントへの返答
2011年2月15日 23:25
お疲れ様でした。
チェーンを付けて貰っている間に、こちらは、牽引してもらうクルマを前に出す為に道幅を広げたり、牽引フックを取り付け牽引ロープを出したりと準備をしていました。
アップされた動画は楽しく拝見させて頂きました(^^)
2011年2月15日 19:16
動画見ても楽しさが伝わらね~
走るしかないか!!(笑)

来年こそはスタッドレスを…でもチェーンはノーマルでも不可なんですよ。(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年2月15日 23:28
スベルノスキーでブログを検索して頂くと、面白い動画を見ることができますよ。
ウチの動画はタクシーに乗っているみたいで、面白くないかも…(^^;

輸入車って、チェーン不可が多いですね。来年はスタッドレスを導入して、雪道で遊びましょう♪
2011年2月15日 20:22
グル万さんから聞いていた話とちょっと?下りも走ったのでしょうか!?

下りでも早そう(汗)
コメントへの返答
2011年2月15日 23:31
結局、到着が遅れたり、グル万さんが上がって来れなかったりして、D枠の10時半に終わる予定が2時過ぎまで掛りました(^^;
タイムアタックは無くなったのですが、動画のように上りも下りも走りました(^^)v
2011年2月16日 13:05
2日間ずっとニヤニヤしてましたw

めっちゃオモロイww

1日目のコースも楽しかったです♪
コメントへの返答
2011年2月16日 21:30
お疲れ様でした~

DAY1は、雪が凄かったみたいですね。
走ってみたかったです(^^)

プロフィール

「新緑のAsa-Roc! http://cvw.jp/b/145367/47747424/
何シテル?   05/27 20:25
ドライブが好きです。 オフミやイベントがあれば誘って下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Life with a focus 
カテゴリ:focus
2005/09/03 23:25:52
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア オランジュ君 (ルノー ルーテシア)
ルーテシア3RSを車検の為に預けに行った時に試乗したのがきっかけで購入。 テックパックが ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ベール君 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
注文生産色 ベール アリエンM(DNR)が鮮やかで気に入っています。 全長×全幅×全高 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) RS君 (フォード フォーカス (ハッチバック))
インペリアルブルーメタリックが美しい 全長×全幅×全高=4183×1772(1998)× ...
ポルシェ ケイマン ケイちゃん (ポルシェ ケイマン)
987後期型 オプション ・18インチケイマンSホイール ・スポーツクロノパッケージ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation