• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionのブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

ジャンボクリスマスツリー

ジャンボクリスマスツリーここ には墓参りついでにいつも立ち寄っていて毎年この時季ジャンボクリスマスツリーが飾られているのは知っていたが、今回初めて点灯しているところを家族で見てきた。

午後2時半ごろ到着したので道路も 駐車場 もガラガラ。
急いだおかげで こっち には寄りそびれてしまった。
午後5時の点灯まで野原で息子たちとタップリ遊びながら待った。

画像は点灯直後のもの。
黄昏に浮かび上がったツリー、湖面の遊覧船などが綺麗で待った甲斐があった。

5時を過ぎてからは集蛾灯に群がる虫のように人もクルマもどんどん混んできて湖畔の道路は大渋滞に。
長居は無用と、さっさと帰路についた。(逆方向なので渋滞なし)

明日も混雑が予想されるので、行くなら午後3時前の現地入りと防寒対策をオススメする。

関連情報: 宮ケ瀬ダム周辺振興財団
Posted at 2006/12/23 22:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving | クルマ
2006年11月06日 イイね!

晩秋の浅間山麓をドライブ

晩秋の浅間山麓をドライブ三連休を利用して山荘の冬支度に行ってきた。

群馬県側の浅間山麓(標高1,000m付近)は既に紅葉のピークを過ぎて短い秋の終わりを告げていた。

途中の高速渋滞は勘弁して欲しいが、天気にも恵まれたこともあり雄大な大自然の中のワインディングを走るのは実に気持ち良かった。
Posted at 2006/11/06 12:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driving | クルマ
2006年10月17日 イイね!

ドライブレコーダー

富士通テンからも新製品が出たようで、これからこの手の商品がメーカー装着も含めていろいろ出てきそうですね。

事故の際、何処まで証拠として認められるのでしょうかね…
Posted at 2006/10/17 09:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driving | クルマ
2006年08月21日 イイね!

残暑厳しい出羽路をドライブ

残暑厳しい出羽路をドライブお盆のUターンラッシュ渋滞を反対車線に見ながら夜の東北道を北へと向かった。

高速は時間帯割引の恩恵を受けるために夜9時過ぎに都内を出発、深夜割引が適用されるように走行した。

S401だと快調に飛ばすと都内から山形市内まで約400kmギリギリ無給油で辿り着けるのだが、このところサービスエリアのGSのほうが巷で給油するより安いので今回は途中給油をした。
丁度日付が変わった時刻に差し掛かりレジが閉じているとかで給油に手間取ったが燃料計を気にすることなく飛ばせた。

旅行中はずっと晴天に恵まれたが兎に角暑かった。日本海の海水浴シーズンも終盤だがこどもたちは大喜びだった。

写真は北上中の庄内平野、後ろに見えるのは鳥海山。
Posted at 2006/08/21 22:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving | クルマ
2006年08月04日 イイね!

万座~R292 ドライブ

万座~R292 ドライブ万座ハイウェーからR292の渋峠までの雄大な高原ルートをドライブしてきた。

写真は、R292の日本国道最高地点(標高2,172m)。

夏休み中とはいえ、お盆休み前の平日とあって、道路は空いていて快適。
天気にも恵まれS401を走らせるには最高のコンディションだった。

つる舞う形のの尾にある山荘を拠点にしたので本来なら日帰りでも十分なコースだったが、家族の夏休み第一弾ということで万座温泉にある某私鉄系の宿に一泊した。

大自然が一望できほぼ貸切状態だった こっちの露天風呂 も、入浴客の平均年齢高すぎなのが唯一気になった(爆) こっちの露天風呂 も気持ちよく入れて心身ともにリフレッシュできた。

もみじマークのクルマが多く、中にはヘアピンでイン側に寄り過ぎて脱輪したり、後ろから見ていてヒヤヒヤすることがあり、これからますますシニアドライバによる予期せぬ事故が多くなりそうな気配を感じた。
Posted at 2006/08/04 12:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ホーン交換 + フロントフードロックASSY https://minkara.carview.co.jp/userid/14546/car/18070/8284362/note.aspx
何シテル?   06/30 17:10
VWビートルに始まりCIVIC、MR2を2台、レガシィのセダンばかり3台(BD5B→BE5C→BESD)を乗り継いできています。 現在の愛車は「S401」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BP/BLリヤトレーリングアームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:26:26
aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 00:42:51
MICHELIN PILOT SPORTS 4(245/40ZR17 95Y)XL☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:46:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車は、レガシィセダンのMT車ばかり3台乗り継いでいる。 レガシィベース初となるSシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のスバル車。 NEWレガシィ(BD5B)には満足していたのだが、新世紀レガシィ( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めてのスバル車。96年のビッグマイナー直後に購入したB型だ。 第一子誕生で後ろ髪を引 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
前車のII型も自制心を求められるクルマだったが、小改良とともに245PSに出力UPしたた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation