• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

継続検査へ

継続検査へわが愛車S401も購入してから丸五年が経過、明日はいよいよ2回目の継続検査(車検)を受けに行く。

かつてはよく自分で陸事に持ち込んでいたのだが、良く考えてみると今世紀になってからは初めてだ。
以前は電話予約だったのがいまやネットで予約ができるようになっていて時代の流れを感じた。

本当はDらーで車検を通せばSTI架装車両であっても「スバル保証延長プラン」が適用されることは先日FHIに確認していたのだが、それについてDらーがウンともスンとも言ってこなかったので商売やる気なしと判断、ユーザー車検に切り替えることにした。

何だかんだでDらーに依頼して延長保証に加入した場合との費用の差は軽く4~5万円以上あるのでこれから2年間、大物パーツが壊れてこの差が縮まらないことを祈るばかりだ。

法定点検は一応Dらーでもやっておく予定。

関連情報: Garage Lion
Posted at 2007/11/13 22:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | S401 | 日記
2007年10月17日 イイね!

また壊れた~ ミラーユニット

また壊れた~ ミラーユニット去年5月 に交換した助手席側のサイドミラーユニットのリモコン機能がまた壊れた。
症状は前回と全く同じで左右方向のモータが不動になった。

リバースミラーコントローラ を使っているため稼動時間は決して少なくは無いと思うが、それにしても1年ちょっとで故障するのはちと早すぎではないか?

分解して修理するのもアリなのだが、内装を何度も脱着するのは面倒なのでまた新品部品を調達してしまった。

関連情報: 整備手帳 『リモコンミラーユニット交換
Posted at 2007/10/17 23:02:37 | コメント(1) | トラックバック(1) | S401 | クルマ
2007年10月17日 イイね!

漏れている

漏れている今年の4月に 左側のドライブシャフトブーツ からのグリス漏れを見つけてブーツバンドを交換したが、今度は右側で同じ症状が起きた。

写真では見辛いがクロスメンバー側にグリスが飛び散っている。

ゴムブーツが破けている様子はなく、バンドの締め付けが緩んだために漏れ出ているようなので週末にでもブーツバンドを交換するつもりだ。


関連情報: 【みんカラ】パーツレビュー『ブーツバンド クランプツール

Posted at 2007/10/17 22:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S401 | クルマ
2007年09月11日 イイね!

メンテナンスノート オイル交換など

メンテナンスノート オイル交換など大体200時間走行(EG稼働時間)を目安に交換するようにしているのだが、前回の交換から約4ヶ月、約7千kmで達した。

いつもどおりの Les Pléiades 10W50

今回は“定価”で交換したので費用が嵩んだ。(汗
吹けのフィーリングが純正とは明らかに違うので今更純正に戻すつもりはないのだが、オイル交換に1諭吉以上払うのはやはり抵抗がある。

今時純正以外を指定するユーザーは少ない、とはDらーの弁だが、当然だろう。
かつてのようにペール缶買ってDIYに戻そうと本気で思った。

トランスミッション・デフオイルも交換したが、こちらは10ヶ月ぶり

写真はオイル交換とは別の作業(^^♪


EGオイル:  elf/SUBARU

 【稼働時間】

 ・今回交換時: 1,710時間(納車時からの累積)
 ・前回交換時: 1,509時間(同上)

 ・今回稼動時間(走行距離): 201時間(6,975km)

ミッションオイル:  スバルギヤオイル(純正) エクストラS 75W-90(GL-5)

Rデフオイル:  スバルギヤオイル(純正) エクストラS 75W-90(GL-5)

 【稼働時間】

 ・今回交換時: 1,710時間(納車時からの累積)
 ・前回交換時: 1,344時間(同上)

 ・今回稼動時間(走行距離): 356時間(10,670km)


その他要観察箇所:

・プロペラシャフト/リアデフ結合部
 オイルシールからグリス漏れ(前回確認)

 →相変わらずなのだがこのまま更に観察(放置)

・ロッカーカバーパッキン(LH)
 EGブロック下側にオイル滲み

 →これも前回同様、暫く観察(放置)

小さなオイル滲みが突然大きな(高額な)トラブルに繫がらないことを願うばかりだ。


関連情報リンク:

 ・水平対向エンジンのためにSUBARUとelfが提案する全化学合成エンジンオイル
 ・SUBARU アフターサービスセンター
 ・Garage Lion 本館
Posted at 2007/09/11 06:40:27 | コメント(3) | トラックバック(1) | S401 | クルマ
2007年08月28日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換フロントのディスクローターを交換したら、思わぬハプニングでキャリパー(金餃子)を交換する羽目に、そして長距離ドライブに出発したらいきなりフロントタイヤのサイドウォールに釘が刺さるという不運が続いた。

旅先ですぐに手に入るタイヤではないので応急修理して1,500kmほど走行した。

本来ならあと4~5,000km走ってから交換したかったのだが、予定を早めて入れ替えた。

これで3セット目のPZeroになる訳だが、前回までは“215/40 ZR 18 91Y”だったのが今回のを見ると“215/40 R 18 95W”となっている。
Load Index速度記号に変更(最大負荷能力Up、最高速Down)があるなど、若干の仕様変更が行われているようだ。

何はともあれこれで高~い足回り弄りからは暫く解放してもらいたいもんだ。(汗


関連情報:

 ・ピレリ
 ・Garage Lion
 ・【みんカラ】パーツレビュー PIRELLI PZero Nero
Posted at 2007/08/28 22:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | S401 | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ホーン交換 + フロントフードロックASSY https://minkara.carview.co.jp/userid/14546/car/18070/8284362/note.aspx
何シテル?   06/30 17:10
VWビートルに始まりCIVIC、MR2を2台、レガシィのセダンばかり3台(BD5B→BE5C→BESD)を乗り継いできています。 現在の愛車は「S401」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BP/BLリヤトレーリングアームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:26:26
aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 00:42:51
MICHELIN PILOT SPORTS 4(245/40ZR17 95Y)XL☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:46:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車は、レガシィセダンのMT車ばかり3台乗り継いでいる。 レガシィベース初となるSシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のスバル車。 NEWレガシィ(BD5B)には満足していたのだが、新世紀レガシィ( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めてのスバル車。96年のビッグマイナー直後に購入したB型だ。 第一子誕生で後ろ髪を引 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
前車のII型も自制心を求められるクルマだったが、小改良とともに245PSに出力UPしたた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation