• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月08日

ロードスター試乗

2人乗りの普通車オープンカーは必死に頼んだとしても絶対に許可は下りませんので、試乗車があるうちに試乗しておきました。

S660との比較も混ぜて・・・

左右のヘッドライトの盛り上がりが凄いですが見切りは良いです。
86やBRZより盛り上がりが大きいです。
ハンドリングは素直ですが、立ち上がりはクイックで楽しめる足になっていました。
S660は比較すればダルな感じでしょう(普通の車よりは良いです)

停止後の一転がりが遅いですが、走ってしまえば、エンジンの吹け上がりはレッドゾーンまで素直に吹けあがります。
音は小さいですが、雰囲気は出ています。
S660は4千回転から上はあまり変わりませんでした。
カプチーノも同じ感じでした。
ビートは4千回転からが勝負(下が無い)ですので、回して楽しむ車の方が好印象です。

足は、オープンカーとしてならダンピングが効いていていいのではないかと思います。
固いまではいきませんが、しなやかだとは思いませんでした。
S660はしなやかですが、しっとりしすぎて物足りないと思うかもしれません。

前モデルは足下が狭かったですが、今回は普通に感じました。
2リッターから1.5リッターに変更されましたが、別に悪いところが感じられませんし、軽い感じが良いのではないかと思いました。

普通車で2人乗りは買える人が少ないのではないかと思います。
どうせ買うなら、多人数乗れる車買った方が便利だし、というのはわかりますが、そればっかりではつまらないという人が結構いると思いますが、維持費もかかりますし、車は大変だと思います(色々な意味で)
ブログ一覧 | 気になる車 | 日記
Posted at 2015/08/08 20:16:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山活⑦。
.ξさん

パワーアンプ4個から3個へ
まこっちゃん◎さん

今日の昼メシ🦊
伯父貴さん

推し活暗闇フィットネス🚲️FEE ...
P・BLUEさん

曇りの連休中日
バーバンさん

小樽の桜から羊蹄山経由で追分ソーラ ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/1470880/47204356/
何シテル?   09/09 05:58
ビートやカプチーノなど、小さい後輪駆動の車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーからの乗り換えです。 原付最大の車体が欲しくて乗り換えました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MPVからの乗り換えです。 CVTが嫌いなので、トルコン。 スカイアクティブ化されていて ...
マツダ MPV マツダ MPV
通勤&レジャーカーです。 重い車なので、無茶は出来ませんがそれなりに軽快に走ります。 室 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
家族が増えたので、軽自動車からの乗り換えです。 アルファかシトロエンに乗りたいと切望し、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation