• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionのブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

本日のフライト 12/25 (1)

本日のフライト 12/25 (1)
クリスマス休暇のせいか空港も機内もガラガラ。 星組に直行便がないので、途中経由して帰国予定。 【本日の搭乗機】 - 2010年製 Airbus A330-343X 製造番号: 1132 (9V-STO)
続きを読む
Posted at 2013/12/25 20:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flight | クルマ
2013年12月25日 イイね!

Merry Christmas

Merry Christmas
イスラムメインの国とはいえクリスマス商戦はしっかりやっていて、ここマレーシアでもショッピングモールはかなりの人出で賑わっている。 ペトロナスタワーの展望台に上ろうかと思って10時すぎにいってみたのたが、既に当日券売り切れで叶わなかった。 ドバイのブルジュハリファに続き連敗中。 クアラルンプール ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 20:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Asia | クルマ
2013年12月22日 イイね!

本日のフライト 12/22 (2)

本日のフライト 12/22 (2)
成田での出発遅れがそのまま到着時間に反映されてしまい、SINでの乗り換え時間が定刻ですらタイトなのに更に時間がなくなってしまい、乗り換え時間は30分なかった。 昔、ウイーンで荷物と人間が別便になってしまった失敗経験があったので、今回はすべて機内持込。 いざとなれば走って人間さえドアクローズ前に滑 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 01:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Flight | クルマ
2013年12月22日 イイね!

本日のフライト 12/22 (1)

本日のフライト 12/22 (1)
巨大機でしかも満席。 一番しんどいパターンだ。 一ヶ月ぶりの東南アジアで今回は赤道近くへ南下。 成田のお昼前は出発ラッシュ時刻で誘導路が渋滞、離陸が大分遅くなってしまった。 【本日の搭乗機】 - 2007年製 Airbus A380-841 製造番号: 010 (9V-SKE)
続きを読む
Posted at 2013/12/22 11:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flight | クルマ
2013年12月05日 イイね!

本日のフライト 12/5

本日のフライト 12/5
久し振りの九州日帰りツアー。 往路は満席、復路も結構な混み方。 冬は天気が良く地上の景色が素晴らしいので窓側席がおすすめ。 往復とも同一機材(JA706A)、かなり年季の入った777-200だった。 【本日の搭乗機】 - 1998年製 Boeing 777-281 製造番号: 270 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 00:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flight | クルマ
2013年11月30日 イイね!

docomo Wi-Fi SIM認証

docomo Wi-Fi SIM認証
docomo Wi-Fi が、WEP方式(SSID「docomo」)を廃止して、WPA2方式(SSID「0000docomo」) と SIM認証方式(SSID「0001docomo」)に切り替えたので、これらへの自動接続が手持ちのシムロックフリー端末(iPhone 5)でも機能するか試してみること ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 23:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2013年11月24日 イイね!

TMS2013

TMS2013
東京モーターショー、日曜で混むのは判っていたし、特に注目したいクルマもなさそうだったが、幕張ほど遠くもないので出かけた。 何はともあれ、クルマのイベントは楽しいのだが、ときめきを感じることはなかった。 こっちが単に歳とってしまったのか、メーカーが手詰まりなのか、どっちのせいなのだろう…
続きを読む
Posted at 2013/11/24 23:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Event | クルマ
2013年11月23日 イイね!

車検 5回目

車検 5回目
職場の駐車場入り口にFリップが当たって入場できないため、このところ走行距離がまったく伸びなくなってしまった我が家のS401だが、5回目の車検を受けた。 今回も出張やら何やらで時間がなかったためユーザ車検は諦めて、プロにお任せ。 Vベルトが磨耗していて交換をしてもらった以外は特に問題なかった模様 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 03:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | S401 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

本日のフライト 11/21

本日のフライト 11/21
わずか二日の滞在を終え帰国の途に。 乗り換えなしで直行で帰れるのはいいのだが、他の東南アジア便と同じように、飛行時間が半端でロクに寝られない深夜便。 駿河湾上空で東の空が明るくなりはじめ、成田で日の出。 地球は美しい。 本日の搭乗機は、ANAの767の中では最新鋭の機材だった。 【 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 20:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Flight | クルマ
2013年11月21日 イイね!

日野バス

日野バス
聞くところによると、日本の戦後賠償の一環でKD生産されたクルマらしい。 4~50年前のクルマが未だ現役で活躍している、これからのライフスタイルをむしろ先取りしているのではないか。 モノとカネだけが豊かさの指標でないはずだが、そんなことはお構いなしに投資の波が押し寄せている。 べらぼーな値 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 19:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Asia | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ホーン交換 + フロントフードロックASSY https://minkara.carview.co.jp/userid/14546/car/18070/8284362/note.aspx
何シテル?   06/30 17:10
VWビートルに始まりCIVIC、MR2を2台、レガシィのセダンばかり3台(BD5B→BE5C→BESD)を乗り継いできています。 現在の愛車は「S401」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BP/BLリヤトレーリングアームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:26:26
aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 00:42:51
MICHELIN PILOT SPORTS 4(245/40ZR17 95Y)XL☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:46:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車は、レガシィセダンのMT車ばかり3台乗り継いでいる。 レガシィベース初となるSシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のスバル車。 NEWレガシィ(BD5B)には満足していたのだが、新世紀レガシィ( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めてのスバル車。96年のビッグマイナー直後に購入したB型だ。 第一子誕生で後ろ髪を引 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
前車のII型も自制心を求められるクルマだったが、小改良とともに245PSに出力UPしたた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation