• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro464のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

毎年恒例のオープンツーリング

mixiで募集があった、オープンカーの琵琶湖ツーリングに参加してきました。
栗東の吉野家前集合~奥琵琶湖パークウェイまでドライブです。



娘は先頭を走るのを切望していたのですが、先頭は後ろの具合を常にチェックしながらの走行になるので、全く楽しくありません。

幹事さんの希望があり、近江八幡休暇村から米原まで走行しましたが、途中赤い旧FITにつつかれたり、全く面白くありませんでした(笑)
FITは以前、加速勝負したら、全く歯が立たないので、それ以後は加速ではあきらめています。
無駄につつくので、無視して停車して後続を待ちました。
まあ、前も詰まっているので、数台抜いたくらいでは意味がないですが・・・

ごんぐさんの娘さんが行くなら、行くと前から言っていた娘ですが、いつもながら逢った瞬間はモジモジ。

近江八幡では1人で琵琶湖見ていました。


昼間に、何とか

遊んだと思っていたら、スカート濡らしながら穴掘ってました。

当人らは、道を作っていたそうです。
次に行きたくないほど遊んでいましたが、強制終了させました。


余呉湖に着いたときは暑くて、日陰でないと耐えれませんでした。

前日、嫁さんの家に前泊していたので、帽子を忘れてしまい、常に頭が暑かったのですが、かなり日焼けしていました。
おかげで、ビール飲んでないのに飲んでるみたいになってしまい、家で笑いのネタになってしまいました。

最終目的地の奥琵琶湖パークウェイまではキャンピングカーにペースカー状態で楽しめませんでした。
信号で途切れたとき、NSXが真ん中に走っていて、エラくS2000のノーズがシャープになったと(ルームミラーで見ていた為)思っていたら、NSXだったので、見間違えでないんだと思いましたが、NSXはせっかくのツーリングが飛ばせないので楽しくなかったでしょう。

ツーリングの目的地だったので、遊びに行くというので、

SAIに乗りに行きました。


一番背の高いゾウはちょっと苦労しました。


小2とはいえ、後ろから3人くらいらしいので、おっちゃんには辛いです。

全部乗るとか言って、色々手伝わされました。


喜んでもらえたようですが、しっかりアイス買わされました。

連休前にメンテしようかと思っていたのですが、直前で用事が入ったり、仕事が忙しくなりバタバタしていたりで、ほとんどメンテしてあげれませんでした。

暑くなってメンテどころではなくなる前に、定期メンテしておこうと思います。
Posted at 2014/05/05 19:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年04月02日 イイね!

ビート 板金修理の代車

先日、某大手車販売会社(あえて伏せます)の、無料オイル交換券を使用し、オイル交換とフィルター交換をしてもらいました。

作業は1時間程度で終わり、帰宅途中に違う店に寄ったりしていたのですが、帰宅時に違和感があり、車が壊れていました。

1.シートベルトガイドの運転席側の折れ
出かける前には大丈夫でした。
手を伸ばして取れなくなったので、おかしいなと思い、見たら、折れていました。

2.助手席側ボンネットとドアの付け根の干渉(曲がり)
ドアが半分しか開かなくなり、見たら曲がってました。
車検証を取るためドア開けたりしてました。
ほとんど1人乗りなので、通常は自分では開けません。

という不具合が見つかったので、交渉に行きました。

その他、18万8千キロの走行距離だったのですが、現在の距離が18万1千の記入になってました。

色々突っ込みどころあったのですが、今回は上の2点だけ交渉。

シートベルトガイドは、壊したと思う(本人は気づかず)ので直しますとの事。
ボンネットは知らないと言うので、ドア開けたりしていた事告げると、上司が来て、直しますと言われました。

作業者は若い子だったのですが、納得のいく説明では無かったのでしたが、一応修理してもらえる事になり、今朝持って行きました。

代車は・・・



マツダ・キャロルでした。

うちのラパンと基本は同じなんでしょうが、結構違うところ多かったです。

パワステが多少重いのですが、路面によりフラフラします。
広いので、娘は喜んでいましたが、僕は狭い方が好きなので、早く帰ってきて欲しいです。

1週間はかかるそうですが、時間よりちゃんと修理してもらいたいです。
Posted at 2014/04/02 11:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年02月11日 イイね!

冷却パイプ交換

先日からお願いしていた、冷却パイプ交換が終わったので引き取りに行ってきました。

整備の人が、交代でインフルにかかっているので、先週は天気が悪いので延期(定休日と重なった為)、今日は伝票が出ないとかトラブルがありましたが、とりあえず乗って帰ってきました。

ラジエターも20年物なので、車検時とかで指摘あれば交換かと思いますが、とりあえず水回りの修理は落ち着きました。



Posted at 2014/02/11 16:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年01月27日 イイね!

ビート水漏れ修理依頼

昨年の車検時、ビートの冷却パイプの継ぎ目から水漏れしているとの指摘があり、ホルツの漏れ止めでお茶を濁していました。

小遣いが貯まったので、ホンダに行って、部品の発注してきました。

お客様相談パーツになりかけとの噂だったのですが、明日には入ってきますとの事。

かなり部品は値上げされてますが、まあまあ部品はあるようなので、廃番になるよりはましかも。

一応、走る前に確認はしていますが、抜けて走ってオーバーヒートさせたらかなりの高額請求になるらしいので、暖かくなる前に直してもらいます。
Posted at 2014/01/27 16:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年01月03日 イイね!

鈴鹿サーキットマイカーラン 2014



昨年に引き続き鈴鹿に行ってきました。

29日の雪の後、心配していたのですが、除雪したらその後は溶けていたので、夏タイヤで関ヶ原経由で行ってきました。

途中、軽く雨に降られましたが、雨漏りも無く順調でしたが、一緒に行った次男がトイレを言い出し、超田舎道だったのでコンビニも無く大変でした。

何とか向かったのですが、時間ぎりぎりだったのですが、入り口がわからなくなり、探していたら5分ほど遅れてしまいました。

何とか、10時半スタートに入れてもらえ、最後尾スタートとなりました。



前が詰まりながらスタートして、楽しめないかな?と思ったので、ペース落としながら走り、デグナー~スプーンカーブは少し楽しんだ走りが出来ました。

子供は大騒ぎでしたが、いつも「お父さんのは遅い」とか言っていたので、怖かったそうです。


途中、色々写真を撮ってくれと言っていたのですが、走りに夢中になり忘れていたそうです。


まあまあ楽しめた走行でした。

サーキットは余裕もった設計されているのと私道なので思いっきり走れるのが良いです。

帰りに、子供がポルシェが気になるというので写真撮らせてきました。

帰宅途中、86レビンが売ってました。

漫画の影響か友達の影響で格好いいと言っていましたが、免許取るときには違う車を言っていると思います。

Posted at 2014/01/03 22:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/1470880/47204356/
何シテル?   09/09 05:58
ビートやカプチーノなど、小さい後輪駆動の車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーからの乗り換えです。 原付最大の車体が欲しくて乗り換えました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MPVからの乗り換えです。 CVTが嫌いなので、トルコン。 スカイアクティブ化されていて ...
マツダ MPV マツダ MPV
通勤&レジャーカーです。 重い車なので、無茶は出来ませんがそれなりに軽快に走ります。 室 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
家族が増えたので、軽自動車からの乗り換えです。 アルファかシトロエンに乗りたいと切望し、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation