• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro464のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

トヨタの車

先日から、景品目当てで数台試乗する機会がありました。
以前は、2代目エスティマくらいしか乗った事がなく、それ以前はAE92の助手席くらいであまり縁がありませんでした。
普通のセダンはあまり乗り心地が良いと思っていませんでした。

プレマシー購入前に、現行プリウスが発売されたので、試乗してみました。
86は乗っていたのですが、あれはズバル車だと思っているので、まともなトヨタ車は初めてです。

プリウスは出足が遅く、アクセルに連動しないスタートで違和感があります。
足もあまり動いていない印象で、やっぱりトヨタはこんなもん(先入観)と思っていました。

その後、3台試乗したら景品プレゼントというのがあり、3台イッキ乗りができました。

C-HR
本国ザックスのおかげもあり、非常に乗り心地が良いです。
路面がフラットに感じます。
シートも良かった(サイドサポートが結構ある)
ハイブリッドですが、違和感はあまり感じませんでした。
4人しか乗る機会が無いというのであれば、良いと思いました。
ガラスの大きさが小さいので見切りは悪いです。

プリウスPHV
プリウスと同様の足に思えました。
燃費以外ではふつうの車です。
ギミックが多いですが、中身はそんなに先進的ではないのかなと思いました。

スペイド
足はドタバタするのですが、ブニョブニョではないので、一昔前の足に思いました。
買い物車ではこんなもんという思想なのでしょうか。
広いですが軽自動車の広いのに乗っている感じで、軽では狭いのでという用途なんでしょう。

昨日も、別のお店で試乗会ありました。
本当は86かアベンシスに乗りたかったのですが、無いという事で
オーリスに試乗してきました。

ハイブリッドで最上級グレードなので、内装はかなり手が入っていました。
シートがかなり良いと思いました。
合皮と思いますが形状は体にフィットして具合は良かったです。

駆動システムは前のプリウスと同じだそうなので、出足は悪く(踏んでも前に出ない)20km超えたら普通になる感じがしました。
慣れの問題が大きいと思うので、こんなもんというのがあれば何も感じなくなるんではないかなと思います。

プレマシーはミニバンですのでどうしてもシートは平板になります。
シートを交換しても良いのですが、その場合シートから出るエアバッグが無効になるのでそこまでする必要があるかどうかですが、デメリットが多いのであまりやりたいと思いません。

現状のトヨタのハイブリッドシステムには好感は持てませんが、内装の質はかなり上がったのではないかと思います。
ディラーの人と、86の前期型と後期型のどちらがいいか(価格、性能)で聞いたのですが、意見が分かれました。
僕は、前期でも良いと思うのですが、予算に余裕あれば後期のザックスショック+ブレンボブレーキが良いと言われました(僕もそれは良いと思います)

意外と、5~60代の人が昔を思い出して86買ったけど乗り降りがしにくいという事で買い替えしているそうなので、前期型は狙い目だという事を教えてもらいました。
MTは以前乗った事あるのですが、少々幅が広いという以外は悪くない印象だったので、子供が免許を2年後あたりに取るとこういう選択肢をできれば良いなと思いました。

大学に行かれて、お金をいっぱい使われたら無理なので、子供にはほどほどにしてほしいです(笑)
Posted at 2017/03/12 07:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/1470880/47204356/
何シテル?   09/09 05:58
ビートやカプチーノなど、小さい後輪駆動の車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーからの乗り換えです。 原付最大の車体が欲しくて乗り換えました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MPVからの乗り換えです。 CVTが嫌いなので、トルコン。 スカイアクティブ化されていて ...
マツダ MPV マツダ MPV
通勤&レジャーカーです。 重い車なので、無茶は出来ませんがそれなりに軽快に走ります。 室 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
家族が増えたので、軽自動車からの乗り換えです。 アルファかシトロエンに乗りたいと切望し、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation