• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

改造リスク

改造リスク
自分は改造しなきゃ気がすまない質な方ですが、久々にやらかしました。 某F2バルブですが、バルブボディをフライスで削っている際に押さえが倒れ過切込みになってしまいました。写真では絶縁用にアセテートテープを挟んでますが、ショートでもしてしまったようです。 これも製品としての完成度があまり高くないから手 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/15 18:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月12日 イイね!

LEDバルブの考察と対策

LEDバルブの考察と対策
LEDチップで有名どころでCREE社がありますが、車両のヘッドライト用には以下の2製品がラインアップされてます。 1.6x1.6mmサイズ品(3W) XD16 281-385lm XQ-E HI 258-276lm これをハロゲンの発光部に近似させるようにLEDを3個 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 20:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

LEDバルブリフレクター試作中

LEDバルブリフレクター試作中
最近はLEDのH4バルブも明るくなってきましたが、配光がイマイチで実用するにはチョット…、と感じている今日この頃。 LEDは素子正面への照射強度は強いのですが、角度がつくと弱くなります。バルブではLEDを載せた基板を2枚表裏で使うことが多いですが、貼り合わせ面方向は暗くなるわけです。 LEDの ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 18:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

星撮りからのオフ会

星撮りからのオフ会
先週末から2週間のリフレッシュ休暇を消化中ですが、最初の一週間は車関係のアクションアイテムをドカドカと消化しました。 こんな機会はめったにないのですが、そんなので消化していいのか? >自分 車以外の趣味の星撮も晴れはするものの風が強く(望遠鏡は長焦点なのですぐにブレます)、我慢我慢でしたが、3/ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 00:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

BLE TPMS

BLE TPMS
最近安いものも出回っているタイヤの空気圧や温度を知らせるTPMSですが、ホイールキャップ式のは簡単に装着できる半面、空気漏れのリスクがあり、また圧力調整は一旦外さないとできないので食指が動きませんでした。 あと自前でデータ収集するには専用受信機タイプはハードルが高いというのもありましたが、イン ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 19:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2020年02月14日 イイね!

セグメントコンダクター(SC)オルタネータ

セグメントコンダクター(SC)オルタネータ
iicx君のブログで知ったSCオルタネータですか、どういうものか気にはなっていたので調べてみました。 DENSOの資料ですが… https://www.denso.com/jp/ja/innovation/technology/dtr/v07_1/dissertation7-i.pdf 怪しい黒 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/14 21:38:29 | コメント(8) | トラックバック(1) | 整備 | 日記
2020年01月03日 イイね!

久々の朝霧高原

久々の朝霧高原
この休みは、年末は家事優先。 年が明けるとグータラモードでした。 せっかくの休みに何もしないまま終わるのも勿体ないと、重い腰を上げて朝霧高原まで行ってきました。タイトル写真の通り天体撮影にですが... GCはクラッチ交換後の初めての遠出で大きな問題はないものの。色々と他の問題が出てきてます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/06 00:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換
今日は某秘密基地(弐号?)でクラッチ交換作業をしてきました。 先日からシフトが入りにくい問題が出ており、これ自体はクラッチ切れ不良と判りましたが、操作系などを見直してみましたが特に問題は見つからず、なぜクラッチ切れ不良になっているかの原因不明でして...。 これはクラッチ交換するつもりでMTを下ろ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 19:17:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年12月16日 イイね!

クラッチ切れ不良?

クラッチ切れ不良?
先日、早朝に出かけようとして1速に入れようとしても全く入らない状態になり??? その時はエンジン停止したら無事に入ったので、低温でギアオイルが固くて…、と思っていました。そして出先で走行中にギアが非常に入りにくい状態になってしまいまして、焦りました。 当初はミッショントラブルかと思いましたが、諸 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/16 18:48:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月29日 イイね!

LEDテープ

LEDテープ
うーん、こんな感じ?
続きを読む
Posted at 2019/11/29 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@IIcx@赤GF8 あそこは実はあまり気密がなくてDOJ伸縮させると空気抜ける音がしますが、この蓋の隙間からが多いです。」
何シテル?   08/23 16:11
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation