• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionのブログ一覧

2007年03月20日 イイね!

足交換プチオフ

足交換プチオフ一寸ブログUPが遅くなりましたが…(汗

久しぶりにクルマ好き仲間で和気藹々と談笑するオフミの原点を感じました。
前回集まったのは確かこのときだったから時間の経つのは実に早いもんです。

暖冬で、もう屋外作業はバッチリだと思って予定を組んでいたのに、このところの東京の寒さ(+北風)ときたら、何なんでしょう…

参加者は、足交換の主役ENDYさん&ENDY号(後方)、襲撃のkitzさん&Fun to drive のkitz号(中央)、カメラマン(笑)のFJさん、そして、もう一方はココは見てるのかな…?

Thanks!(^^♪
Posted at 2007/03/20 07:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Meeting | クルマ
2007年03月10日 イイね!

ブレンボ異音

ブレンボ異音今に始まったことではないのだが、ブレーキを踏み込んだときに左フロントのシリンダーがギシギシと音を出している。

勿論走行中は、周りの音にかき消されて聞こえないが、停止状態で踏むと室内から聞こえてる。それがこのところまた結構うるさくなってきた。

純正ブレンボキャリパーはいろいろトラブルがあって、かつて四輪とも総取換(一部は二回交換)しているのだが解決していない。

根本的に問題の多いキャリパーと言わざるを得ない。

ブレーキ鳴きも結構派手に出ているが、これはもう気にしていない。

関連情報: 

 ・Garage Lion
 ・みんカラブログ「GDBE用タイバー装着(流用)」(2004.12.19.)
 ・みんカラブログ「ブレンボキャリパー+ディスク交換」(2004.11.16.)
 ・みんカラブログ「試乗 LEGACY tuned by STI」(2006.10.07.)
 ・みんカラブログ「ブレンボパッド交換」(2006.04.19.)
 ・みんカラブログ「ブレンボ用シム」(2006.04.23.)

関連情報(リンク)を追記しました。(2007.03.13)

Posted at 2007/03/10 20:51:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | S401 | クルマ
2007年03月04日 イイね!

STIステッカー貼り付け

STIステッカー貼り付け昨日買ってきたSTIステッカーを早速貼ってみた。

これまで貼ってあったSWRTステッカーが意外に丈夫に貼り付いていて剥がすのにちょっと手間取った。

剥がした後がテカテカになってしまったので、脱脂してプラモ用の艶消しトップコートをサッと吹き付けて下地を整えた。

そこにSTIステッカーを貼り、その上からトップコートをもう一回吹いたのでステッカーの表面保護と艶が抑えられていい感じに仕上がった。(自己満)

関連情報: Garage Lion
Posted at 2007/03/04 14:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年03月03日 イイね!

マイカー・データ

マイカー・データS401(BESD)の所有期間が今月1日で1,559日になった。

これまでの走行距離は、約36,000km、エンジン稼働時間は、1,440時間だ。

稼働時間は自分で取り付けているアワーメーター(タイムカウンタ)の数値だ。

ちなみに今まで一番長く乗ったレガシィ・セダン(BD5B)は、所有期間1,587日、走行距離36,278km、稼働時間1,277時間で手放した。

今月末には期間、距離とも記録更新をすることになる。
これから何処まで伸ばすことになるやら…

生活パターンが変わっているにも関わらず、同じ期間での走行距離がほぼ同じなのは偶然か。


関連情報: Garage Lion
Posted at 2007/03/03 21:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | S401 | クルマ
2007年03月03日 イイね!

STIステッカー

STIステッカー久しぶりに小物のお買い物。

転写タイプのSTIステッカー。(写真)
チェリーレッド×8、ホワイト×4の大・中・小12パターンが1枚のシートに印刷されている。

同様の転写ステッカーでSWRTロゴのもの(ST99820ST330)は既に貼り付けていたのだが、勝てないステッカーから一寸気分転換しようと思っての購入だ。

STI Sticker

部番: ST99820ST311

定価: \1,260(税込)
Posted at 2007/03/03 20:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ホーン交換 + フロントフードロックASSY https://minkara.carview.co.jp/userid/14546/car/18070/8284362/note.aspx
何シテル?   06/30 17:10
VWビートルに始まりCIVIC、MR2を2台、レガシィのセダンばかり3台(BD5B→BE5C→BESD)を乗り継いできています。 現在の愛車は「S401」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BP/BLリヤトレーリングアームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:26:26
aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 00:42:51
MICHELIN PILOT SPORTS 4(245/40ZR17 95Y)XL☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:46:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車は、レガシィセダンのMT車ばかり3台乗り継いでいる。 レガシィベース初となるSシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のスバル車。 NEWレガシィ(BD5B)には満足していたのだが、新世紀レガシィ( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めてのスバル車。96年のビッグマイナー直後に購入したB型だ。 第一子誕生で後ろ髪を引 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
前車のII型も自制心を求められるクルマだったが、小改良とともに245PSに出力UPしたた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation