• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

失敗大作戦のブログ一覧

2023年05月12日 イイね!

リピートタイのロックが引っ掛らず…

ネオジム磁石付きロックタイを増産しようと、 某ホームセンターで小さいリピートタイ(ロックタイ)がいっぱい入ったのを買って来たら…巻く直径が小さ過ぎて留まらず…😫 以前と同じ銘柄のやつじゃないと駄目なのね…🤢
続きを読む
Posted at 2023/05/12 21:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

最近つまらないので…闇に葬られた技術を復権…

最近つまらないので…闇に葬られた技術を復権…
安く造る… 一般的な乗用車14ミリ用 と、 トラックなどにも使えそうな17ミリ用も作りました。 が、まだどこからも引き合いがありませんね。 トラクターとかコンバインにもいいでしょうね。
続きを読む
Posted at 2023/04/09 22:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費対策 | クルマ
2022年09月24日 イイね!

左向きの運転席→疲労→対向車線にこんにちは。

最近の日本車の運転席は、左向きになっている事が多いです。 するとどうなるか。 狭い枠内に駐車、或いは脱輪しそうな狭い枠に駐車する時、とても難しい。 真っすぐ後退しているつもりでも、車体は斜めに後退。 運転者がへたクソなのか?いいえ、それだけ人間の感覚は誤魔化せないという事ですね。 真っすぐ後退した ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 00:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月02日 イイね!

ETCのエラー。

先日珍しく高速道路を使ったら、トールゲートにさしかかった所でなんと、 ETCが通信エラー!カードの抜き差し!?変わらず!!(汗) 通行券を貰って出口は一般ゲートへ。 以前は正常だったんだけどもなあ。 あの時と変わったモノと言えば、車検ステッカー? とりあえず車検ステッカーをスクレーパーで剥 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/02 22:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月08日 イイね!

スラップ訴訟からの

黄泉返り!
続きを読む
Posted at 2022/06/08 00:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

第一回 日本カーオブザイヤーについて

 今日は不躾ガンファイター、うつけ騎兵団としてではなく、一人の車好きとして皆様方に質問させていただきたいのですが。  きっかけはアニキからのメールでした。 「第一回日本カーオブザイヤーは何時、受賞車はなんだったか?」と云う・・・。 「1970年のスカイライン、ハコスカでしたよね?」(↓2分10秒辺 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月31日 イイね!

ヴィッツのリアタイヤハウス シーリング コーキング割れ

ヴィッツのリアタイヤハウス シーリング コーキング割れ
 ちょっとコレひどくないですか?
続きを読む
Posted at 2021/10/31 22:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月26日 イイね!

ケチらんともうちょっといい奴乗りなはれ。

衝突実験で☆幾つとか云っても、質量が絡むとかなわんなあ。 映像の衝突地点からのタイヤ痕から、衝突後の動きが分かる。
続きを読む
Posted at 2021/07/26 23:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 某衛的な | クルマ
2021年05月09日 イイね!

ツルをS字気味に曲げて調整するのです。

ツルをS字気味に曲げて調整するのです。
ランドルフのアビエイターの58mmを買っちゃいました。中古ですが。 フレームを曲げて隙間が無くなるように調整すると、左右のツルが狭くなる。 でもバイヨネットタイプのツルは調整が効きますね。 なだらかにS字気味に側頭部のあたりが広くなるようにするのです。 (根元で鋭角に曲げちゃ駄目よ。コンコルドの” ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 23:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2021年01月03日 イイね!

一時停止でシュルシュルシュル。。。

 マシュマロマンを履かせて2日目。  出勤時いつもの一時停止で。(折からの寒さで路面は凍結。)  一時停止した後の発進、1速、アイドリングでクラッチミート。 シュルシュルシュル・・・・・・・・・。タイヤが空転して進まない。  咄嗟にブレーキチョチョチョン。ガリガリブーブー停止状態なのにABS作動。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/03 01:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサー スターターボタン(スイッチ)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1486517/car/3589157/8344600/note.aspx
何シテル?   08/25 08:50
デ、デデ、デ、デデ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正リモコンエンジンスターターの設定変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:39:03
35年前のクルマを運転して大感激 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:35:53

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
ヤリクリ号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation