• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro464のブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

長男の高校見学会

高校の見学をし、体験してみたいというので、一緒に、宮津市の水産高校に見学に行ってきました。
高速が出来たのですが、折角なので下道で行こうという事で行ってきました。

晴れてればビートでと思ったのですが、朝は曇りで、行き先は午後から雨という予報で、長男にも嫌がられたので嫁のラパンで行ってきました。

CVTはあまり好きではありません(笑)
追い越しがかなり時間がかかるので、諦めて走っていました。

15年くらい前、間人にカニを食べに行った事があるのですが、そのとき休憩した公園を発見し、喜んでいましたが、長男は幼稚園前なので、覚えていなく、何のことか分からなかったそうです。


魚が好きなので、その関係と考えてみている事もあり、見学して思うところあったようです。

高校の学習船に乗ってきました。


あと、調理実習とか。


最後にカッターやって帰りました。


長男は、料理が好きなので、調理の方か魚の養殖やる方が、好きなこと出来るのでいいと思うのですが、漁師は稼げなくて大変だとかニュースで聞くと「やっぱ、あかん」とか言っています。

嫌いな事するより、好きな事を延長で進める方が、一から覚えるよりいいと思うのですが・・・

地元の工業系高校や嫁の実家近くの工業高校も見学に行ったのですが、置いている機械は僕が高校の時使っていたのと同じ機械で同じオイルの臭いがしたので、昔を思い出してしまいました。

これからの将来のこと悩めるのは今のうちだけですので、悩んでいい結果出してほしいと思います。

オッサンになったら、こんな事悩めませんからね。
Posted at 2014/08/14 06:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2013年06月03日 イイね!

車注文しました

車検が9月なのでもうちょい時間がありますが、マツダのディラーの人と喋っていたら、他メーカーの新車でも買えるとの事で、候補である、スズキのラパンとホンダのN ONEを聞いてきました。

いつも行っている、敦賀のマツダの隣はホンダ。
N ONEの実車を持ってきてもらい、座ったりしてみましたが、中は結構狭いとの評価。
安全性の為、内装が出っ張るのですが、ドアポケットの形状もあり、前からはは良いけど内装とリアのデザインがダメとの判断でラパンにする事にしました。

7月にエネチャージ搭載でマイナーチェンジだそうで、在庫があるのがディスチャージ仕様のみ。
仕方がないので、それにしました。



一応、色もこの仕様になりました。

革風シートカバーがおまけで付けてもらいました。

あと1回分車検しても車検代は今までと同じだと言われたので、もうちょっと乗っても良かったのかも?とも言われましたが、そこらじゅうガタきてるので、乗り換えも吉かと思います。

ちなみに、下取りは本当はゼロだけど、1万円してもらえました。

これから、ナビ外したり色々作業があります。

お金かき集めないと買えそうにないので、資金面の問題が出そうですが・・・

CX-5とアテンザの試乗にいっぱい来ていましたが、行きも帰りもCX-5は多かったです。
MPVの寿命きたら、ああいうのを狙っていますが(ディーゼルMT)値段が高いので貯めておかないと買えないですね(笑)
Posted at 2013/06/03 06:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2013年05月09日 イイね!

芳香剤



ネットで取り付けている人を見たので、嫁に勧めたらそのままレジに持って行ってました。
Posted at 2013/05/09 16:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | クルマ
2013年03月08日 イイね!

ラパンの故障→時期マシン

ラパンは嫁用なんですが、最近、減速時に後ろから変なブルブル音が聞こえるので、自分でも調べてみました。

プラグ抜いたら、2気筒分オイルが少し垂れていました。

プラグはかなり劣化しており、電極が減っていました。

エンジンの方チェックしてもそれほど変わりが無いので、ディラー行って確認してもらいました。

マフラーエンドのステーが錆びてるのと釣りゴムがかなりヘタっているので、減速後の加速でどこかに当たってるのかもという診断でした。

11年乗っているのでもうそろそろ乗り換えしても良いかというオーナーの話もあるので、現行ラパンの試乗をしてきました。

室内横幅は少し狭くなったような、室内高は新しいのが断然高いです。

あとは、特に違ったところは無く、CVTでも違和感無かったので、逆に車が変わった感が無く、僕的には面白くないです。

営業マンさんは、今乗り換えたら下取り云々言っていましたが、消費税が上がらなければ来年の夏ごろまで今の車を乗って、それで乗り換えになると思います。

エンジンのオイル漏れしていたら、普通OHや整備で維持する人居ませんよね?と聞いたら
普通は乗り換えます
と言われました。

褒めの言葉と受け取っておきます。
Posted at 2013/03/08 19:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2012年11月28日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換

ラパンのスタッドレスを新品のタイヤに付け替えました。

オークションで、近所の格安で交換してもらえるところで交換。

県内でも、大津とか、かなり時間がかかる場所からでもお客が居るとのこと。
やはり、1万円も出すならガソリン代かかっても安いところというのは理解出来ます。
うちは、15分もかからずに到着するところなので、近所で安いところはありがたいです。

クムホのスタッドレス置いてましたが、数年前の国産より効かないとの事。
ただ、BSとか履いて調子乗って滑る人のが多いので、逆に事故は少ないとか。

今年は雪が多いような話も聞くので、通勤は注意して行こうと思います。
MPVはTOYOなのですが、無茶は禁物ですね(笑)
Posted at 2012/11/28 20:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/1470880/47204356/
何シテル?   09/09 05:58
ビートやカプチーノなど、小さい後輪駆動の車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーからの乗り換えです。 原付最大の車体が欲しくて乗り換えました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MPVからの乗り換えです。 CVTが嫌いなので、トルコン。 スカイアクティブ化されていて ...
マツダ MPV マツダ MPV
通勤&レジャーカーです。 重い車なので、無茶は出来ませんがそれなりに軽快に走ります。 室 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
家族が増えたので、軽自動車からの乗り換えです。 アルファかシトロエンに乗りたいと切望し、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation