• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro464のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

車検終了


色んな諸事情により、近くのホンダより愛知のアイサイ整備さんで車検を出して終了してきました。


合計で10万5千円
車検代は6万円ですが、フロントブレーキOHをお願いしていたので、2万円は余計にかかるつもりでいました。

フロントのピストンピンが錆びており、前回車検時に磨いてもらっていたのですが、良くなる事は絶対無いので、そういう連絡かと思っていたら、色々問題が発生。

1.エンジンの前の冷却パイプからのクーラント漏れ
2.クラッチフルードの漏れ

が発見され、クーラントは漏れ止めで様子見、


クラッチマスター後部の漏れ


レリーズ腐食


という事で、OHしてもらいました。

リアのブレーキも車検には通るけど軽い引きずりがあるそうで、ガソリンフィルターと冷却パイプ交換が時期課題となりました。

先日、ショックのOHをやってもらいに自走で来た車両が途中でエンジンブローしたそうで、参考に値段聞きましたが、リビルトエンジンで40万くらい、エンジン・クラッチOHで50万円はかかるそうで、中古の軽自動車は買えるとの事で、エンジン壊れたら廃車にするか宝くじ当てるかどちらかになりそうです・・・

先日も、産廃のタンスからお金が出てきたそうですが、うちも出てこないかな。
Posted at 2013/06/07 15:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年06月01日 イイね!

ビート車検とその他

前回はホンダさんで車検出したのですが、諸事情で(資金面)アイサイ整備さんに出しました。

フロントブレーキのピストンが前回固着していて、ピストンが錆びていたので、今回はリビルトを購入し、それと交換してもらうのが主な作業になると思っていました。

今回見て貰って、わかった事。

運転席の下を通っているラジエターパイプから微少の水漏れ。
数滴なので、漏れ止めで治るかもしれませんが、持病との事。

クラッチマスターからの液漏れ。

というのが判明しました。
一応見積もり取って近日中に交換予定です。

それと・・・
嫁の車が来年車検だと思っていたら今年でした。
明日、次期マシンの見積もりを貰ってきます。

嫁の車なので、僕の意見は全て無視されます(笑)
Posted at 2013/06/01 22:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年05月21日 イイね!

プラグ交換とマグネット取り付け

30日に車検を受けに行くので、念のためプラグの確認をしました。

先日、ヘッドカバーパッキンを交換したので、わずかに漏れていましたが、エンジンまで垂れてはいなかったので当分様子見ようと思います。
E07Aはどうしても垂れやすいようです。

オイルがプラグまで垂れていて、中で燃えていたようなので、プラグは真っ黒でしたが、焼け状態は良かったのですが、新品と入れ替えました。


燃料ホースに巻き付けると低速トルクが上がったり、燃費が良くなると言う噂を聞いたので、先日MPVに付けて様子見ていたのですが、効果がありそうだったので、ビートにも付けてみました。

何かわかりませんが、乗りやすくなりました。
プラシーボかもしれませんが・・・・

ついでに、ボンネットの閉まりが悪かったので、調整しました。
うちのは事故車なので、ゆがんでいるかもしれませんが、かなり目をつぶってそこそこ合わせておきました。
走っているときは分からないのでオッケーとしてきます。
Posted at 2013/05/21 17:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年05月09日 イイね!

車検に向けて

本当は6月末にビートとMPVの車検が同月に来るのですが、さすがに2台同時の車検は無理で、前回の車検も、5月末にビート、6月末にMPVを実施していました。

会社の業績が悪いので、全社員ボーナスカットのおふれが出て、車検も安く済ませる為に、愛知のアイサイさんに頼むことにしました。

GWに一応チェックしてもらい、今回は前ブレーキの入れ替え(中古入手済み)のみ実施してもらう事にしました。

ディラーだと、ビートで8万円からと言われたのですが、アイサイさんでは6万円だそうで、普通車もやってもらえそうなので、2台とも頼んで来ました。

やれるところはやっておこうと、ワイパーのゴム交換を両車やっておきました。
毎回忘れて、車屋さんの電話で気がつくので、早めの交換となりました。

ラパンは今年の秋に車検切れで手放す予定ですが、時期マシンは何になるかは未定です。
Posted at 2013/05/09 16:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2013年05月04日 イイね!

5月4日は大人子供の日~琵琶湖ツーリング2013

mixiのお仲間のnoribeatさん主催のツーリングに参加してきました。
購入後ずっと参加しており、今回で4回目になりました。


全員で16台とかなりの台数でした。
最初は先頭を走って、道案内でしたが、先頭は後ろが気になって、全然面白くないです。

今日は、渋滞もあまりなく、結構スイスイ走れました。


栗東オートバックス後~休暇村に移動です。
台数が多いと信号でとぎれやすいです。


去年は雨が降っていて大変でしたが、今年は良い天気になりました。


昼は、彦根のかんぽの宿で牛丼を食べました。
これの倍する、長浜の黒壁の牛丼はどのくらい違うんでしょうか。


彦根から、余呉湖まで移動です。
今日はあまりオープンカーを見ませんでした。
居ても、屋根閉じてたり・・・


最終目的地の、奥琵琶湖PAに行きました。
ここは景色も良く、攻められる道もあるので、人気があり、いっぱい人が寄ってきます。
個人的には、ビートでは勾配がきついのでかなり辛いです。

登りで非力な車は辛いです。

今年は、娘が、いつも遊んでもらっているごんぐさん家が参加されない事もあり、急に行かないと言い出しました。
前、連れて行って、誰もいなかった時、つまらないを連発していたので、これからそういう事も増えるのかと思います。
成長していると思って、見守りたいと思います。
Posted at 2013/05/04 20:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/1470880/47204356/
何シテル?   09/09 05:58
ビートやカプチーノなど、小さい後輪駆動の車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーからの乗り換えです。 原付最大の車体が欲しくて乗り換えました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MPVからの乗り換えです。 CVTが嫌いなので、トルコン。 スカイアクティブ化されていて ...
マツダ MPV マツダ MPV
通勤&レジャーカーです。 重い車なので、無茶は出来ませんがそれなりに軽快に走ります。 室 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
家族が増えたので、軽自動車からの乗り換えです。 アルファかシトロエンに乗りたいと切望し、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation