
先日の日曜日は、今年4回目のAsa-Roc!でした。
このところ現地へ直行していた為、早い組のコンビニからはずっとRed Poloさん1台で走られていたので、今回は一緒にと思ってコンビニへ向かいました。
が、ちょっと遅刻したので、タッチの差でコンビニからスタートされたところでした。
後を追いかけて最初の信号で追い着いたので、西宮から現地まで一緒に六甲山を縦走しました。
途中の霧でフォグランプの付け方が分からなかったのは内緒。
現地一番乗りはボルボ・V40のbizi-kaeruさん。
程なく、黒おやじさん率いるイタリアチームが到着。
最初はポツポツ小降りだった雨が次第に強まりこんな感じに...

ズボンの裾がびしょ濡れになりました。
45分ほどで雨も小降りになり、次第に晴れ間も出て来るようになりました。
ヨーストさんのルノー・ルーテシア3RS

アフターの洗車、お疲れ様でした。
よし丸さんのシトロエン・ベルランゴ

ガソリン 1.3L 3気筒ターボの左ハンドル並行輸入車は国内では希少。
Taka-Uniteさんのフォルクスワーゲン・ゴルフR

雨が酷かった時、避難を提案頂いたのですが、申し訳ありませんでした。みんな雨を気にしないのです。
フォルクスワーゲン・ゴルフR

今度、アルカナを試乗してみて下さい。
スタイリッシュなSUVでキャンプに行きましょう♪
Red Poloさんのフォルクスワーゲン・ポロGTi

濡れた路面を物ともせず駆け抜けて行くのは、さすがGTi乗りです。
bizi-kaeruさんのボルボ・V40

「瞳へ落ちるよレコード」を買いましたヨ♪
fcdesseさんのフィアット・500

猫ちゃんが散歩出来ず残念でしたね。
黒おやじさんのアルファロメオ・ジュリエッタ コンペティツィオーネ

帰り道、3台がどこに行くのかなぁと途中まで付いて行きましたが、予想通りのディーラー詣でしたね。
しげニャンさんのフィアット・500 ツインエア ラウンジ

半ズボンでアブにやられませんでしたか?
ごんちょろ乗組員1号さんのフィアット・500 ポップ
いつも地元で気付かず失礼しています。
今度からチンクには気をつけるようにしますネ。
debiruさんのトヨタ・プリウス S

六甲山を爆走出来るプリウスってFFでしたっけ?AWS?
私のルノー・ルーテシア インテンス+

EcoモードよりMy Senseモードの方が燃費が良いみたい...(走り方に合ってる?)
今回の六甲山縦走はPowerモードで走りましたが、変速タイミングが合わない感じでした。(個人の感想です)
解散する頃には、良い天気になりました。
雨の中参加された皆様、ありがとうございました。
次回は未定ですが、よろしくお願いします。
Posted at 2022/08/22 23:32:59 | |
トラックバック(0) |
Asa-Roc!